たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

東京スカイツリー ~ 浅草(2)

2012年04月16日 10時50分51秒 | 23区

舟からの花見も楽しそう♪



正午過ぎ 予報に反して ぽっかぽか
たくさん歩いたからでしょうか



桜越しのスカイツリー


こちら ハナモモ

出掛けた日から9日経ちましたが 今が ちょうど見頃の様で
あちらこちらで 赤・白・桃色の可愛らしい花を見掛けます



ソメイヨシノ




アサヒビール本社ビルと 東京スカイツリー




隅田川のほとりを後にして 浅草寺の参道 仲見世へ
目指すは 浅草九重の あげまんじゅう♪

この日の仲見世は まるで押しくらまんじゅうでした (◎o◎)


お昼は 天丼で有名な 大黒家

《大黒家 本店》

昼時は絶対混むと踏んで 2時半頃行ってみましたが、なんと これが90分待ちの行列!! 直ぐ近くの別館に行ってみると、こちらも1時間待ちとのことでしたが、番号札が貰えるので 列んでいなくてもいいし、屋内に座っていられるスペースもある... という訳で、せっかくなので待ってみることにしました。


こちら かき揚げ1 海老2本の天丼(1,700円)

他に 海老天丼(1,900円)、かき揚げ1 きす1 海老1の天丼(1,500円)もあります。カラッ カリッとした天麩羅ではなく、蓋で蒸らされ たれのよく染みた ご飯馴染みのいい天麩羅です。ほろ苦さのある醤油を使ったたれが 気に入りました。夫曰く「ぬれ煎の様」。まさしく まさしく。

 
やっぱりここは アサヒでしょう


浅草の〆は 昭和の香り漂う 昔ながらの珈琲店で

ローヤル珈琲店

この店で気になりつつも、お腹に収まりきらず諦めた「鎌倉山チーズケーキ」が 未だ 気になります。テイクアウトも出来たのよねぇ...。また行きますか
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする