事故で怪我を負ったデジカメはただ今入院中
小さすぎずに操作性が良いので・・修理で前面パネル&液晶モニター&光学ユニットを交換。
結局8割は新品に生まれ変わりかな
もう4年だし事故の査定は1万ぐらいだったし・・それなら修理だよね
相手の持ち出しだし。
でもそろそろ新しいのを買って・・修理したのは愚妻に使わせようかと。いっそデジ一でもと考えたが、デジタルになって魅力が半減したし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
操作が簡単になりデジタル武装したので誰でも名カメラマン&ハイアマの領域に達せられる可能性が・・ツマラン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
フィルム一眼で充分経験(遊んだ)したので面白味が薄れた
それにポタリストのオイラには重過ぎ&デカ過ぎでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
写真が綺麗とか構図が上手いとかの褒め言葉も氾濫し過ぎてるし、オイラには必要が無い。一番求めているのはその場の情感が伝わる事![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
今のコンデジは28mm~105mm、これがチョット物足りない
鳥を撮る時には10倍光学ズームが欲しいのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
画素は800万もあれば十分ですが・・そこでカシオのEX-H20Gなどが良いかな?と思ったのですが信頼性は・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ただカメラはキャノン党のオイラです
カシオってどうなのでしょうか?こういう光学系は確かなものなのでしょうかね?
以前に子供のラジカセで失望したので・・Gショックと関数計算機は信用出来るのですが
24mm~240mm&GPS付![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
今日現在アマゾンで¥26,452円、キタムラのネット価格が¥27,800円。あとは保護シールとSDカードがあれば
ですね。
多分GPSは然程使わないと思いますが・・あれば少しは利用するかも?ぐらいです。それとも今月に発売の富士が良いかな?
まあ少し先の話になりますが・・それともシボ風の貼り革キットが発売されているモデルの方が楽しくて面白いかな??
思いつくまま書いていますがご容赦を・・!
宜しければポチッとヨロピクね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ](http://cycle.blogmura.com/yorimichi/img/yorimichi125_41_z_birdsgreen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
結局8割は新品に生まれ変わりかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
でもそろそろ新しいのを買って・・修理したのは愚妻に使わせようかと。いっそデジ一でもと考えたが、デジタルになって魅力が半減したし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
操作が簡単になりデジタル武装したので誰でも名カメラマン&ハイアマの領域に達せられる可能性が・・ツマラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
フィルム一眼で充分経験(遊んだ)したので面白味が薄れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
写真が綺麗とか構図が上手いとかの褒め言葉も氾濫し過ぎてるし、オイラには必要が無い。一番求めているのはその場の情感が伝わる事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
今のコンデジは28mm~105mm、これがチョット物足りない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
画素は800万もあれば十分ですが・・そこでカシオのEX-H20Gなどが良いかな?と思ったのですが信頼性は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ただカメラはキャノン党のオイラです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
以前に子供のラジカセで失望したので・・Gショックと関数計算機は信用出来るのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
今日現在アマゾンで¥26,452円、キタムラのネット価格が¥27,800円。あとは保護シールとSDカードがあれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
多分GPSは然程使わないと思いますが・・あれば少しは利用するかも?ぐらいです。それとも今月に発売の富士が良いかな?
まあ少し先の話になりますが・・それともシボ風の貼り革キットが発売されているモデルの方が楽しくて面白いかな??
思いつくまま書いていますがご容赦を・・!
宜しければポチッとヨロピクね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ](http://cycle.blogmura.com/yorimichi/img/yorimichi125_41_z_birdsgreen.gif)