神子田朝市@盛岡市

神子田朝市@盛岡市

 

朝ラーで行ってきました。

 

朝市の市場の所にあります。

ワンタン麺を注文。

野菜の旨みがとどことなく、一徳@西区時代のようなをノスラーにしたような作りでもあります。

好み度 3,5

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ふじた食堂@盛岡市

ふじた食堂@盛岡市

 

朝ラーで行ってきました。

中華そば注文。

ザ、ノスラー的な素朴な中華そば。ヤワヤワ麺はお約束

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

萬来食堂@大船渡市

萬来食堂@大船渡市 喫煙店

 

サンマの入ったラーメン店でキニナッテ行ってきました。

さんまうめ~めん注文。ライスサービスしてくれましたが、、、遠征では、、、

あっさり生姜風味あるライトな動物系にさんまがごはんとあいます。

レモンと梅干の酸味はで女性向けかな?

好み度 3

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

黒船@大船渡市

黒船@大船渡市

 

行列人気店

今風の外見に店内も今風な作り

秋力魚だしらーめん醤油並み700円を食券で。

首都圏で見かけるような味でもあります。

さんま出汁感は強くもなく弱くもないバランス型淡麗スープ。タレ加減も濃い目でもなく薄くもない優等性的な地元えらしくないラーメンでもあります。

好み度 4

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

新華園@釜石市

新華園@釜石市 

 

震災の被害にあったお店です。釜石ラーメンの代表的なお店かな

行列で30分位待ちました。

メニュー見るとここもカレーがあります。

カレーラーメンと迷いましたが、デフォルトのラーメン注文。

やや油分が多い豚中華清湯ベースよりのアッサリしたスープ。

好み度 3、

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

あゆとく@釜石市

あゆとく@釜石市 喫煙店

 

喫茶店みたいなお店です。

ミニラーメン400円注文。

一応豚系ですが、弱すぎるかな?

喫茶店ですので、カレーは美味しそうでした。洋食がいいかも?

好み度 2

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

三重食堂@釜石市

三重食堂@釜石市 喫煙店

 

シャッター待ちしていたら、静岡人さんと、こんなところでバッテイング。

ミニカレーセット660円注文。

老舗食堂系にしては、本格的な豚清湯ベースに野菜の甘みのあるボディがしっかりしたスープ。カレーも家庭的な旨いカレー。

好み度 4

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

藤七屋@山田町

藤七屋@山田町 9月22日分です

 

朝ラーで行ってきました。

お店は震災で被害にあったところだと思います。仮設みたいなお店です。

中華そば450円注文。震災被害があったところなのでワンコインで。

朝には丁度良い アッサリコンブチャーダレスープに醤油の香ばしさがあります。

好み度 3、

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

よねたや@遠野市

よねたや@遠野市

   

のどかな場所にある焼肉屋さんでもあるお店ですが、中華そばが旨いとの情報があったので行ってきました。

焼肉屋さんですが、他客は中華そばを食べている様子。

中華そばを注文。

澄んだスープからは、アッサリしながらとてもコクがあるスープ。油分が少なく野菜からの引出しが良く出来ている昔ながらのキレさのあるスープ。

麺は、細縮れ麺のややカタメでツルツルと入っていきます。

好み度 4、

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

二丁目食堂@花巻市

二丁目食堂@花巻市 9月21日分

 

昭和なレトロ感を演出しているお店。

中華そば注文。

アッサリ鶏ベースと野菜からの旨みがありますが、どこかボケ感がある昔ながらの中華そば。

好み度 3

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »