仙石原エリアには、美術館などの文化施設が点在しています。圧巻のすすき草原のあと... ん〜〜〜 ポーラ美術館も気になるけれど、絵画の鑑賞は けっこうパワーが要るからなぁ〜 寧ろエネルギーを吸い取られる感もあるし、元気な時じゃなきゃね。という訳で、まずは 楽しく観て回れる 星の王子さまミュージアム をチョイス。しかも、専攻が文芸だったにも関わらず、夫は “星の王子さま” がどっち向いてるかさっぱりという有り様。ほわほわぁ〜っとしたメルヘンくらいに思っていた様で、ならば尚のこと 勉強がてら Go Go Go!!!
星の王子さまミュージアム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/14/16ae121738424c89412082692addefef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e4/d387a45eac355f8e511a823e29e8cd79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f8/30d22fc527be18bcd01f54272013ba07.jpg)
展示ホール内は撮影禁止ですが かなり充実した内容です
サン・テグジュペリ本人の写真も沢山残っており
書き付けや手紙なども数多く展示されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e5/6754fa198264e27e6c91ee0a45f65986.jpg)
星の王子さまといえば「わがままなバラ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f2/31e3a1bfbab1d2e3fae4ac54ed2008a8.jpg)
園内には 秋薔薇も見られますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/82/591bbaecf313b8613d8ecd0bbfa2cc03.jpg)
薔薇を楽しむなら初夏が良さそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c4/ca899e8327789173384637b1def68916.jpg)
サン=テグジュペリが幼いころを過ごした
サン=モーリス・ド・レマンス城の教会(再現)
現存するそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2c/5debeed15dc6a78bfb38b8d38dc4adbe.jpg)
フランスの街並みやフランス式庭園などもクオリティが高く
テーマパークと博物館の要素を併せ持った施設で
“星の王子さま” 大好きな人は勿論 よく知らない人も楽しめます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
モデルコース
そして 箱根に行くなら一度は訪ねたい
箱根ラリック美術館
こちらのコレクションも目を見張るものがあります
美術館内の撮影は出来ませんが
装飾にラリック作品が用いられているオリエント急行の車両は撮影OKです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
(勿論 ホンモノ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e2/04e2e0bdf86dbd4505efba10052a8280.jpg)
見学にお茶のセットが付いて 2,100円です
賞を獲った特別なガテマラだそうで
なるほど大変美味しく頂きました
クラッシックショコラとの相性も抜群☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5d/e364d342b9387be15863f5185a418f75.jpg)
カーペットなど一部補修はしているものの
内装は全て現役当時のままだそうです
食器は 再現とのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/16/4cd220a8175f87aaac588ca5ced6ab05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a3/05bc46f7e0b4d6ddeea3e24c69abc160.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2c/4d9124ba2202a00841feff12384bfada.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/af/48da09e642ef0b4ae816b26789f39e01.jpg)
こちらの車両は アガサ・クリスティが実際に乗ったものだそうで
鉄道ファン アガサ・クリスティファン垂涎のオリエント急行です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/af/752aae4e57a50844566ce18544af5c8e.jpg)
展示のクラッシックカー(Ford)は
ボンネットのエンブレムと三角窓に ラリックが使われています
美術館以外は入館料無しで利用出来ます
レストランや庭を楽しむのも良さそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/da/31870b920166acb0ccfd6cdf53ac55ae.jpg)
記念に ガラス製のペンダント
さて、今月は身内の誕生日ラッシュですが、本日 我が家の長男が 26歳の誕生日を迎えました
週末に顔を合わすまでに、母 もう少し元気になっておくね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/14/16ae121738424c89412082692addefef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e4/d387a45eac355f8e511a823e29e8cd79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f8/30d22fc527be18bcd01f54272013ba07.jpg)
展示ホール内は撮影禁止ですが かなり充実した内容です
サン・テグジュペリ本人の写真も沢山残っており
書き付けや手紙なども数多く展示されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e5/6754fa198264e27e6c91ee0a45f65986.jpg)
星の王子さまといえば「わがままなバラ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f2/31e3a1bfbab1d2e3fae4ac54ed2008a8.jpg)
園内には 秋薔薇も見られますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/82/591bbaecf313b8613d8ecd0bbfa2cc03.jpg)
薔薇を楽しむなら初夏が良さそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c4/ca899e8327789173384637b1def68916.jpg)
サン=テグジュペリが幼いころを過ごした
サン=モーリス・ド・レマンス城の教会(再現)
現存するそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2c/5debeed15dc6a78bfb38b8d38dc4adbe.jpg)
フランスの街並みやフランス式庭園などもクオリティが高く
テーマパークと博物館の要素を併せ持った施設で
“星の王子さま” 大好きな人は勿論 よく知らない人も楽しめます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
モデルコース
そして 箱根に行くなら一度は訪ねたい
箱根ラリック美術館
こちらのコレクションも目を見張るものがあります
美術館内の撮影は出来ませんが
装飾にラリック作品が用いられているオリエント急行の車両は撮影OKです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
(勿論 ホンモノ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e2/04e2e0bdf86dbd4505efba10052a8280.jpg)
見学にお茶のセットが付いて 2,100円です
賞を獲った特別なガテマラだそうで
なるほど大変美味しく頂きました
クラッシックショコラとの相性も抜群☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5d/e364d342b9387be15863f5185a418f75.jpg)
カーペットなど一部補修はしているものの
内装は全て現役当時のままだそうです
食器は 再現とのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/16/4cd220a8175f87aaac588ca5ced6ab05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a3/05bc46f7e0b4d6ddeea3e24c69abc160.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2c/4d9124ba2202a00841feff12384bfada.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/af/48da09e642ef0b4ae816b26789f39e01.jpg)
こちらの車両は アガサ・クリスティが実際に乗ったものだそうで
鉄道ファン アガサ・クリスティファン垂涎のオリエント急行です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/af/752aae4e57a50844566ce18544af5c8e.jpg)
展示のクラッシックカー(Ford)は
ボンネットのエンブレムと三角窓に ラリックが使われています
美術館以外は入館料無しで利用出来ます
レストランや庭を楽しむのも良さそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/da/31870b920166acb0ccfd6cdf53ac55ae.jpg)
記念に ガラス製のペンダント
さて、今月は身内の誕生日ラッシュですが、本日 我が家の長男が 26歳の誕生日を迎えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0073.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)