goo blog サービス終了のお知らせ 

たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

19年振り♪【承】

2018年02月19日 16時02分17秒 | ふたり旅


:::2月12日:::
パラオ滞在 二日目


セスナの予定を振り替えたものの 天気の保証がある訳じゃなし
空が気になり 早くに目が覚めました




mornin' Palau!!!





低気圧は行ってしまったのか
いい天気





おはよぉ〜〜〜











気分も上げ上げ



























セスナは午後だし
さぁて なにしよう o(^-^)o








初めての事をしたいけど 午前中に少しスノーケリングもしたいし
という事で 手軽に出来るスタンドアップパドルボードをチョイス


ボードへの乗り方 立ち方 パドルの持ち方を教わり

スィスィ〜〜っ


いい調子で漕ぎ出しまして






カメラの受け渡しをしたりなんかして
お互いに撮り合って...





なんてしてるうちに
潮と風に持っていかれて 方向転換しようにも
小回りが全く利かなーーーい!!

思いの外流されて ブイの外へ
戻ろうとパドルを動かすも 潮の方が早いのか ままならず
ボードに立つ事は諦めて ビート板の様にしてバタ足を試みるも う〜〜〜む


最終的に 係のお兄さんがカヤックで拾いに来てくれました
"I'm fine. "なんて jokeのつもりで言ったら 真に受けられて
放置されそうになって焦る
まぁ ブイの外とはいえ 自分たちのバンガロー方面だったので...
とか呑気な事を言うと あまりの事態に気持ち悪くなってしまった夫に叱られマス

どぅびばでん m(__)m














ほんとキレイ

























ひと息入れたら 海に入りますか






部屋のテラスから


直接 海に降りられます


















外から水着のまま

バスルームに直行出来ます (^^)/












遊び放題









セスナ遊覧飛行は ランチ付きのツアー
まずは 眺望抜群のレストラン “エリライ” へ


私はおさかな 夫はチキン








絶景!!








さぁ いよいよ空を飛びますョ o(^▽^)o


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 19年振り♪【起】 | トップ | 受賞記念上映で 前後編一気に »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しそう! (jasmine)
2018-02-21 20:26:04
このボートは体幹バランスは必要ありますか?
末っ子の通ってるスイミングスクールには、こんなボードをプールに浮かべて体幹を鍛えたり、この上でヨガをやったり、というクラスがあります。見たことありませんがっ(^_^;)
返信する
jasmineさんへ (mayumi)
2018-02-22 08:45:23
簡単に すぐ乗ることが出来るんです。
ボードも大きいし、圧倒的な浮力があるので、しっかりとした安定感があります。
その分、すぅ〜〜〜っと流されてしまうので、ホント やばやばでした
そもそも、浅いところで 海岸に平行に漕ぐつもりでいたんですげどネ、
あっという間に漂流です(^^;;
貸し出し係件ライルガード的なお兄さんも、日本と違って、ゆるぅ〜〜いの
返信する
SAP (NAO)
2018-03-25 15:34:55
>スタンドアップパドルボード

通称SAPと言いますが、湘南ではけっこう盛んで
私の友人、教室に通っています。
体幹が鍛えられるので、とてもいいみたいですね♪

南に位置するせいでしょうか?雲がとても近くに感じますね~^^
返信する
NAOさんへ (mayumi)
2018-03-25 16:37:38
パラオは、雨季 乾季を問わず、夜には雨というのが多いらしく、
だからこそ、石灰岩で出来たロックアイランドも青々と
木が生い茂っているのだそうです。
雨と背中合わせの景観なんですネ。
だから、雲が近く感じるのは そんな気候のせいかも知れません。

SUPは、体験からすると、体幹も使うけど、案外簡単に立てるし、
いくらでもスイスイ進むので、それだけに 流され始めると... 速いゾ と。
返信する

コメントを投稿

ふたり旅」カテゴリの最新記事