よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

今日は愛車のお手入れ&磨き上げ!

2010年12月29日 16時46分00秒 | 諸々
天気も良く風も無く陽射しも温かく絶好の洗車日和です年に2度程の磨き上げ(盆と暮れだけ)ですが
 
  箱根の山並みと抜けるような青空。久し振りの好天気です。

洗車は手早く済ませあとは手入れとワックスがけ。エンジンオイルのチェックとエアーフィルターの掃除など。 
 
メッチャ大きいエアーフィルターでしょう右のタバコの箱との比較で大きさが分かりますか?

セッセと手抜きをしてワックスがけを済ませます。と言ってもワックスだけで2時間弱かかりましたが
 
どうでしょうか?結構綺麗に仕上がっていませんか?写真じゃあ良く分かりませんけどね

タイヤとホイールも磨きましたよ、綺麗でしょう来年の3月には14、15年目の車検を取ります 
 
結構知らない内に傷つけられています。駐車場などででしょう勝手にぶつけて知らん顔の半兵衛なんて無責任な輩達ス

これが最後の車検取得になります・・頼りになる愛車でした走行&制動姿勢の安定の為に常時四駆です。

多少の燃費の悪さよりも安全を優先していますから

街中では多分女性よりも大人しい運転でしょう?事故を誘発する要因が多く潜んでいるので「安全第一」で仕方ありません

でも峠道のワインディングやダート走行では水を得た老魚?の様に速いですッセ~

「昔取った・・?」のWRCモドキ走行ですから・・でも普段は大人しく走った方が無難ですけどね

     宜しければポチッとヨロピクね
             
           
     にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
室内の簡単な掃除も入れて都合6時間以上です・・ホボ1日とも言えるかな?冬場は日が短いから。
         



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする