新しく歌舞伎座が開場して三週間が経ちました。第一希望から第三希望まで、色んな日にちや座席を組み合わせて申し込んで、やっとなんとか1枚取れたチケット。三階席ではありますが、どうしても四月の第一部『お祭り』が観たかったので、嬉しい限りです。昨日 行って参りました。
歌舞伎座新開場
柿葺落四月大歌舞伎
【第一部】
一、壽祝歌舞伎華彩(ことぶきいわうかぶきのいろどり)
鶴寿千歳
鶴 藤十郎
春の君 染五郎
宮中の男 権十郎
同 亀 鶴
同 松 也
同 萬太郎
同 廣太郎
宮中の女 高麗蔵
同 梅 枝
同 壱太郎
同 尾上右近
同 廣 松
女御 魁 春
染五郎が「春の君」を踊る中、セリが降りて奈落が口を開くと なんとなくハラハラどきどき。
十八世中村勘三郎に捧ぐ
二、お祭り(おまつり)
鳶頭 三津五郎
同 橋之助
同 彌十郎
同 獅 童
同 勘九郎
同 亀 蔵
芸者 福 助
同 扇 雀
同 七之助
若い者 巳之助
同 国 生
同 宗 生
同 虎之介
同 宜 生
手古舞 新 悟
同 児太郎
三階席からの観劇なので、オペラグラスを持って行くつもりが 見付からず... わざわざ買うほどでもないかと着席。ん~~ やっぱり用意した方が良かったかしらと思ったのですが、『お祭り』は 目が潤んで レンズ代わりになったか、なんだかよく見えました。それに、舞台も観なきゃならないのに、踊りを真似する七緒八くんも観なきゃならないし、オペラグラスを覗いてたら これは見逃してたかも。もう、泣き笑い♪
一谷嫩軍記
三、熊谷陣屋(くまがいじんや)
熊谷直実 吉右衛門
相模 玉三郎
藤の方 菊之助
亀井六郎 歌 昇
片岡八郎 種之助
伊勢三郎 米 吉
駿河次郎 桂 三
梶原平次景高 由次郎
堤軍次 又五郎
白毫弥陀六 歌 六
源義経 仁左衛門
東京メトロ 東銀座駅から直結の木挽町広場には、カフェやコンビニもあります。館内は エスカレーターやエレベーターの設備もあり、二階席・三階席へ行くのも楽になりました。入口の別れている一幕見席(四階席)へもエレベーターがある様です。ありがたや ありがたや。
歌舞伎座タワー5階の屋上庭園は 昨日を含む数日間(24日まで)一時的に公開されていませんでした。あまり あちらこちら見てまわる余裕もなかったので、なんだか私にとっては いいタイミング。またそのうち ゆっくり拝見します。
歌舞伎座新開場
柿葺落四月大歌舞伎
【第一部】
一、壽祝歌舞伎華彩(ことぶきいわうかぶきのいろどり)
鶴寿千歳
鶴 藤十郎
春の君 染五郎
宮中の男 権十郎
同 亀 鶴
同 松 也
同 萬太郎
同 廣太郎
宮中の女 高麗蔵
同 梅 枝
同 壱太郎
同 尾上右近
同 廣 松
女御 魁 春
染五郎が「春の君」を踊る中、セリが降りて奈落が口を開くと なんとなくハラハラどきどき。
十八世中村勘三郎に捧ぐ
二、お祭り(おまつり)
鳶頭 三津五郎
同 橋之助
同 彌十郎
同 獅 童
同 勘九郎
同 亀 蔵
芸者 福 助
同 扇 雀
同 七之助
若い者 巳之助
同 国 生
同 宗 生
同 虎之介
同 宜 生
手古舞 新 悟
同 児太郎
三階席からの観劇なので、オペラグラスを持って行くつもりが 見付からず... わざわざ買うほどでもないかと着席。ん~~ やっぱり用意した方が良かったかしらと思ったのですが、『お祭り』は 目が潤んで レンズ代わりになったか、なんだかよく見えました。それに、舞台も観なきゃならないのに、踊りを真似する七緒八くんも観なきゃならないし、オペラグラスを覗いてたら これは見逃してたかも。もう、泣き笑い♪
一谷嫩軍記
三、熊谷陣屋(くまがいじんや)
熊谷直実 吉右衛門
相模 玉三郎
藤の方 菊之助
亀井六郎 歌 昇
片岡八郎 種之助
伊勢三郎 米 吉
駿河次郎 桂 三
梶原平次景高 由次郎
堤軍次 又五郎
白毫弥陀六 歌 六
源義経 仁左衛門
東京メトロ 東銀座駅から直結の木挽町広場には、カフェやコンビニもあります。館内は エスカレーターやエレベーターの設備もあり、二階席・三階席へ行くのも楽になりました。入口の別れている一幕見席(四階席)へもエレベーターがある様です。ありがたや ありがたや。
歌舞伎座タワー5階の屋上庭園は 昨日を含む数日間(24日まで)一時的に公開されていませんでした。あまり あちらこちら見てまわる余裕もなかったので、なんだか私にとっては いいタイミング。またそのうち ゆっくり拝見します。