糸の通し間違いを何度も直して、何度目かの織り始め。
組織織は織り出したら早い。というか、織る時にはもう終わったも同然。
頭の中のアイデアが形になって来るだけ。
織り出したら、安心して、ちょっと寂しい。
小物、道具は散らばりやすいのですぐ取り出せるようにまとめて吊るす。
緯糸はまとめて巻いて、小さな籠に入れて吊るしておく。
これは魚籠びくという籠ではないかしら?
3年くらい前の春、京都の弘法市で一つ100円で買った。小さなものの整理に便利。
駅中に新しい店が。午後から偵察に行く。
初日は大賑わいだったらしいけど、今日もお客さん多かった。
東京のJRの駅などでよく見かける店。高価なチーズにワインの店という印象。
都会の風に当たりたくて、ばあちゃん、電車で出かける。
買ったのはバルサミコ、チーズ、パンに塗るテリーヌ?ひよこ豆製。
それに山形の赤カブの漬物。
バルサミコはイタリア製。とても酸っぱかった。
ドイツ、ドレスデンのスーパーではテリーヌ各種を1€で売っていたのでたくさん買って、お土産に配った。本日はその三倍の値段、記念に買ったけどもう買わない。カルディの方が安いかも。今度、探しましょう。
バルサミコはバルセロナのスーパーでこの半分くらいの大きさで1.5€くらいだった記憶が。そしてもっとまろやかな味だった。
と、こんな話をすると夫がひがむのでここにメモしておきます。
ヨーロッパのお土産として重宝したのは粉末のサラダドレッシング。いろんな味があり、水でもどして一回分。5袋入りで1€、フランスやドイツで売っていた。
粉末のスープの素も一回分が五袋入って1.5€くらいだったかな。これも便利だった。
ご主人が食品メーカーに勤めている人に上げたら、日本でも粉末ドレッシングあればいい、会社で開発するよう言ってみるとのことでしたが、その後どうしたのでしょうか。
瓶入りドレッシング、最後に少し残って冷蔵庫の奥に。瓶をゴミに出すとき、油分を洗うのが面倒。それで我が家はドレッシングはほぼ買わない。今年もお盆に来た嫁ちゃんにお中元、殆ど渡した。
バルサミコ、本日は700円くらいでした。高いけど、話のタネに、ブログのネタに。
漬物は安くて量も多く、おいしかった。普段は漬物を漬けない私です。ご飯一膳、余計に食べるからと言い訳。嫁失格ですね。失格の嫁も失格のままはや幾星霜、多分このままいくんじゃないでしょうか。
夕方、息子からのドイツ土産が届いた。チョコレート、蜂蜜、チーズ、グミなど。
佐川急便の方が着払いですと言うのでびっくりした。冷蔵便で1,770円。
昨日は、あの赤ちゃんだった子が海外で仕事してお土産買ってくれるなんてとウルウルしていたのに、お土産は嬉しかったけど、感動も引っ込んでしまった。
でも以前息子宅に泊まり荷物が増えたのを、嫁ちゃんが後で送ってくれて、料金出してもらったからおあいことも言えます。あの時は自分の荷物なので当然着払いにすべきでしたね。
ヨーロッパのスーパーで売っているチョコは安くて、殆どがベルギー製。
日本のよりだいぶ甘い。でも息子からのお土産、有難くいただいています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます