たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

新春初バトン

2006年01月08日 16時12分05秒 | バトン
ささやかなこと…映画と日常と。】の たみおちゃんに戴いた『無条件バトン』です。カットは、【れこりんの感動生活日記】で見付けてきた似顔絵イラストメーカーにて 作成。


Q1. 無条件でトキメク○○な人を3人
 *ちょっと べらんめぇ調の入った女形を演じる
  中村福助
 *『チャンス!』というドラマで三上博史が
  演じていた 本城裕二
  ('93年は、これにかなりハマっていました)
 *『科学忍者隊ガッチャマン』G1号 大鷲の健
  (渋めのコンドルのジョーが人気の中 私は、健派でした)
つまり、無条件でトキメク‘非現実的な人’...ってこと? 「声」もポイントですが、私が好きなのは いわゆる美声とは ちょっと違うかも...。艶のある声が好きです。

Q2. 無条件で嫌いな○○を3つ(ジャンルなどんなものでも)
 *ツボを外したマッサージ
 *匂い...ホームレス的な香りは言うに及ばず、
  香料が全般的に苦手。ニュービーズ あきまへん。
 *「ご利用出来ます」的な変な日本語
その他、有人のガソリンスタンドも苦手です。その代わり、フジツボびっしりとか チョークや発泡スチロールの音 虫の類...ほぼ大丈夫です。

Q3. 無条件でお金がかけられる○○を5つ
まず、雨漏りでもする様なことがあれば これは幾ら掛かろうと 即! 修理でしょう。屋根と壁は 穴が空いていない方がいいですね。実際、雹の被害で窓ガラスが割れたり 雨樋がボコボコになったときは 文句を言ってられませんでした。あとは...どうだろ...。人が喜ぶのは好きです。誰かを喜ばせたり ビックリさせたりする為だと ちょっぴり奮発するかも知れません。そんなとこかなぁ....。
あ゛! とんぼ玉!! とんぼ玉のネックレスは、ちょっとコレクション的になってきました。幾つあるか 恐くて数えられません。...けど あとで数えてみます。

Q4. 無条件で好きな○○を3つ(どんなものでも・・・)
 *チョコレート・アイスクリーム・ケーキなどの甘い物
 (雑穀ぅ? とか 薬膳?的な物も好きなのだ)
 *旅行
 (パスポートの期限が無駄に過ぎようとしています。
  国内も行ったことのないとこだらけです。荷造りや
  荷ほどきがなければ 尚良い)
 *家族
 


数えてきました、とんぼ玉。...えっとぉ...ネックレスが、23本でした。思っていたより 数えてみた方が、なんだか ホッ^^ もっと とんでもなく持っているかと思った。作家女史とは2年と3か月くらいのお付き合いですから 月平均に換算すれば...なぁ~~んだ一本弱じゃない! では、今後も 心おきなく...。
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忙しいわけでは... | トップ | 冬休み最終日 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しかった (恩恵)
2006-01-09 08:50:39
★久々?来た。まゆみさんとこ わたしには ない 楽しさが ある。まだ 「チュバカブラ」 出遭えて ないんだけど・・・。いつか 聞きたい!まゆみさまの 声。うちの ジャパンが このブログみたら きっと 喜ぶと 思う。まだまだ ここは 早くて 広いんでそれこそ ワンダー・ランド なんだけど いろいろ お散歩 したいな。今年は お料理 頑張って みたい。おいしそうな レシピ あったよね???じゃあ また!ばい ちゃ!☆
返信する
あ、新しいオモチャを手に入れましたねっ。 (たみお)
2006-01-09 13:44:17
遊びに来ましたよ~ mayumiさん♪

だってさぁあ~

たみおのコメント欄にさぁあ~

『UPしたがぜよ』ってナンか

鬼龍院花子みたいな、スケ番刑事みたいな人が訪ねてきたからさぁあ~

遊びに行かないと

『おまんら、許さんぜよっ』って言われそうだからさぁ~



バトンタッチ、ありがとう

カットが超似てるんですけど^^;

新しいオモチャを手にしてしまいましたね(笑)

>匂い...ホームレス的な香りは…

たまに少し香水をつけたりするんですけど

アキバ系の彼らは常に自生の香水を持っていますゼ。前にビッグサイト近くでバイトした事があるんですが、超すっぱくて息止めて働いてましたから。そんなとこへmayumiさんが行った日にゃ~…。



>本城裕二

三上博史のあたり役だと思いますヨ~。
返信する
コメントありがとう (mayumi)
2006-01-09 17:23:01
珍しく体調不良です。

またゆっくりコメントしますね。



姫の下僕様のコメント...

せっかくお越しいただいたのに もったいないけど

ご希望通り削除させて頂きます。

謎は全て解けた!!
返信する
こんにちは! (れこりん)
2006-01-09 18:18:12
mayumiさん、だいじょうぶですか?

体調不良という事は、もしかして・・・

お・め・で・た!やったりして♪

それとも食べすぎ?(笑)



>だって れこりんさん セレブだから

ってどこがや~(笑)

mayumiさんがセレブじゃないですか!



似顔絵いっぱい作ったんですね~

これ結構楽しいですよね

まゆみさん、中村福助さんがお好きなのですか。

わたくしは、歌舞伎役者なら断然!勘三郎です♪なんか色っぽいのですよ~~
返信する
似てる (shi-ba)
2006-01-09 19:20:10
殿の似顔絵、イイ!!

似てるし実際にこんな扮装が似合いそうです。

mayumiさんのは少女漫画っぽくていいわ。

Macを武器に闘う美少女戦士のようですな。



べらんめぇ福助、納得です。

艶っぽい声(喋り方?)が好きなのはやっぱり團パパよ、むふふ。

空想キャラでトキメくのはキャプテン・ハーロックなんですけど。
返信する
Unknown (悠雅)
2006-01-10 18:04:43
mayumiさん

たみおさんから貰ったバトンつながりでお邪魔しました。



本城裕二のCDをレンタルしてダビングした覚えのある悠雅です。

同じ曲を久保田利伸が歌っていたのに、本城裕二を聞いてたことを思い出しましたぁ!

でも、ドラマのタイトルまでは覚えてませんでした(^^ゞ

思えば、三上博史の出たドラマ、結構観てたんですわ、昔は。

あぁ、懐かしい。あれから何年経ったんでしょ。
返信する
お返事オンパレード! (mayumi)
2006-01-10 19:23:21
【恩恵姫へ】

ウエルカム ウエルカム♪

いつでもいらしてね。

『チュパカブラ』は、メチャメチャ駄作なので

もしレンタルしても 内容は期待しないで!!

お嬢様方もいつでも遊びにいらしてね☆



【たみちゃんへ】

新しいおもちゃは、なかなか 面白いけど 手描きとは違った難しさもあります。

パーツを選ぶだけじゃなく 上下左右に微妙に動かすことがコツね♪

試してみて試してみて!! そして 新郎新婦を披露して!!!

それにしても、本城裕二に鬼龍院花子...

古いもの何でもよく知ってるねぇ...! 感心。

でも、夏目雅子のやった役は 鬼龍院花子のお姉ちゃんだって知ってた?



香水は、私も全然使わないわけじゃないよ♪

でも グリーン系の香りかな...。

香水でイヤな思いするのは 満員電車とか エレベーターだけど

まぁ大体 ちょっとゴージャスなご婦人だったりします。



【れこりんさんへ】

似顔絵 楽しませて頂きました。

手描きとは違った難しさもありますが あれだけパーツがあると

できあがりは 劇似です!



体調の方は なんとか持ち直してきました。

あかちゃんはねぇ...いいですねぇ(*^_^*)

赤ちゃんの独特のにおい...すきなんですよ。

なんだか 鳥の羽のにおいの様な 脂の混じった様な...。

でも、これから子育てするのは覚悟が要りますね。

体力的にも経済的にも!

子守ならいつでも承りたい!!



勘三郎は、もちろん好きです。

歌舞伎通いも そんなには出来ないんですが、

中村屋 成駒屋 総出演の 納涼歌舞伎は いつも楽しみです。

團十郎の事を書いているshi-baちゃんも 勘三郎贔屓です。



【shi-baちゃんへ】

殿にぴったりのヅラがなかったのよ...パーツの中に...。

殿ったら ホラ...七三じゃない。

今時居ないのかしら七三の人なんて...。

ってわけで、苦肉の策で かぶり物...なんだけど

まぁ実際 被せればなんでも被りそうな人だしね。

shi-baちゃん絶対 殿に直に逢ったことがあるっていうくらい

なんかよく知ってない?

「ハぁ~ロックぅ~~~~~」byまゆ



【悠雅さんへ】

もうけっこう古いドラマなのに 印象的だったんですかねぇ

本城裕二!!

私は、CD買いまして...フフフ... ^^

今回調べたら 1993年のドラマだったので

もう13年も前の事なんですねぇ...。

三上博史が あのヘアスタイルで『笑っていいとも』に出ていたのを

思い出します。

『夢 with you』は、もちろんカラオケでも唄いましたよ。
返信する
そうそう。 (たみお)
2006-01-12 10:37:20
タイトルとは違って『鬼龍院花子』は

かやの外でしたよね~。

花子役の女優さんを見たとき

“からくり人形”みたいで幸薄そうって思ったです。



夏目雅子版もありましたけど

なんか池上季美子もやってませんでしたっけ?



古いのをよく知ってるがゆえに

「年ごまかしてるんでしょ、白状しなさいっ」ってたまに言われま~す。
返信する
池上季美子版... (mayumi)
2006-01-12 22:57:15
っていうのは『陽暉楼』かもしれん。



> 古いのをよく知ってるがゆえに

たみおちゃんは、事柄だけじゃなくて

慣用句なんかもよく知ってるしね。

ええ子じゃ。(*^_^*)
返信する

コメントを投稿

バトン」カテゴリの最新記事