今朝の7時頃に居間の前のアサガオ用の柵?の端っこに止まっていました
胸がオレンジ色の野鳥です。
ガラス戸から2.5mぐらいしか離れていません、ガラス越しに自分の姿を見ても驚かない
肝の据わった鳥じゃね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
持ってきたカメラを向けても動じないよ
最近の野鳥は人懐っこいのか
そんな気がしたんですけど・・真実の程は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c2/59da1d1bf2a6f169a34c3ffb2d264502.jpg)
5分くらい同じ場所でノンビリと休んでいた?のでアップも撮れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d7/a36b42c15973ae3aa277801dcd0c2598.jpg)
じっと此方を見てオイラの姿を確認しているんですけど・・逃げないんですね
好かれたかいな鳥にも・・?
さて自分は鳥類には疎い
理解できるのは雀&カラス&鳩&鴨類&メジロ&シラサギ、アオサギ&カワセミぐらい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
殆どの野鳥は分らないんですよ
それでググって調べました、写真を観て一番近いのは「ジョウビタキ」かと・・?
我が家に来るくらいだから珍しくもない野鳥だと思いますが、折角なので名前も覚えた方が良いかなと思ってね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
時々散歩途中の林?森?で胸が青い野鳥も見ることがあるんですけどね、綺麗な鳥だな・・と思うくらいですね自分は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
宜しければポチッとヨロピクね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ガラス戸から2.5mぐらいしか離れていません、ガラス越しに自分の姿を見ても驚かない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
持ってきたカメラを向けても動じないよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c2/59da1d1bf2a6f169a34c3ffb2d264502.jpg)
5分くらい同じ場所でノンビリと休んでいた?のでアップも撮れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d7/a36b42c15973ae3aa277801dcd0c2598.jpg)
じっと此方を見てオイラの姿を確認しているんですけど・・逃げないんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
さて自分は鳥類には疎い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
殆どの野鳥は分らないんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
我が家に来るくらいだから珍しくもない野鳥だと思いますが、折角なので名前も覚えた方が良いかなと思ってね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
時々散歩途中の林?森?で胸が青い野鳥も見ることがあるんですけどね、綺麗な鳥だな・・と思うくらいですね自分は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
宜しければポチッとヨロピクね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ](https://b.blogmura.com/cycle/smallwheel/88_31.gif)
おっしゃる通りジヨウビタキです!(^-^)/
ジヨウビタキは、自分の居場所をヒッヒッカタカタと鳴いて教えてくれます。人間に動じないで人馴れしていて、直ぐに逃げないですよ!この鳥は雄で、雌は地味です。冬鳥で渡り鳥です。愛嬌があって可愛いです。私は、好きな鳥で、毎年、ブログに写真を載せています!(^-^)/
やはり人慣れ?度胸が据わって居る鳥なんですね、綺麗なオレンジですね。
自分は鳥類には疎いので何とも、これから少しは鳥にも詳しくならないと
自分はすっかり気に入られたものと・・いやいやお恥ずかしい
福島県の県の鳥は「キビタキ」でこれの仲間ですが、そっちはまず見ない鳥です
ちなみに我が神奈川の県鳥は「かもめ」で、県花は「やまゆり」です。