庭の柿も全体が美しく紅葉し、風で散った落ち葉が庭を美しく彩っています。
ベランダでは、ブルーベリーの葉が紅葉し、太陽の光を浴びるとひと際美しく輝きます。
西側の庭では、シャクヤクやカサブランカの茎が枯れ出していました。
カサブランカの球根の掘り上げにはこの時期がちょうどよいらしいので、昨日、思い切って全部掘り上げることにしました。
傷つけないように気をつけながら掘り上げたところ、特大に育ったものや大きな2~3個の球根に分かれたものなどがあり、
この2年間で個数も重さも倍以上になったようです。
調べると、カサブランカなど、ユリの球根は乾燥に弱く、掘り上げた後すぐに植え付けた方がよいそうです。
夕べそのことがわかったので、今朝は早起きしてあわてて全部植え付けました。
数か所にまとめて植えたので、来年の6月にはいっそう華やかなカサブランカのコーナーができるはずです。
柿の木の紅葉
ベランダのブルーベリー
サルスベリの紅葉
ヒメリンゴ
カサブランカの球根 大きなものだけを集めています。