時々行く新松戸のパン屋さん PAO の隣のカフェ... 気になる 気になる...。
それでは 久しぶりに足を延ばして PAOでパンを求め、そして ちょっくら お隣へ。
ZEEZ cafe
松戸市新松戸3-132-101
047-347-3070
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/92/e031d2ec11ffe85a223607068b10e3c6.jpg)
《あずき黒蜜きなこワッフル》
大納得![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
熱帯魚の水槽があるのは 何となく知っていましたが...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9b/6bd11124879e9815723912f795f362ad.jpg)
えぇっ
なに? ほぉ~っ フトアゴヒゲトカゲ...デスか ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ん? こっちの淡水魚の水槽は...? ライギョ?? ライギョの仲間だけど ちょっと違う?
どうやら オーナーは かなりの生き物好き
このカフェ 楽しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
残念なことに 2匹居たカメレオンは、この冬 死んでしまったのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a7/dad2f985cfd6d811b9c3904a020457fa.jpg)
写真だけでは分かりづらいのですが ハワイアンなインテリアです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cc/e51b74c713a7e43f0353b42bd58de865.jpg)
ラティスの奥には わんこも一緒に過ごせるテラス席も
(おやつ あります)
平日 12:00~20:30(LO)/ 日祝 12:00~19:00(LO)
定休日:月曜
19時以降は バータイム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0052.gif)
******************************************
ワッフル繋がりで...
こちら 珈楽庵 の 春季限定ワッフル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e5/7b29649d2f15392d4f3d705bbec65dbd.jpg)
《春苺ワッフル》ドリンク代 +400円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d5/febeac33a50909451e38ea3b7af8b6bc.jpg)
苺のホイップ つぶ餡 バニラアイス 苺 粉末の桜がパラリと掛かった白玉
二回発酵させるというオリジナルワッフル生地は もちもちカリッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ae/a129db40c553d43ee764d87503409ce4.jpg)
珈琲茶寮 珈楽庵 南柏店
千葉県柏市新富町1-440-1
04-7146-0786
営業時間 8:00~24:00
年中無休
******************************************
そして、これ! いま話題の bills は ちょっと遠いけど...
KIHACHI CAFE のパンケーキ!!
『フィリップ...』を観に新宿へ。やたっ!chance![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
パンケーキをいただくなら ブランチで☆ と思っていたので、洗濯物 ちゃちゃっと片付け 早めにうちを出て、指定券だけ取って いざKIHACHI![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
《リコッタ・チーズのパンケーキ》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c4/a16a6c17622727fdf455361167a0a2f4.jpg)
フランボワーズ、ベーコン、バナナ、ブルーベリー、ハチミツバター添え 1,365円
リコッタチーズを混ぜた ふわっふわのパンケーキ。三段重ねは食べきれないかしら...と思ったのですが、小振りでふわっと柔らかいので ペロリ
パンケーキというより 甘さを控えたチーズケーキ(スフレタイプの)に近いかもしれません。あ...でも チーズの風味は それほど強くないので、もっとリコッタチーズを楽しみたいという方は 1,260円のプレーンがお奨め。ベーコンと蜂蜜バター それにリコッタチーズが添えられています。蜂蜜バターって、昔懐かしいキャンディ「バターボール」の味![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e7/d7db607277ddf38b25f1b814587f878e.jpg)
ん? 甘そうなパンケーキの上のベーコンが気になりますか? 甘いパンケーキとベーコンって ちょっと抵抗があるかもしれないけど、なかなかどうして このかりかりベーコンとシロップの染みたパンケーキ a~ndバナナ... これが堪えられないコンビネーション! 絶妙のバランスなんです。ベーコンの塩気とメイプルシロップのらんでぶぅ~
ちょっと マックグリドルを思い出す組み合わせだけど、その比じゃありません
どうやら 甘いパンケーキとベーコンって、欧米人にとっては定番の味なのね。でも マックグリドルの玉子って どうして日本では目玉焼きなんダロ...。アメリカのオリジナル版は、鉄板で薄く長い長方形に焼いた卵焼きを パタッパタッと折りたんだ物なんですョ、たしか。ヒストリーチャンネルの【現代の驚異】で見たから間違いないと思います。その方が 甘いパンケーキと合うと思うんだけど、どうョ?
それでは 久しぶりに足を延ばして PAOでパンを求め、そして ちょっくら お隣へ。
ZEEZ cafe
松戸市新松戸3-132-101
047-347-3070
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/92/e031d2ec11ffe85a223607068b10e3c6.jpg)
《あずき黒蜜きなこワッフル》
大納得
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
熱帯魚の水槽があるのは 何となく知っていましたが...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f4/7be69e43f5546f6578bfcb08b0c32ae8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9b/6bd11124879e9815723912f795f362ad.jpg)
えぇっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ん? こっちの淡水魚の水槽は...? ライギョ?? ライギョの仲間だけど ちょっと違う?
どうやら オーナーは かなりの生き物好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tatsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_mi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
残念なことに 2匹居たカメレオンは、この冬 死んでしまったのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/eb/b431282fc736813ae6c7a38e75a62738.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a7/dad2f985cfd6d811b9c3904a020457fa.jpg)
写真だけでは分かりづらいのですが ハワイアンなインテリアです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1d/adf7d0d86ab88277f5e5553a571e48f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cc/e51b74c713a7e43f0353b42bd58de865.jpg)
ラティスの奥には わんこも一緒に過ごせるテラス席も
(おやつ あります)
平日 12:00~20:30(LO)/ 日祝 12:00~19:00(LO)
定休日:月曜
19時以降は バータイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0052.gif)
******************************************
ワッフル繋がりで...
こちら 珈楽庵 の 春季限定ワッフル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e5/7b29649d2f15392d4f3d705bbec65dbd.jpg)
《春苺ワッフル》ドリンク代 +400円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d5/febeac33a50909451e38ea3b7af8b6bc.jpg)
苺のホイップ つぶ餡 バニラアイス 苺 粉末の桜がパラリと掛かった白玉
二回発酵させるというオリジナルワッフル生地は もちもちカリッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ae/a129db40c553d43ee764d87503409ce4.jpg)
珈琲茶寮 珈楽庵 南柏店
千葉県柏市新富町1-440-1
04-7146-0786
営業時間 8:00~24:00
年中無休
そして、これ! いま話題の bills は ちょっと遠いけど...
KIHACHI CAFE のパンケーキ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
『フィリップ...』を観に新宿へ。やたっ!chance
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
パンケーキをいただくなら ブランチで☆ と思っていたので、洗濯物 ちゃちゃっと片付け 早めにうちを出て、指定券だけ取って いざKIHACHI
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c4/a16a6c17622727fdf455361167a0a2f4.jpg)
フランボワーズ、ベーコン、バナナ、ブルーベリー、ハチミツバター添え 1,365円
リコッタチーズを混ぜた ふわっふわのパンケーキ。三段重ねは食べきれないかしら...と思ったのですが、小振りでふわっと柔らかいので ペロリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/80/f450e49e41500ac083f57106eb122bc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e7/d7db607277ddf38b25f1b814587f878e.jpg)
ん? 甘そうなパンケーキの上のベーコンが気になりますか? 甘いパンケーキとベーコンって ちょっと抵抗があるかもしれないけど、なかなかどうして このかりかりベーコンとシロップの染みたパンケーキ a~ndバナナ... これが堪えられないコンビネーション! 絶妙のバランスなんです。ベーコンの塩気とメイプルシロップのらんでぶぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
いろんなお店があるもんだ!
いろんなワッフルあるもんだ!
写真を見ているだけでよだれがでちゃう!
なんといってもベーコン乗せパンケーキには脱帽です。日本人には思いつかない組み合わせですよ。
近くにいれば、すぐ飛んで行っちゃうところです。
当時、地元では珍しい正統派(笑)パスタ&ワッフルのお店。
高校のすぐ近くにありました。
カリッと焼かれたワッフルに、バニラアイスとメープルシロップがトロ~ン♪
田舎の女子高生に大人気のお店でした。
今では経営者が変わってしまい、オムライス&カレーのお店になってしまいました。
うんうん、私もマックグリドルを思い出してましたよ。
ベーコンやウィンナーにメイプルという組み合わせを普通に召し上がるお国もあるくらいですものね。
まずはなんでも食べてみないとね!
でも今、私はクリームと餡子の組み合わせが食べたーいです。
先週からずっと食べたかったんです。
行く先々で裏切られてて…。
ホットケーキに餡子を載せてくれるところってありそうでないんですよ。
たべたーい!
それとbills、やっぱり気になりますよね?
ワタシの長年の憧れ、KIHACHI CAFE のパンケーキをっ!!!
いやー、マジで羨ましいです。
だって、これを食べに広島まで「3時間かけて行こう」と1ヶ月前から計画してたトコだったのよー。
ワッフル好きの私だけど、上のワッフルの写真は冷静に見れたものの、KIHACHIで理性がぶっ飛びました!
…美味しいのね…。
高いし馴染みのないメニューだから遠慮してたんだけど、この記事でトライする決心がつきましたぞー!
mayumiしゃん、グッドジョブ
あずきのも苺のも まるっきりお昼ご飯代わりにいただきました。
パンケーキ、絶品です。
うちからは、距離的に銀座が行きやすいのですが、この日は 新宿伊勢丹4Fです。
是非ぜひ
やっぱりお若いわぁ~~
私が高校生の時には なかったと思う...ワッフル...。
だって、私が 学校帰りにパクついてたの ヤマザキの肉まんだもの
学生時代は、お料理系のクレープの美味しい店が学校の近くにあったけど、
ワッフルはどうダロ...? まだ登場してないかも!!
この頃の数年の差は デカイな。うんうん
鴨肉や豚肉も、オレンジソースだったり プルーンのソースだったり、
肉系と甘いソースあわせるのって ありだヮ...とは思いつつ「実際どうなのよ?」って
疑問がぬぐえない組み合わせの メイプルシロップ×ベーコンでしょ?
でも、これは 騙されたと思って 是非一度!!
私、ベーコン切り分けて パンケーキとバナナを一口でっていう組み合わせが気に入って
パクパク パクパク 食べちゃいました。
あ...でも、きなちゃんのネックは そこよりも アレか...!
リコッタチーズ in パンケーキ...? ョね
そんだば、クリーム×餡子 探してくだしゃい。
そういえば、つい最近 あずき缶とMOW 買ってきて 一緒に食べたなぁ...。
今度行ったら「リコッタチーズのパンケーキ」って もう狙い定めてたから!
高いっちゃ高いョねぇ...。
だって、明日(あ...もう今日だ!)予約してるランチが 1,350円なんだもの!!
だけど、ちょっと価値ある 1,360円だったヮよ (*^_^*)
ベーコン、いい仕事してまっせ☆