いやいやビックリしましたね、景気対策の一環としての「Go-Toキャンペーン」が22日から開始だって
いいのかよ大変なこの時期に煽ってさ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
ちょっと拙速過ぎないか?感染拡大を押さえ込む対策の方が先じゃないの
これじゃ感染者が多い首都圏から地方へ、まるで感染を広める様なもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
政府(安倍政権)も焦ってるね、色々と批判される事も多いし。全国の学校一斉休校までは自分も支持できたが、その後の感染対策が後手後手の感が否めない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
もう少し感染が抑えられた時期を見計らっての実施の方が良いのでは?来年の春ごろからでも遅くない筈、その分の予算を他に当てる方が良いんじゃ?
今も続いている九州地方を襲った豪雨災害、この救援対策も至急を要する。ここ数年来、日本列島を襲う河川の氾濫、悪い意味での年中行事の様に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
これからが台風シーズンの本番を迎える、数年前の関東東北を襲った河川の大氾濫、そして昨年の台風19号からの復旧もまだ途上段階でもある。
最近は8月後半~9月~10月にかけて豪雨による大災害の発生が多くなっている、その備えとコロナ感染対策に当てる方が納得できる様な気がする![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
議員さんも省庁の幹部さん達も頭が良い筈なのに、なんで国民が普通に思う事が理解出来ないんだろう?素人の考えが玄人に勝る事も多くなってきた?
宜しければポチッとヨロピクね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
にほんブログ村
欲を言えば、もう少し声をあげる社会が望ましい気もする、だが諸外国も同じかな?どうせ一般人が言っても無駄、上には通じないの諦めからなのかな?
それがこれかもね
「物言わぬ多数派(サイレント・マジョリティー)声を荒げる少数派(ノイジー・マイノリティー)」の解り易い格言もある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
ちょっと拙速過ぎないか?感染拡大を押さえ込む対策の方が先じゃないの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
政府(安倍政権)も焦ってるね、色々と批判される事も多いし。全国の学校一斉休校までは自分も支持できたが、その後の感染対策が後手後手の感が否めない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
もう少し感染が抑えられた時期を見計らっての実施の方が良いのでは?来年の春ごろからでも遅くない筈、その分の予算を他に当てる方が良いんじゃ?
今も続いている九州地方を襲った豪雨災害、この救援対策も至急を要する。ここ数年来、日本列島を襲う河川の氾濫、悪い意味での年中行事の様に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
これからが台風シーズンの本番を迎える、数年前の関東東北を襲った河川の大氾濫、そして昨年の台風19号からの復旧もまだ途上段階でもある。
最近は8月後半~9月~10月にかけて豪雨による大災害の発生が多くなっている、その備えとコロナ感染対策に当てる方が納得できる様な気がする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
議員さんも省庁の幹部さん達も頭が良い筈なのに、なんで国民が普通に思う事が理解出来ないんだろう?素人の考えが玄人に勝る事も多くなってきた?
宜しければポチッとヨロピクね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ](https://b.blogmura.com/cycle/smallwheel/88_31.gif)
欲を言えば、もう少し声をあげる社会が望ましい気もする、だが諸外国も同じかな?どうせ一般人が言っても無駄、上には通じないの諦めからなのかな?
それがこれかもね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
結果的にはインフルよりも全世界的に悪影響を与えているのも事実。
テレビ(ラジオも)は良きにつけ悪きにつけ必要なものでしょう?テレビからの娯楽も必要だし。
パソコンはテレビほど我が家では(夫婦で)必要としないです、万が一はスマホがありますから。
テレビは捨ててパソコンを買い換える方がよろしいかと。
それらを踏まえて基本的な根幹を示してほしいですね、今のところじゃ国民一人一人に丸投げ状態です。
なんか無策すぎる無責任な政府ですね
マスクさえしていれば良いとか。
隔離するような感染症じゃなかった。・・・
などと言い切っている人も居ますからね。