ヒオウギの花が咲きました。
すでに咲き始めた株もありましたが、見に行くと花が終わった後でなかなか花に出会えませんでした。
今日は見事に咲いた花に出会えました。いつみてもきれいな花です。「魔除け」の花にはとても見えませんが…。この花の後に漆黒の実(ヌバタマ)できるのも想像しにくいですね。
この株には数日前まで花茎の気配もなかったのですが、葉の先(あいだ?)から顔を出すとあっという間に長く伸びて花を咲かせます。驚きです。
祇園祭ゆかりの花なのでそろそろ祭りの気配を感じたのかもしれません。それこそ不思議な花です。
ヒオウギの傍では昨夜咲いた月下美人の花が萎れていました。そろそろ咲くとは思っていましたが、昨夜はノーマークでした。開花後のうなだれ方はいつも通りなのでしょうが、今日は寂しさを感じてしまいました。申しわけないことです。
庭を歩いているとオダマキの葉に溜まった大粒の雨滴を見つけました。こんなに大きくても葉が支えています。強いものですね。
今日もガクアジサイと木立ベゴニアの写真を撮りました。美しい光景でした。
深紅のバラも咲き続けています。
写真上が木立バラのアンダルシアン、写真下は修景バラのスカーレット・メイディランドです。いずれも今年二度目の開花です。
冬の間に枯れかけたプレクトランサス・モナラベンダーの株も元気を取り戻してきました。土替えと肥料などの世話が良かったようです。
娘の結婚披露宴の時にウェルカムボードに飾ったのが始まりなので、もう12年ほど経っています。
何としても枯らしたくない植物なので、挿し木で増やし常に3鉢ほどバックアップを確保しています。名前がモナラベンダーというくらいで、ラベンダー色の美しい花を咲かせてくれます。私のお気に入りの花の一つです。