食べたラーメンの感想など書いてあります。
k麺の全国東海バカラーメン
鶏そば那ご乃樹@名古屋市西区
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6e/5e30f2f6ae3811178a06fede801843b3.jpg?1637676001)
鶏そば那ご乃樹
はる樹@春日井市のセカンド店二号店になるのかな?
プレオ-プンで行ってきました。
グランドオ-プンは12月2日
最初は招待制みたいでしたが、
今は誰でも入店出来ので行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c7/bb7f37ef93028199e69d000e0f4b210c.jpg?1637677010)
古民家を吹き抜けとして改装
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/80/5724a85e97e57dc922e7057bd9a7d4aa.jpg?1637675997)
和風とシックなオサレなお店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fa/b7e910c4c56f95b9c861714f7d980c4a.jpg?1637676000)
今風なデジタル食券機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f5/f1ec09041472b4e87329cbd9decf785a.jpg?1637676001)
4.
特製鶏そばは、高山中華そばをネオクラシカルにしたような作り
麺は平打ちツルリと滑らかな美味しい麺。エビの炙り焼きが香ばしい役目してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0d/943f3cf0150950987f69c997d5f16288.jpg?1637676002)
しゅうまいマストな美味しさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7b/1ea2c04e000100a23899df6bbbc06945.jpg?1637676004)
住所になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d4/ff995393966c83822d128b40e8a990a3.jpg?1637676005)
はる樹の歴史等
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0d/943f3cf0150950987f69c997d5f16288.jpg?1637676002)
しゅうまいマストな美味しさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7b/1ea2c04e000100a23899df6bbbc06945.jpg?1637676004)
住所になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d4/ff995393966c83822d128b40e8a990a3.jpg?1637676005)
はる樹の歴史等
後客誰も居なかったのではる樹店主とご挨拶
なぜか自分のことを知っていらして昔のブログを見てくださったみたいで恐縮です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
飛水商店@岐阜県加茂郡七宗町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3d/a9b1b572a52b7126efa647939aa3558d.jpg?1637674865)
飛水商店
焼き肉たつみやのセカンド店になるのかな?
先月たつみやで美味しい焼き肉食べた時はまだ工事中で開店したとの情報があり行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/63/f0ef5130452b467284837878b6a74e66.jpg?1637674862)
カウンター席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/63/f0ef5130452b467284837878b6a74e66.jpg?1637674862)
カウンター席
間隔が狭い おっさん同士ならぶつかる間隔
丸太の椅子は固定で事故的なミス設計
魚魚@北区みたいな間隔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ef/8fa49a3dd140c937828cdf2034cd0f28.jpg?1637674862)
真ん中の椅子なしの方が良いかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ef/8fa49a3dd140c937828cdf2034cd0f28.jpg?1637674862)
真ん中の椅子なしの方が良いかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/66/c1b19736e5a994fca02fd364bef2ca01.jpg?1637674863)
看板メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c5/da3086446b0eb2470edfa03776102d00.jpg?1637674864)
味噌 醤油もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/13/4cf652429a8df810f63be8ad2411d580.jpg?1637674865)
サイド トッピング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/46/3b7fdbfd191a0b1e8ef855ffe7b9003c.jpg?1637674867)
紙にチェックしてオ-ダ-するシステム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/24/e933c718292b88caf906af46bab6540f.jpg?1637674868)
4
飛水ラーメンは熱々な無化調の軽めながら豚骨の旨味を上品に炊かれたス-プにマ-油がパンチをプラスしたアイテム
麺は歯切れ良い美味しい麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d0/1d7c1f604c35de7328e9b63d83e35994.jpg?1637674868)
唐揚げはやや小さめ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
和の庵加茂店@岐阜県加茂郡七宗町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8f/6bf5618d2fbc5445e679cae1c674ed73.jpg?1637674212)
和の庵加茂店
通りすがりでキニナッテいたお店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/dc/8e3857ebbbf61f1d1903cb4eb5cdc27c.jpg?1637674211)
41号沿いの七宗町にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1f/67ca2f5096e4d47548b0341ca1d2ca25.jpg?1637674210)
メニュー
通りすがりでキニナッテいたお店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/dc/8e3857ebbbf61f1d1903cb4eb5cdc27c.jpg?1637674211)
41号沿いの七宗町にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1f/67ca2f5096e4d47548b0341ca1d2ca25.jpg?1637674210)
メニュー
やきそばが良いかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c3/3dc0484a058a3d5ff10cb56b86a36a9f.jpg?1637674209)
店内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c5/936ebd276151a88be48a0e55c5cdffef.jpg?1637674213)
豚骨ラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/06/51dbc685ee2717f6bbda1b937191fd37.jpg?1637674213)
玉子チャーハン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fa/0b26cb042c57f9f5d61f98662a8bcce5.jpg?1637674211)
ん、支店あるの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c3/3dc0484a058a3d5ff10cb56b86a36a9f.jpg?1637674209)
店内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c5/936ebd276151a88be48a0e55c5cdffef.jpg?1637674213)
豚骨ラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/06/51dbc685ee2717f6bbda1b937191fd37.jpg?1637674213)
玉子チャーハン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fa/0b26cb042c57f9f5d61f98662a8bcce5.jpg?1637674211)
ん、支店あるの?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ら~めん緑屋@愛知県小牧市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/82/0afff6ce829eb3e52ae0e5429e979a8c.jpg?1637673436)
緑屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e4/8b6b4949375c678fc336976ffdf62f7a.jpg?1637673437)
店内は広く漫画もたくさんありゆっくりできます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1c/0a9425c346b48c1a70182c219a963c52.jpg?1637673438)
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5e/5ca635304bc69044ce96a678bd4b937d.jpg?1637673437)
居酒屋メニューもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c3/5405af053fdfe1bec81ba90fe16d8e90.jpg?1637673439)
3.5
緑屋のウリ
にんにくゴロゴロラーメンは台湾べ-スのニンニクガッツリジャンクラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cf/bc2567e00dfc5e90551cb568380f7d37.jpg?1637673437)
ニンニク爆弾でさらにブ-ストUP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/70/b7ab5ae131ea4d3e88477fd0de3c8e29.jpg?1637673439)
ゲソ唐揚げはビ-ルが欲しくなります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
麺乃はる@愛知県春日井市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b9/e83b86ceab4c45a5231562b518ec799f.jpg?1637670872)
麺乃はる@春日井市
11月24日水曜日グランドオ-プン
レセプションで行ってきました。
天ぷらてるの跡地
天ぷらてるには昔、会社で忘年会飲み会で何度かお世話になった思い入れがあります。現在は二代目息子さんが春日井の違う所で営業
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c1/22dcce144528bff5b649cc8dcab4ff50.jpg?1637671872)
この日は鶏白湯のみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/db/665ff8938188015c529274542c8c5ab5.jpg?1637671871)
シックなオサレな店内
割り箸は四角いタイプが良いかな。丸いと麺が掴みにくいのは自分だけ?かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/65/b5800e0a366dca8fafc7e2e0deb41f39.jpg?1637670871)
4.
鶏白湯は濃厚まったりなめらかな鶏の甘い旨味にしなやかな柔い麺
鶏白湯は濃厚まったりなめらかな鶏の甘い旨味にしなやかな柔い麺
吊し上げ燻製チャーは香ばしく美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/34/4769cb8916af94bda4d1ed1517f56541.jpg?1637670872)
醤油が欲しいところ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
にしむら@愛知県春日井市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/14/97a50033cc793c74dedd3c37591f64f3.jpg?1637642341)
にしむら
うどん屋さんですがラーメンもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/03/78006f3a96e3816ab4a277cf70fcc27a.jpg?1637642341)
4
ラーメン大
昔ながらの中華ぞ。
野菜の旨味が溶け込んだ味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fa/ee9ffc5277a369bfd4a1b2663844fa3a.jpg?1637642341)
おでんもマスト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fa/ee9ffc5277a369bfd4a1b2663844fa3a.jpg?1637642341)
おでんもマスト。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )