最近 月に一度のペースで顔を合わせる様になった 大学同期の面々。先月も、仲間のひとりが 母親の介護からフリーで居られる日にちを選んで、薔薇を楽しみ、地蔵を磨き... あ、正確に言うと ご本尊のお地蔵さまは 秘仏なので 拝顔は叶いません。磨かせて頂けるのは 観世音菩薩。通称「洗い観音」です。

駒込で ネパール料理と 旧古河庭園
駒込で見付けた 揚げ最中 美味しかった♪
(中里菓子店)

巣鴨にまわって とげぬき地蔵尊へ
けっこう列ぶんじゃないかと思われたとげぬき地蔵は、拍子抜けする程すんなり洗い観音に到達。あ、なるほど!! 前日は、「4」の付く日。縁の立つ日だったかぁ~~( ̄▽ ̄) 先月25日の事です。
友だちは、赤パンを買ったり、布草履を買ったり、大学芋を買ったりo(^_^)o 畳屋さんで目にした 縁(ヘリ)のバッグも魅力的だったけど、その場で買い物を決めるのは ちょっと苦手な私

駒込で ネパール料理と 旧古河庭園
駒込で見付けた 揚げ最中 美味しかった♪
(中里菓子店)

巣鴨にまわって とげぬき地蔵尊へ
けっこう列ぶんじゃないかと思われたとげぬき地蔵は、拍子抜けする程すんなり洗い観音に到達。あ、なるほど!! 前日は、「4」の付く日。縁の立つ日だったかぁ~~( ̄▽ ̄) 先月25日の事です。
友だちは、赤パンを買ったり、布草履を買ったり、大学芋を買ったりo(^_^)o 畳屋さんで目にした 縁(ヘリ)のバッグも魅力的だったけど、その場で買い物を決めるのは ちょっと苦手な私
