よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

AmazonのUSB延長ケーブルが安くて優れもの!

2012年10月04日 15時03分55秒 | パソコン関連
新しく購入したパソコン本体がが大きい、最大の弱点である熱対策で有利な様にスリムタイプを選ばなかったのが最大の理由ですが安いモデルにスリムタイプが無かったのも事実ね

背面にあるUSBポートが遠くなつた・・前面にUSB3.0が2ポートあるけど常時セットしておくのは邪魔で使いにくいで延長ケーブルを探していたらAmazonzベーシックなるものが

40Cmか50Cmタイプもある様ですが「大は小をかねる」方式で1.0mを購入、価格は¥352也安いですよね、オイラの様な低所得者の味方ですね


USB2.0対応の両端がオスとメスになっています。よく見るとロゴがついています、オサレかも?ただチョット出っ張っているから差し込む時に隣との干渉もある場合も??でも剥がせそうなので大丈夫かな

この他に1.8m&3.0mもある様ですが・・そこまで長い物を使う環境ってあまりないと思いますが・・どうなのでしょうか

至極当たり前に使えていますよ、どうでしょうか貴方(貴女)も・・

     宜しければポチッとヨロピクね
                 
           にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
もう幼稚園も運動会の季節です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石畑林道に挑む・・が惨敗で... | トップ | 今日は孫娘達の運動会でした! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じてんしゃさんぽ)
2012-10-04 20:26:03
確かにオサレですねぇアマゾン ベーシック。ものめずらしさも手伝ってかっこよく感じます。

パソコンの写真見ましたが、家の机に置くと幅広デスクトップは思っていた以上に場所とりますね。ここまでとは思わなかった(汗)。ディスプレイが小さく感じる…

パソコン設定の記事読みましたが、苦労しましたね。何でしょうね。安くするのに質も相当落としたのでしょうかね。私はマウスコンピューターのノートパソコン使ってますが、キーボードのタッチパッドがでかすぎて返って使いづらいこと以外は何の不満も問題もありませんでした。安くて質のいいパソコンならマウスコンピューターやドスパラがおすすめですよ。
もう遅いけど
返信する
じてんしゃさんぽさんへ! (JACKS)
2012-10-04 20:47:25
Amazonベーシックなかなかオサレな感じではありませんか?安いし何の問題も無く使えています

HPのパソコンですが・・大きいのは承知で購入しましたよ、熱対策に有利なので。

まあ全体に価格並みの仕上がりですが性能自体は問題なく今は使えていますので

サポートは丁寧で親切だったのでOKにしましょう、問題は解決できましたし。

今後のサポート(一年間ですが)も安心して受ける事が出来るのが確認できたのも良し
返信する

コメントを投稿

パソコン関連」カテゴリの最新記事