
高山寺の一番奥のところに本堂の金堂があります、重要文化財
質素な感じの本堂、
開山は774年奈良時代の終わり、最澄とかも通ったという寺
荒廃してた寺を鎌倉時代 明恵上人が復興をした。
静かなところだ・・・

緑がよい
奥深い感じがいい

開山堂


日本最古の茶畑
日本の茶の発祥の地、お茶のふるさとでもあります。
久々に京都に帰ってお寺にいくのはほんとにいい、京都にはなにがある
お寺がある、庭がある。
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 415 | PV | ![]() |
訪問者 | 259 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,488,828 | PV | |
訪問者 | 806,072 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 3,002 | 位 | ![]() |
週別 | 4,137 | 位 | ![]() |