My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

志ん生の食卓 美濃部美津子を読む

2019-05-12 10:38:21 | 2019年本

五代目古今亭志ん生の娘、美濃部美津子さんが書かれた

志ん生の食事の話し・・

長屋くらしでさほど売れていない時とかの家での食事の話はいいなあ・・

お母さんが夜なべ仕事で寝るのがあべこべになるから子供たちのまくらもとにおめざを置いておく

きつねのうどん とかお粥とか 

納豆売りがくると納豆と味噌豆をかったり

煮売りやがきたり

江戸の食事は質素、そして早くささっと食べる・・落語でもでてくるのは湯漬け

志ん生一家

志ん朝と

食は文化ていうけど

志ん生の食卓には江戸の風が吹いていた・・

食べ物はいきつくところ 白いご飯 香の物 味噌汁 野菜の煮物 干物が御馳走になるんだよね

話は変わるが・・・

全国で一番パンの消費量が多いのが京都ということ・・

そうそう自分も子供のころから朝はパンと決まっていた、親が商売をしていて忙しいのもあっただろうが

朝はいつもトーストだった・・バター ジャムをつけて ヨーグルト食べながら

おはようこどもショー見ながら食べていた・・

そうそういまだに朝はパン

実家にいっても朝はパンとサラダとヨーグルトとコーヒのパターン

これは京都らしいといえるのだろうね。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« リハビリ通い | トップ | 珈琲が呼ぶ 片岡義男を読む »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
びっくり (himawari)
2019-05-12 19:42:50
京都のイメージは和食なんですが。。。
意外です。
私もパンと大盛りのサラダ、コーヒー、納豆が朝食です。

返信する
Unknown (ken)
2019-05-19 22:03:17
himawariさん
京都はパンですね、圧倒的にパンです
ほんとに子供のころから朝はパンという記憶しか
ありませんね、パン以外は正月ぐらいでしたね。
という家は京都では多いと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2019年本」カテゴリの最新記事