食べたラーメンの感想など書いてあります。
k麺の全国東海バカラーメン
まるしば屋@中村区
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0d/aa81c06f84f93239a5aa55533c6e2171.jpg)
5月18日 朝ラーでまるしば屋@中村区へ。
豚骨ラーメン・高菜チャーハンセットを食券で。
ベタ・カタでコール 臭みある店内は、スープにも臭みがほんのりと出ています。
豚も程良く乳化して豚の甘みと出汁はシッカリと出た東海では珍しい本物長浜ラーメン。
高菜チャーハンにニンニク入れると化ける旨さになります。もちろんラーメンも。
好み度 4
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
らーめん倶楽部@武豊町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/44/4a4770554516354277ec57dca6e5b744.jpg)
らーめん倶楽部@武豊町
ランチメニューはあったけど、ラーメンセットではなく、ご飯物だけだったのでパス。
チャーラー800円注文。
クXガラにクX野菜に業Xレがシッカリとしたペラペラ。
ラーメン店なのに中華店以下のベーススープ。
チャーハンは普通と。
この辺りまともな競争がないので13時過ぎでも地元に根付いた中々の人気店。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
正一商店@一宮市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/16/3067cbed34fad62c0ee0f587cbffadfc.jpg)
正一商店@一宮市 新店です。
支那そばがデフォルトですが、鶏白湯(限定)がありましたので鶏白湯醤油のみを注文
アツアツでトロミもシッカリとしてます。 天一のような感じの作りと味でもあります。
好み度 3
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
雲龍@阿久比町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f5/dfc2b38b69825f15fe00b3fc655dffcc.jpg)
雲龍@阿久比町 アッチ系のお店です。
アッチ系にはやや割高の強気な設定値段。この辺り競争がないので。
タイワンラーメン・回鍋飯780円を注文。
クX野菜にギョXダレ前面に、肉の少ない回鍋飯もXズ野菜にクXな炒め具合と。
500円ワンコインならアリかも?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
秀苑@大府市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3c/b3b08d17d6373d1ad594470e6adf43dd.jpg)
秀苑@大府市
昔からキニナッテいたお店。 お店は、バスを改造したバスラーメン店。
中華的なお店でもあります。 マーボー麺750円注文。
調理からの音で大体の腕の良さも判ります。 腕のある音してます。
スープは普通の中華ベース的な味ですが、タレは自家製。マーボーは、四川のような痺れはないけど、腕のある旨い作りです。 次はキニナルトマトラーメンを食べてみたいです。
好み度 3,5
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
次ページ » |