たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

クドカン×歌舞伎

2009年12月29日 08時46分27秒 | 観る
先週月曜日、歌舞伎座さよなら公演十二月大歌舞伎[昼の部]へ行って参りました。話題は、宮藤官九郎の新作歌舞伎『大江戸りびんぐでっど』。座席は、花道の下手側(ドブ席)の前から2列目☆



『大江戸りびんぐでっど』...
大層笑って楽しんでは参りましたが、ちょっと小ネタを盛り込みすぎでしょうか...。どうも 自分の作品を自分で演出すると 天こ盛りになる嫌いがある様で、クドカンさん。映画も『少年メリケンサック』こそ なかなかに佳作だったと思いますが、監督一作目の『真夜中の弥次さん喜多さん』なんかは やりたい事 ぜぇ~んぶ入れちゃったみたいなゴチャっとした印象。もっと削ぎ落としてタイトな仕上がりにすべきであったと思うのです。そんなわけで、今回も どんな出来だか とっても心配で、まるで我が子の作品を見守る母の心境で客席に居りました。大きなお世話でしょうが...

果たして、心配は的中。『暫』『らくだ』『E.T.』のパロディーなど、それぞれとっても面白いし、ゾンビを派遣として使うなど 時勢を盛り込んだ内容も悪くはない。だけど、終始 同じレベルの可笑しさが続くせいか どうも締まりのないダラダラした芝居に感じてしまう。一見 目新しそうな群舞さえも、『野田版・研辰の討たれ』北野監督の『ZATOICHI』などで 既に使い古された感もある。ご当人は、パロディとしての演出意図が あるのかも知れませんが、それにしても多用しすぎ。パロディであるならば、いっそ模するに徹し 三味線で THRILLER とか、若しくは それを連想させる旋律だったりすれば 可笑しさに拍車が掛かったかも...、いえいえ、そういう細かい問題じゃぁありませんね。歌舞伎としてやるからには 形式云々に拘らないにせよ、もっと看板役者を立てる芝居作りを考えるべきじゃないかと思うのです。観客に媚びる必要は無いけれど、にしても もっと 観客の求めているものを知るべきではありますまいか。

だって、新作歌舞伎といえども 既存の歌舞伎×新演出という趣向での『野田版・研辰の討たれ』は 大いに盛り上がったじゃぁありませんか! 『NINAGAWA 十二夜』にしても、成功要因のひとつには シェイクスピアの『十二夜』と歌舞伎とに共通点が多かったというのもあるのではないかしら。


歌舞伎座十二月興行[昼の部]...
『大江戸りびんぐでっど』の他、獅童 勘太郎の『操り三番叟』、福助 橋之助 孝太郎 彌十郎 他に依る『野崎村』、勘三郎 三津五郎に依る『身替座禅』と、バランスの良い四狂言が並びました。特に印象深かったのが、『野崎村』の 健気で可愛らしい 福助のお光に、現代と全く変わらぬ 殿方の浮気心を描いた 大爆笑の『身替座禅』。そうそう、そうなんですよ。『らくだ』然り『吉祥院お土砂の場』然りで、ただただ可笑しいだけってのも 案外歌舞伎にはあるんですけど、やはり メリハリと役者の立て方! これ要です。やっぱり「流石っ!」ってな芸が観られないと お客は満足しないよね。

幕間のお昼は 2階ほうおうで 花かご弁当
  

こちら 歌舞伎座の いちばん西側部分


           


観劇後は 銀座 ぶどうの木

  
HPから引用した写真で恐縮ですが 実物も全く同様です

お目当ての スフレ オ フロマージュ は、期待を裏切らない カリっ ふわっ とろっ チーズのコクが濃厚なので、メニューの組み合わせ通り 白ワインと戴くのがベストと思われます。が、なにぶんアルコールは なもので 紅茶に替えていただきました。殿オーダーの クレープ スフレ オ サバイヨン は フランベサービス付き こちらも、ふわっふわっ この日、一限の講義出席の後 途中から合流の王子のセレクト フォンダンショコラ は、添えられたカカオのクラッシュと黒胡椒がチョコレートを更に引き立てる 暖かくて冷たいデセール。

クレープ スフレ オ サバイヨンは 1,102円、フォンダンショコラは 1,260円。共に、+315円で コーヒーまたは紅茶のセットに出来ます。 スフレ オ フロマージュ は、白ワイン付きで 1,575円。同じく 315円で コーヒー 紅茶をセット出来ますが、白ワインをコーヒー 紅茶に変更する事も出来ます。こちら、「フロマージュ」というわけで きなこさんには お奨め致しかねます わたくしと致しましては、量を少し控えていただいて お値段若干押さえていただくと 嬉しいかと...。銀座で 同じくらいのお値段だったら、ハーゲンダッツ LA MAISON GINZA の方が 満足度が高いかな。...というわけで、次の機会があるかどうかは お腹と財布と体調次第 ということで (^_-)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くりすます | トップ | 買いだし »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
と、殿様が! (メイジャン)
2009-12-29 19:22:39
ガクラン姿の学生に見えました!
それにしてもスゴイ技!(最近、技が増えてるよね)
そして、いいお席!

年末に観劇(&幕間のお昼)、その後は、あの!!お銀座様のぶどうの木だなんて、素敵すぎるぅ~♪
ワタシはね、3つの内だったら断然フォンダンショコラだなって思ったんですが、スフレ オ フロマージュには、白ワイン付く、って書いてあるのを見て、こっちを試してみたくなりました。

ところで
>銀座で 同じくらいのお値段だったら、ハーゲンダッツ
えーーーっ!?銀座ハーゲンそんなにするの?
田舎モンは、もぅビックリですわ!

PS① mayumiさん、相変わらず、いい勘してるねー!
そぅ、あなたさまの想像通りです。
オーナーには、ナイショなのよ。
でも、あの方が7時間かけて作ってくれた、苺のバラの花と、ピンクのマカロンが載った、7種類もの違うチョコレート層の「たった1つのオリジナル・チョコレートケーキ」載せたかったー。
写真を見て、値段を聞いたら、さすがのmayumiさんも、ひっくり返ると思います。
実は年末にも、別のケーキを特注してるの。
お見せしたいです♪

PS② あの方、mayumiさんの名前覚えて、コメント欄も読んで、話にのぼってますよ~♪
返信する
メイジャンちゃま (mayumi)
2009-12-29 22:35:32
えっ? 学生に...?!! マジッスかぁ~???
...で 技?
gifアニメかな...?
結構ちょいちょい使ってるのよん (^_-)
今年のお気に入りは これかな↓
http://blog.goo.ne.jp/karyo-mayumi-desu/e/2b6c11eb209868cbb54a0bfe8e921f1b

> 銀座で 同じくらいのお値段だったら...
うん! まさしく値段設定そっくりそのまま!!
でも、満足の内容ョ!
それに、メイちゃん アイスクリームお好きでしょ♪
私の過去記事は こちら↓
goo.ne.jp/karyo-mayumi-desu/e/11c88e26ebf8ae1bfe6e226277d1a0bc

あっ...でも、普段 信じられないお値段で 信じられないデザート
召し上がってるから、納得いかないかぁ~ (>_<)
うん! いかないかも!!

ところで...
> mayumiさんの名前覚えて...話にのぼって...
ホントにぃ~?
なんて 嬉しいんでしょ?
でも どんな話題に???
気になる 気になる!
返信する
ご指南くださりませ (メイジャン)
2010-07-23 21:00:54
明日、生まれて初めて歌舞伎を生で観ます。
何も知らんド素人ですが、お仕事で行ってきます。
で、ご相談なんですが、イヤホンガイドってあった方がいいのかしら?

美術畑にいた頃、
初めて心の底から感動した作品があったんです。
何の予備知識もなかったけど、忘れられなくて。
その出会いがキッカケで、以来、美術館めぐりをするようになったけど、イヤホンガイド使った事なかったの。

mayumiさんは、どうしてらっしゃいますか?
返信する
メイちゃんへ (mayumi)
2010-07-23 21:35:05
私は 外題についての下調べもしないし、今のところ イヤホンガイドを
使った事はないのですが、聞くところに依ると 歌舞伎座のイヤホンガイドは
ライブだし 芝居の邪魔にならない良いガイドだという事でした。
なので、息子は 何度か 利用していましたが、外題によっては耳から外して...
というう風に 臨機応変に使っていましたョ。

どこで 誰の何を観るの...???
返信する
mayumiしゃん、さんきゅー! (メイジャン)
2010-07-25 15:54:01
無事(?)、生まれて始めての歌舞伎観てきましたよー。
演目は「廓三番叟」、「一條大蔵ものがたり」、「棒しばり」でした。
松竹大歌舞伎で、全国回るの。

尾上菊五郎、菊之助、松緑、中村時蔵さんたちでした。
私は「棒しばり」で、やっと笑いました。
次郎冠者の人が、よかったなー。

イヤホンガイド、聞かないつもりが、好意で手渡してくださったので、一応聞きましたが、本当は無い方が好きかも?でした。
返信する
メイちゃんへ (mayumi)
2010-07-26 11:42:32
なるほど、音羽屋さん。
松竹の巡業の!
ふくやま芸術文化ホールですか?
『棒しばり』いいよね。
勘太郎と七之助の兄弟コンビも 息ピッタリで大好きです。
この度の巡業では、松緑と菊之助が交互に役を替えるとの事。
どちらで御覧になったのかなぁ...。

菊之助・辰之助(現 松緑)・新之助(現 海老蔵)で、平成の三之助なんて
いわれた時代も懐かしいけど、辰之助・新之助は 一足先に襲名して
三之助時代も終わっちゃって...
でも、三人の中では 私は菊之助派。

ちょっと足を延ばして、大阪の松竹座 京都の南座 四国のこんぴら歌舞伎なんて行くと、
雰囲気毎楽しめると思うョ。残念ながら こんぴら歌舞伎は4月だったみたいだけど。

今後のお奨めは、10月 11月の大阪平成中村座(大阪城西の丸庭園内 特設劇場)。
10月と11月では演目が違います
返信する

コメントを投稿

観る」カテゴリの最新記事