食べたラーメンの感想など書いてあります。
k麺の全国東海バカラーメン
萬来食堂@大船渡市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/78/a9c56f59bb78ca40a5048bdadc410fce.jpg)
萬来食堂@大船渡市 喫煙店
サンマの入ったラーメン店でキニナッテ行ってきました。
さんまうめ~めん注文。ライスサービスしてくれましたが、、、遠征では、、、
あっさり生姜風味あるライトな動物系にさんまがごはんとあいます。
レモンと梅干の酸味はで女性向けかな?
好み度 3
黒船@大船渡市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/81/4818bf26ca96679e881624f9974b3833.jpg)
黒船@大船渡市
行列人気店
今風の外見に店内も今風な作り
秋力魚だしらーめん醤油並み700円を食券で。
首都圏で見かけるような味でもあります。
さんま出汁感は強くもなく弱くもないバランス型淡麗スープ。タレ加減も濃い目でもなく薄くもない優等性的な地元えらしくないラーメンでもあります。
好み度 4
新華園@釜石市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/28/a5ec8f5efc953eb55430f6bb926c3be4.jpg)
新華園@釜石市
震災の被害にあったお店です。釜石ラーメンの代表的なお店かな
行列で30分位待ちました。
メニュー見るとここもカレーがあります。
カレーラーメンと迷いましたが、デフォルトのラーメン注文。
やや油分が多い豚中華清湯ベースよりのアッサリしたスープ。
好み度 3、
三重食堂@釜石市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/60/14d950c2c87cc8b490e692be3cd6ad83.jpg)
三重食堂@釜石市 喫煙店
シャッター待ちしていたら、静岡人さんと、こんなところでバッテイング。
ミニカレーセット660円注文。
老舗食堂系にしては、本格的な豚清湯ベースに野菜の甘みのあるボディがしっかりしたスープ。カレーも家庭的な旨いカレー。
好み度 4
藤七屋@山田町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b6/e0a280e89bb00f26faac409e4c29260b.jpg)
藤七屋@山田町 9月22日分です
朝ラーで行ってきました。
お店は震災で被害にあったところだと思います。仮設みたいなお店です。
中華そば450円注文。震災被害があったところなのでワンコインで。
朝には丁度良い アッサリコンブチャーダレスープに醤油の香ばしさがあります。
好み度 3、
よねたや@遠野市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/41/b6b7e7fcf6f64500702b2d4d84bffea5.jpg)
よねたや@遠野市
のどかな場所にある焼肉屋さんでもあるお店ですが、中華そばが旨いとの情報があったので行ってきました。
焼肉屋さんですが、他客は中華そばを食べている様子。
中華そばを注文。
澄んだスープからは、アッサリしながらとてもコクがあるスープ。油分が少なく野菜からの引出しが良く出来ている昔ながらのキレさのあるスープ。
麺は、細縮れ麺のややカタメでツルツルと入っていきます。
好み度 4、
« 前ページ | 次ページ » |