9日(月)に愚妻の運動不足解消のためにチョッピリと歩いて来ました、街中の平坦な道ですが急に山登りも酷なので楽な方を選びましたよ
人間歳をとり足腰が弱まり思うように動けなくなる事は不自由、お互いの介護も嫌だしね。少しの努力でそれを先に延ばせるならそれが一番だね。
小田原アリーナの駐車場に車を止めて、そのまま酒匂川右岸のサイクリングロードを下流方向に歩きます。時間は丁度9時30分でした。
無駄な知識:右岸&左岸とは、川上から川下(海)に向かって立ち右腕側=右岸、左腕側=左岸、昔の物資を運んで来る船を待ちわびていた姿から。
富士見大橋の左岸側の河原には埋め尽くすように2~3百羽の白鷺の群れがいました、これも見慣れた光景ですが都会では見れないだろうな多分
10分程歩くと一旦下に下ります、アリーナと酒匂川との間を流れている用水路?川?を渡ります。直ぐ先が酒匂川に合流する地点です。
土手?堤?より一段下がサイクリングロードなのか?洒落た舗装になっています。河原側はススキの穂が満開です、仙石原まで行く必要が無いな
街中では写真が撮りにくいので自然の中でオイラ達この日はドンヨリ曇り空、予報ではにわか雨も、一応は持ちましたがね。
暑くも寒くもないのでご覧の様な軽装&軽装備ですよ
しらさぎ会館の敷地内にあるテニスコート、色は綺麗で見た目はハードコートだが実際はコンクリートコート。10年前ぐらいにプレイした事あり
ハードと違って固くて固くて膝にダメージが残るコートです、シューズの中にぶ厚い中敷きを入れないと故障を誘発するコートですよ
飯泉橋の右手に出て井細田方面を目指します、信号の目の前にあるうどん屋さん?の「はつ花」はまだ食べに入った事が無い、そのうちにね
そして1時間弱で着いた井細田駅の直ぐ前の「八幡神社」、歩くついでに神社も回り狛犬の確認もね詳細は後日アップします。
そこから山王川方面に向かい左岸を歩き「旧コトブキ」前に来たら、何とお洒落な横文字の看板が同じ小田原百貨店系なんだねキット
ここでトイレ休息、それだけでは申し訳ないのでストア・イン・ベーカリーの「プルマン」でパンを2つ購入です律儀なオヤジ達でしょう
目の前の芦子橋を渡り小田原機器の前の横道を海側に入ります、数分で高い木が数本右前方に見えました神社仏閣を探す良い目印です
神社の名前は「熊野神社」と書かれていました、訪れるのは初めてです。ここも狛犬が配置されていましたよ、詳細は後日アップで紹介します
この後は竹橋を渡り小田原大橋、鴨宮を通り印刷局に突き当たる道を行きます、途中に町田小学校などもあるのですね知らなかったな?
右側にあった「寿町食堂」、昔の定食屋さんって感じ?の様なメニューが書いてあります。こういうの好きだな、一度機会があったら入ってみたい
右奥に高い木が見えたので行ってみたら「徳川家康陣地跡の卑」と鳥居と小さめな社?Yhooの地図では「権現神社」と記されていた。
その説明解説板?11時半前に小田原大橋下の河川敷のスポーツ広場で一休み、ここで小腹が空いたので購入したパンを食べる事にしました
まずは愚妻が好きな「クルミパン=¥130也」、やはりパン生地が大手製パンメーカーと違って旨いねその分は少々お高いけどさ。
次はオイラが大好きな「カレーパン=¥150也」、外側がカリッとしていて具のカレーの味も辛味控えめで旨いです万人向けの仕上がり。
考えればスーパーなどで普段からお世話になっている大手製パンメーカーのカレーパンは¥100前後だもんな文句は言えないよね
20分程の小休止後鴨宮方面に歩を進めます、やっぱ新しい橋は歩道が広くて歩き易い次は西湘高校を目指します。
鴨宮を過ぎると道の両脇の建物が随分と変わりましたね。適当に路地を左に入り歩いて行くと西湘高校の西側のフェンスが現われました。
フェンス沿いに北上すると現われた「西湘高校」、ここは我が娘の母校なのです目的は高校の生徒御用達?のパン屋さん。
正門から西へ行くと直ぐにある「サンド HOUSE サトー」、娘もよく食べお世話になったパン屋さんです。小田原大橋からノンビリ歩いて40分弱でした。
多分?一番人気であろう「ハムカツサンド=¥130」を購入、店のご婦人に「西湘高校の卒業生さんですか?」と聞かれましたよ
娘から「ハムカツ」が旨いよと聞かされていた事を説明、すると「あらら、嬉しいです」と笑顔が。この時点で12時半近かったので残りも少なかった。
パンを購入して駅方面に行くと「大道公園」がありベンチで食する事に。ハムカツサンドは2枚セット、懐かしいハムカツの味とソースとパン生地が
こういう調理パン?が大好きなオイラ、気取らない庶民的な具材のパンは良いね~親しみ易くて食べやすくて値段もソコソコで
次は「北海道男爵コロッケパン=¥150也?」だったかな、少し前にも食べたので愚妻と半分づつ。コロッケはパンに合うね、好きだな~。
最後は「ハムとモッツアレラチーズの揚げパン=¥130也?」、これは刻んだハムとチーズが入って、噛むとチーズの味わいがシッカリと感じられます
もしかしたらコロッケパンとハムとチーズの揚げパンの値段が入れ替わっているかも時間が経つと少々記憶が薄れちゃうんだよね
外で食べる事が美味く感じるコツかもね20分弱の小食事タイム後は下菊川の流れに沿ってガード下をくぐり線路沿いに鴨宮駅方面へ。
25年ぶりぐらいかな?鴨宮駅の北口に来たのは。この後は娘が来年お世話になるであろう?病院への道を確認する為に旧早峰ストア方向へ北上。
道を確認後はガード下を左方向に入り適当に歩きます、時間もまだ早かったし歩く時間も予定より少し不足していたのでね
そしたら目の前に「鴨宮幼稚園、この先には愚妻が勤めていた「明治製菓」の工場がある筈。おお今は「Meiji Seika ファルマ」なんだ
門と守衛所は変わっていませんでしたが建物が増え外観が随分変わった印象。数度使用した事があるテニスコートはそのままで変わってなかった。
飯泉観音の敷地の西側に「八幡神社」がありました、詳細は後日アップで適当に住宅街を酒匂川の土手方向を目指して歩きます。
住宅街を流れる水路?には花が植えられて咲いていました、この青?紫色?の花は何という花だろうか。
左岸の堤に出て見る「富士見大橋」方向、なんか一日中スッキリしない曇り空です。でも途中で一瞬小雨がパラついた程度で助かりましたよ。
2時頃にアリーナの駐車場に帰れました、脇の水路?に赤く染まった綺麗な木がありましたが何という木なのでしょうかね?
総計4時間30分、実質の歩行時間は3時間50分弱ですね。程よい運動です、ただ殆どが舗装路なので足の裏が若干痛い山道の方が楽?
健康を保つ為に必要以上にお金を使う事はありません、身近な場所の散策で十分。遠くに出かけなくとも地元に知らない場所が沢山ありますから
お願い:前回も書きましたが箱根町の一部規制区域以外は安全です、箱根観光を宜しくお願いします
宜しければポチッとヨロピクね
にほんブログ村
人間歳をとり足腰が弱まり思うように動けなくなる事は不自由、お互いの介護も嫌だしね。少しの努力でそれを先に延ばせるならそれが一番だね。
小田原アリーナの駐車場に車を止めて、そのまま酒匂川右岸のサイクリングロードを下流方向に歩きます。時間は丁度9時30分でした。
無駄な知識:右岸&左岸とは、川上から川下(海)に向かって立ち右腕側=右岸、左腕側=左岸、昔の物資を運んで来る船を待ちわびていた姿から。
富士見大橋の左岸側の河原には埋め尽くすように2~3百羽の白鷺の群れがいました、これも見慣れた光景ですが都会では見れないだろうな多分
10分程歩くと一旦下に下ります、アリーナと酒匂川との間を流れている用水路?川?を渡ります。直ぐ先が酒匂川に合流する地点です。
土手?堤?より一段下がサイクリングロードなのか?洒落た舗装になっています。河原側はススキの穂が満開です、仙石原まで行く必要が無いな
街中では写真が撮りにくいので自然の中でオイラ達この日はドンヨリ曇り空、予報ではにわか雨も、一応は持ちましたがね。
暑くも寒くもないのでご覧の様な軽装&軽装備ですよ
しらさぎ会館の敷地内にあるテニスコート、色は綺麗で見た目はハードコートだが実際はコンクリートコート。10年前ぐらいにプレイした事あり
ハードと違って固くて固くて膝にダメージが残るコートです、シューズの中にぶ厚い中敷きを入れないと故障を誘発するコートですよ
飯泉橋の右手に出て井細田方面を目指します、信号の目の前にあるうどん屋さん?の「はつ花」はまだ食べに入った事が無い、そのうちにね
そして1時間弱で着いた井細田駅の直ぐ前の「八幡神社」、歩くついでに神社も回り狛犬の確認もね詳細は後日アップします。
そこから山王川方面に向かい左岸を歩き「旧コトブキ」前に来たら、何とお洒落な横文字の看板が同じ小田原百貨店系なんだねキット
ここでトイレ休息、それだけでは申し訳ないのでストア・イン・ベーカリーの「プルマン」でパンを2つ購入です律儀なオヤジ達でしょう
目の前の芦子橋を渡り小田原機器の前の横道を海側に入ります、数分で高い木が数本右前方に見えました神社仏閣を探す良い目印です
神社の名前は「熊野神社」と書かれていました、訪れるのは初めてです。ここも狛犬が配置されていましたよ、詳細は後日アップで紹介します
この後は竹橋を渡り小田原大橋、鴨宮を通り印刷局に突き当たる道を行きます、途中に町田小学校などもあるのですね知らなかったな?
右側にあった「寿町食堂」、昔の定食屋さんって感じ?の様なメニューが書いてあります。こういうの好きだな、一度機会があったら入ってみたい
右奥に高い木が見えたので行ってみたら「徳川家康陣地跡の卑」と鳥居と小さめな社?Yhooの地図では「権現神社」と記されていた。
その説明解説板?11時半前に小田原大橋下の河川敷のスポーツ広場で一休み、ここで小腹が空いたので購入したパンを食べる事にしました
まずは愚妻が好きな「クルミパン=¥130也」、やはりパン生地が大手製パンメーカーと違って旨いねその分は少々お高いけどさ。
次はオイラが大好きな「カレーパン=¥150也」、外側がカリッとしていて具のカレーの味も辛味控えめで旨いです万人向けの仕上がり。
考えればスーパーなどで普段からお世話になっている大手製パンメーカーのカレーパンは¥100前後だもんな文句は言えないよね
20分程の小休止後鴨宮方面に歩を進めます、やっぱ新しい橋は歩道が広くて歩き易い次は西湘高校を目指します。
鴨宮を過ぎると道の両脇の建物が随分と変わりましたね。適当に路地を左に入り歩いて行くと西湘高校の西側のフェンスが現われました。
フェンス沿いに北上すると現われた「西湘高校」、ここは我が娘の母校なのです目的は高校の生徒御用達?のパン屋さん。
正門から西へ行くと直ぐにある「サンド HOUSE サトー」、娘もよく食べお世話になったパン屋さんです。小田原大橋からノンビリ歩いて40分弱でした。
多分?一番人気であろう「ハムカツサンド=¥130」を購入、店のご婦人に「西湘高校の卒業生さんですか?」と聞かれましたよ
娘から「ハムカツ」が旨いよと聞かされていた事を説明、すると「あらら、嬉しいです」と笑顔が。この時点で12時半近かったので残りも少なかった。
パンを購入して駅方面に行くと「大道公園」がありベンチで食する事に。ハムカツサンドは2枚セット、懐かしいハムカツの味とソースとパン生地が
こういう調理パン?が大好きなオイラ、気取らない庶民的な具材のパンは良いね~親しみ易くて食べやすくて値段もソコソコで
次は「北海道男爵コロッケパン=¥150也?」だったかな、少し前にも食べたので愚妻と半分づつ。コロッケはパンに合うね、好きだな~。
最後は「ハムとモッツアレラチーズの揚げパン=¥130也?」、これは刻んだハムとチーズが入って、噛むとチーズの味わいがシッカリと感じられます
もしかしたらコロッケパンとハムとチーズの揚げパンの値段が入れ替わっているかも時間が経つと少々記憶が薄れちゃうんだよね
外で食べる事が美味く感じるコツかもね20分弱の小食事タイム後は下菊川の流れに沿ってガード下をくぐり線路沿いに鴨宮駅方面へ。
25年ぶりぐらいかな?鴨宮駅の北口に来たのは。この後は娘が来年お世話になるであろう?病院への道を確認する為に旧早峰ストア方向へ北上。
道を確認後はガード下を左方向に入り適当に歩きます、時間もまだ早かったし歩く時間も予定より少し不足していたのでね
そしたら目の前に「鴨宮幼稚園、この先には愚妻が勤めていた「明治製菓」の工場がある筈。おお今は「Meiji Seika ファルマ」なんだ
門と守衛所は変わっていませんでしたが建物が増え外観が随分変わった印象。数度使用した事があるテニスコートはそのままで変わってなかった。
飯泉観音の敷地の西側に「八幡神社」がありました、詳細は後日アップで適当に住宅街を酒匂川の土手方向を目指して歩きます。
住宅街を流れる水路?には花が植えられて咲いていました、この青?紫色?の花は何という花だろうか。
左岸の堤に出て見る「富士見大橋」方向、なんか一日中スッキリしない曇り空です。でも途中で一瞬小雨がパラついた程度で助かりましたよ。
2時頃にアリーナの駐車場に帰れました、脇の水路?に赤く染まった綺麗な木がありましたが何という木なのでしょうかね?
総計4時間30分、実質の歩行時間は3時間50分弱ですね。程よい運動です、ただ殆どが舗装路なので足の裏が若干痛い山道の方が楽?
健康を保つ為に必要以上にお金を使う事はありません、身近な場所の散策で十分。遠くに出かけなくとも地元に知らない場所が沢山ありますから
お願い:前回も書きましたが箱根町の一部規制区域以外は安全です、箱根観光を宜しくお願いします
宜しければポチッとヨロピクね
にほんブログ村