本日の24日(火)に久々のポタなど、銀杏が黄色に染まった加減をチェックに。「みどりの広場」に一本の紅葉した木がありました。
大きな背の高い木ですが何と言う木なのでしょう?手前のカエデはまだ葉が青かった。葉っぱの形は右の写真、掌よりもヤヤ小さいぐらいです
「塚原大明神」の社の奥の銀杏は黄色く色ついていますが、かなり葉も落ちています。遅かったのか早かったのか分らんです
「長泉院」の参道入り口までは7分くらいで来るんだねチャリだと。坂道をエッチラコッチラ上って来ても歩くより倍は早い、メッチャ疲れるけど
この日は朝からややドンヨリの曇り空でした。ここで正直に告白しますと、こんな予定じゃなかったんです。結果的にこうなっちゃった
実は前回歩いた林道ウォーキングクリックね。その時に辿り着けなかった「林道足柄線」の終点(起点)を確認する為にモドキ号で挑んだのです。
でも長泉院を過ぎ「緑陰診療所」の先の卑(鳥獣?)の処で断念坂道が続き脚がもたない&心が折れたここで汗ダラダラだし、この先の方が厳しい。
明星林道との交差から先を考えただけで萎えた、チャリ用の足を鍛えないとね。それに「狭心症」と告げられていたから弱気になっていた事も一因です
てな訳でこの試みは来年の春ごろに再挑戦で、それまでにチャリ用の足を鍛えて。完走は無理っぽいので一部押しもと言う事で
このまま引き返すのも勿体無いのでチョコット遠回り、狩川の左岸の終点の「小川口橋?」まで行きました。パークゴルフ場のちょっと先です。
パークゴルフ場は今日は定休日でした。周りの山に紅葉&黄葉は殆ど見れません。この辺りは竹林が多いんですね。
平成の名水百選の「清左衛門地獄池」に立ち寄ります、「厳島神社」の周りの山もあまり色ついていません。
池の周りもこの程度、これから赤くなるんでしょうかね?
「弁財寺」の裏の幸福の滝周辺もこの程度です。
「極楽寺」の駐車場の銀杏は程々に黄葉していました、これが全体に真っ黄色に染まれば見事でしょうね?
ここは中沼の「薬師堂」、5年前の寅年に御開帳された時の記事参照下さいね。
境内の左端に立つ銀杏、黄色くはなっているのですが葉が少ない、やはり老齢なのでしょう?
薬師堂の解説?です。 こちらは銀杏の木の説明です。
だいたい2時間半で距離は20Km前後?でしょうか、モドキ号には計器が一切ついていないので詳細は??
こんなお粗末な内容ですが・・・宜しければポチッとヨロピクね
にほんブログ村
大きな背の高い木ですが何と言う木なのでしょう?手前のカエデはまだ葉が青かった。葉っぱの形は右の写真、掌よりもヤヤ小さいぐらいです
「塚原大明神」の社の奥の銀杏は黄色く色ついていますが、かなり葉も落ちています。遅かったのか早かったのか分らんです
「長泉院」の参道入り口までは7分くらいで来るんだねチャリだと。坂道をエッチラコッチラ上って来ても歩くより倍は早い、メッチャ疲れるけど
この日は朝からややドンヨリの曇り空でした。ここで正直に告白しますと、こんな予定じゃなかったんです。結果的にこうなっちゃった
実は前回歩いた林道ウォーキングクリックね。その時に辿り着けなかった「林道足柄線」の終点(起点)を確認する為にモドキ号で挑んだのです。
でも長泉院を過ぎ「緑陰診療所」の先の卑(鳥獣?)の処で断念坂道が続き脚がもたない&心が折れたここで汗ダラダラだし、この先の方が厳しい。
明星林道との交差から先を考えただけで萎えた、チャリ用の足を鍛えないとね。それに「狭心症」と告げられていたから弱気になっていた事も一因です
てな訳でこの試みは来年の春ごろに再挑戦で、それまでにチャリ用の足を鍛えて。完走は無理っぽいので一部押しもと言う事で
このまま引き返すのも勿体無いのでチョコット遠回り、狩川の左岸の終点の「小川口橋?」まで行きました。パークゴルフ場のちょっと先です。
パークゴルフ場は今日は定休日でした。周りの山に紅葉&黄葉は殆ど見れません。この辺りは竹林が多いんですね。
平成の名水百選の「清左衛門地獄池」に立ち寄ります、「厳島神社」の周りの山もあまり色ついていません。
池の周りもこの程度、これから赤くなるんでしょうかね?
「弁財寺」の裏の幸福の滝周辺もこの程度です。
「極楽寺」の駐車場の銀杏は程々に黄葉していました、これが全体に真っ黄色に染まれば見事でしょうね?
ここは中沼の「薬師堂」、5年前の寅年に御開帳された時の記事参照下さいね。
境内の左端に立つ銀杏、黄色くはなっているのですが葉が少ない、やはり老齢なのでしょう?
薬師堂の解説?です。 こちらは銀杏の木の説明です。
だいたい2時間半で距離は20Km前後?でしょうか、モドキ号には計器が一切ついていないので詳細は??
こんなお粗末な内容ですが・・・宜しければポチッとヨロピクね
にほんブログ村