大型連休は、帰省行脚。広島と兵庫、二つの実家を渡り歩いてまいりました。昨年末、体調を崩した父は 年末年始の帰宅が叶わず、その後 インフルエンザの煽りで病棟が閉鎖されたり、父自身の体力の戻りも悪かったりで、久々の外泊許可となりました。

学生時代の友人が製作のプリザーブドフラワーです
4/9の父の誕生日に合わせて 写真も入れて仕立てくれました

昨年末は 誤嚥からの体調不良だったこともあり
このところ 柔らかい食事の続いていた父ですが
今回の外泊では 食事に関して 特別な注意も無かったので
この機会に 色々食べてみて貰いました
病院からの帰りがけには リンガーハット に寄りました
そして 父が食べたのは コレ

「餃子定食」
餃子15個 完食 Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


こちらは 八昌 西広島駅前店 の 「ネギ焼き」と「そば肉玉」
三人で この他に...
カリッとした焼き上がりの「とん平焼き」も戴きました
父も ぱくぱく良く食べました♪
お箸で上手に戴きます

手足に麻痺は無いのですが 支えれば歩ける時と
全くどうにもならない時と ムラが大きく
かと思えば ふわぁ〜っと歩けることもあるのです
今回は ちょっと 歩けない率が高い様でした (^◇^;)
父を送り届け 翌日は母を連れ
新規開店の THE OUTLET HIROSHIMA へ

THE OUTLET HIROSHIMA は 二層構造
一階の屋外駐車場から入店すると 飲食街や本屋
アミューズメントパークや映画館などのある
普通のショッピングモールですが
坂を上がった駐車場の先には 青空の下 店舗の並ぶ
みなさま御馴染みのアウトレットモールです
オープン間もないゴールデンウィークのこと
混み合うのは計算の内 (^^)b
車で10分という地の利を活かし 開店前には到着
昼食もおやつも 早め早めの作戦は 大当たり☆
お昼は 京都の西京漬けの店で 西京漬け御前

四つ葉のクローバーは どうやら「ショコラ」という園芸種
もっと沢山の葉を付けたものもありました
母は 頃合いの羽織ものを見付け
サクサクのコーンにのった美味しいアイスクリームや
チョコレートの量り売りにワクワクし

初夏の風に吹かれながらのショッピングを楽しんだ半日でした
翌日 5/1は 兵庫への移動日
中高時代の友人が二人 都合をつけてくれて
広島駅近くのホテルの中国料理でお昼をとりました
煌蘭苑

食彩健美ランチ
初夏らしく 沖縄の食材を使って中国風にアレンジしたコースで
海ぶどうや チラガー 魚はグルクンが使われていました
やさしいお味の美味しい美味しい中国料理でした
コーディネイトしてくれた友人に感謝
そして 兵庫へ

今回 大切な大切なイベントが
それは...
亡くなった 舅(ちち)の 十三回忌の法要

子ども達も 久し振りの兵庫
十三回忌ともなれば 偲びつつも賑やかです

法要 そして会食と 滞りなく相済みました

学生時代の友人が製作のプリザーブドフラワーです
4/9の父の誕生日に合わせて 写真も入れて仕立てくれました

昨年末は 誤嚥からの体調不良だったこともあり
このところ 柔らかい食事の続いていた父ですが
今回の外泊では 食事に関して 特別な注意も無かったので
この機会に 色々食べてみて貰いました
病院からの帰りがけには リンガーハット に寄りました
そして 父が食べたのは コレ


「餃子定食」
餃子15個 完食 Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


こちらは 八昌 西広島駅前店 の 「ネギ焼き」と「そば肉玉」
三人で この他に...
カリッとした焼き上がりの「とん平焼き」も戴きました
父も ぱくぱく良く食べました♪
お箸で上手に戴きます

手足に麻痺は無いのですが 支えれば歩ける時と
全くどうにもならない時と ムラが大きく
かと思えば ふわぁ〜っと歩けることもあるのです
今回は ちょっと 歩けない率が高い様でした (^◇^;)
父を送り届け 翌日は母を連れ
新規開店の THE OUTLET HIROSHIMA へ

THE OUTLET HIROSHIMA は 二層構造
一階の屋外駐車場から入店すると 飲食街や本屋
アミューズメントパークや映画館などのある
普通のショッピングモールですが
坂を上がった駐車場の先には 青空の下 店舗の並ぶ
みなさま御馴染みのアウトレットモールです
オープン間もないゴールデンウィークのこと
混み合うのは計算の内 (^^)b
車で10分という地の利を活かし 開店前には到着
昼食もおやつも 早め早めの作戦は 大当たり☆
お昼は 京都の西京漬けの店で 西京漬け御前

四つ葉のクローバーは どうやら「ショコラ」という園芸種
もっと沢山の葉を付けたものもありました

母は 頃合いの羽織ものを見付け
サクサクのコーンにのった美味しいアイスクリームや
チョコレートの量り売りにワクワクし

初夏の風に吹かれながらのショッピングを楽しんだ半日でした

翌日 5/1は 兵庫への移動日
中高時代の友人が二人 都合をつけてくれて
広島駅近くのホテルの中国料理でお昼をとりました
煌蘭苑

食彩健美ランチ
初夏らしく 沖縄の食材を使って中国風にアレンジしたコースで
海ぶどうや チラガー 魚はグルクンが使われていました
やさしいお味の美味しい美味しい中国料理でした
コーディネイトしてくれた友人に感謝

そして 兵庫へ


今回 大切な大切なイベントが
それは...
亡くなった 舅(ちち)の 十三回忌の法要

子ども達も 久し振りの兵庫
十三回忌ともなれば 偲びつつも賑やかです

法要 そして会食と 滞りなく相済みました