食べたラーメンの感想など書いてあります。
k麺の全国東海バカラーメン
おかめ堂@四日市市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3c/e2f38d860ad514b50d383fc265ba7f5c.jpg)
おかめ堂@四日市市
お好み焼き・たこ焼き屋さんですが、ラーメンもあるとのことで行って来ました。
女性一人で営業しています。
外見からしてラーメンフリークから見れば、業ダレ&スーパーで売っているラーメンだと思いますが、、、
中華そば500円注文。
厚みある本格的な昔ながらの鶏ガラスープ。チーユでコクも+されて醤油ダレ感もマイルドなコクもある本物中華そばでビックリ。麺はチョイヤワ麺。
チャーシューも美味しいのが3枚入ってワンコインとは素晴らしいです。
好み度 4
おみあげ「あんこ」ありがとうございます。
大田食堂@鳥羽市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5a/dceb579b6c4d35bed6e7301667e51498.jpg)
大田食堂@鳥羽市 喫煙店
海水浴場のロケーションバツグンのお店です。
焼きそばがウリみたいでもありますが、中華そば600円注文。
ドッシリとした鶏ガラスープのコッテリコラーゲンタップリとしたやや塩分もキニナリますが濃厚な鶏白湯醤油ラーメンといったスープ。京都にありそうな感じでもあります。
麺は、自家製麺(でモッチリした中太麺で旨い麺。
海の家的なお店で、本格的な中華そばなのが凄い。
焼きそばもとてもキニナリます。
好み度 4
西口屋@浜島町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f0/ccb93424379716a0ce2e9fb45de2b820.jpg)
西口屋@浜島町
10数年振りの訪問。臨時休業が多くて何度か振られています。この日は開いていたので行って来ました。
地元らしいめひびラーメン600円注文。
アッサリした懐かしいスープに、めひびのコンブのような酸味がさらにサッパリさせてくれています。麺はコシのある中華麺。
好み度 3,5
玉山食堂@南伊勢町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c2/3820b8f5e901bf66d144f2e90f4bf14e.jpg)
玉山食堂@南伊勢町 喫煙店
10数年振り2度目の訪問です。まるす@中区がここをインスしたお店だったかと思います。
中華そば、寿司セット1000円注文。
アッサリと動物系は控えめな和風出汁がしっかりとしたスープ。薄口醤油のチャーダレ加減が肉の旨みもあります。
麺は、低加水の細ストレート麺。
チャーシューは美味しい。
寿司は作り置きなのが残念。
好み度 4
ひがしやま@南伊勢町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9b/d15bfbe9980ddaf3feb83d81b2b62319.jpg)
ひがしやま@南伊勢町 喫煙店
お食事処みたいなすし屋さんでもあります。中華そばもあるみたいなので行って来ました。
鯵にぎり、中華そば(小)セット1000円注文。この辺りは、中華そば寿司セットが多いです。
中華そばは、アッサリ和風出汁に上品さがある美味しい中華そば。
鯵の寿司は、回転すしと違う美味しさ。
好み度 4
ありすえ@南伊勢町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/aa/e3937ae248ad2e426399cc4118da8d91.jpg)
ありすえ@南伊勢町 喫煙店
前回フレレテリベンジ。
鯛ラーメンがウリみたいなので、鯛ラーメン900円・から揚げセット350円注文。
厨房で腕があるのは、親父さん。
鯛ラーメンは、中華スープに、鯛タレ?なのかなと思いましたが、鯛スープに塩ダレ的な本格鯛スープ。鯛もたくさん入ってます。
〆用のごはんも付いて900円はCP良いかと。
から揚げも美味しい。
チャーハン等も人気の様子
好み度 4、
よつ葉@松阪市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ec/abfd816b3bb2649e689980ecebd28689.jpg)
よつ葉@松阪市
5月15日にオープンしてたお店です。
メニューはたくさんありますが、ウリらしきの濃厚鶏らーめん850円。から揚げもウリみたいなので、から揚げ2コ220円注文
ライトな泡立つ鶏白湯スープに旨みは乏しく、、、、黄色い麺なのが、鶏白湯とのバランスが全くあっていないような、、、
から揚げは、普通。
好み度 3
青雲志@松阪市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5d/74d5131080838bbfc62612be05258d88.jpg)
青雲志@松阪市 10月24日分です。
駐車場も増えました。天井にはショップカード。
限定のたまり醤油ラーメンを食券で。
清湯スープのアッサリしながらコクのあるスープに、まったりとした醤油ダレ感は懐かしさも残すような中華そば。チャーシューは肉の旨みタップリに麺は、滑らかさとコシを持つ麺
好み度 4,5
光陽@西区
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e9/796801d266bc51e6edc7275c190cefa3.jpg)
光陽@西区 喫煙店
はなび修行先の本店
台湾ラーメン激辛野菜のせ注文。
辛さの中にジャンクな旨み、中毒性あるスープに炒めた野菜は腕のある出来です。
麺は、低加水の細ストレート麺で足があります。
好み度 4