木蘭@高松市

木蘭@高松市へ。喫煙店。

商店街から少し入った裏通りの2Fにある、手打ち麺のお店。

店内に入ると、「バンバン」と麺を打つ音が響きます。

ウリでもある、野菜ラーメン800円、餃子800円注文。

スープ自体は、透き通るアッサリした中華系の上品さある味。
野菜からの甘み塩分が溶け込み丁度良い味加減。炒め具合も腕のある作り。
麺は、ムニュとしながら、歯切れも良くコシもある美味しい麺。

餃子は、かなり大きめです。皮の厚みがあって甘みがあり、餡はやや濃い目の味付けで焼き加減は、少し揚げたかのような感じで、浜松餃子みたいで美味しい餃子。

好み度 3,5 

香川県高松市片原町1−14 青きビル2F
087−822−3682
11:30~14 17~20
月休み

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

小浜食堂@観音市

小浜食堂@観音市へ。喫煙店。
港町の食堂です。

中華そば430円注文。

鶏が少し乳化してアッサリした動物系に、イリコの出汁がシッカリ出ています。
優しい味の作りで懐かしい感じですが、シッカリした作りのラーメン。
麺は、やや中華麺テイスト。

好み度 3,5

香川県観音寺市室本町267
0875−24−0250
11~19 不定休

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

富家@仲多度郡

富家@仲多度郡へ。喫煙店。

上梅軒から近いお店です。ここも喫煙率高い。
お店の外見は、黒でまとめた外見で、店内は和風の作りです。
待ちもある人気店。

醤油ラーメン500円注文。


鶏>豚系のラーメンスープよりは、やや中華テイストのシッカリしたスープ。
万人向けで丁寧に作られたスープで、タレは、生姜風味あるスッキリ感も残した味。ネギがたくさん入ってますが、甘みあるネギで苦味が出てないです。
麺は、中細麺でチュルチュルした麺。
ロース肉が入って、シッカリした作りのスープで500円と安いかと。
チャーハンも人気で美味しそうでした。

近所にも欲しいお店です。

好み度 4

香川県仲多度郡多度津町東白方10−23
11~20
月休み。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

上海軒@仲多度郡

上海軒@仲多度郡へ。喫煙店。

地元の人気店ですが、喫煙率高く、残念。
ラーメン400円注文。

透き通るスープからは、イリコ風味の節系がビッシとあります。
安っぽさがある感じのスープですが、仕上がりは、美味しくまとめた作りで、(おそらく、イリコの魚香油)が味を出しています。
麺は、そうめんのような細ストレート。
400円ながら、チャーシューもたくさん入って、安くて旨いお店です。
チャーハン400円も人気でした。

好み度 3,5

香川県仲多度郡多度津町家中1−12
0877−33−3959
10~16
火、金休み。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

中華そば波@高松市

中華そば波@高松市へ。喫煙店。

 お店は、大通りの裏側の住宅街にあります。バラック風の建物で、人気店。
ラーメン注文。

澄んだスープからは、アッサリして洋風と海鮮系チイストの味。海鮮は、カニだろうか?ゴクゴクと何杯でも飲めるよう味で、旨みはシッカリと残した旨いスープ。
麺は、ややカンスイ少なめの中華麺チック。
チャーシューは、濃い目の味付けで旨い。

好み度 3,5

香川県高松市瀬戸内町19−8
087−833−1033
11~15 水休み

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

明神そば@高松市

明神そば@高松市へ。喫煙店。

満席の人気店
明神そばを注文。太麺を選択。

豚骨醤油ラーメンで、豚の甘みと醤油ダレはやや濃い目の味付け。臭みはなくコクもあるスープ。やや、塩分、科学が多いかな。
太麺と言っても、中太麺といった麺で、モチとした食感。
ネギは、あさつきでこちらでは、珍しいのでは?

好み度 4

香川県高松市香西本町98−6
087−882−1698

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »