よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

我が家の玄関先に珍らしい訪問者が・・・ビックリです!

2019年05月29日 17時10分00秒 | 諸々
雨が上がった今朝の9時半頃、外からグワッ、グワッと言う泣き声がそしてバタバタという動き回るような音も。

玄関の戸を開けると、鳥が驚いた様に北脇のミカン畑に飛び移りました良く見ると「カルガモ?」でしょうか。

5羽もいましたよ、ただ戸が開いた事でビックリしたようで3m先ぐらいを散らばって歩いていました。何故に我が家の玄関先なのでしょうか

我が家は海抜70mぐらいの小高い所、近場の狩川までは急勾配の坂を下って、直線距離でも500mはある。

それ以外に近くに水場は無いんだよ、周りは8軒ぐらいの家とミカン畑と野菜畑と茶畑しかない環境?1羽アップで撮りました。

口ばしの先が黄色でしたが、どうでしょうか「カルガモ」で間違いないですよね??間違っていたらお知らせ下さい

この後は自分をあざ笑うように、我が家の敷地の周りを北西東と一週して10分後ぐらいに最後の2羽が飛び立って行きました。

此処に住んで34年経ちますが、こんな訪問者は初めてでビックリです。蛇や狸やキジは複数回ありましたけどね

そうそう猪の子供が2頭来たことがありましたね、あれもビックリしました。それだけ緑豊か言い換えれば「ド田舎」とも言えますけど
何か良い事が起きる前兆なら嬉しいんですがね
      宜しければポチッとヨロピクね
                  
               にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする