食べたラーメンの感想など書いてあります。
k麺の全国東海バカラーメン
カレンダー
2024年8月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
北海道(78) |
沖縄県(43) |
青森県(93) |
岩手県(62) |
秋田県(66) |
宮城県(59) |
山形県(122) |
福島県(67) |
栃木県(60) |
茨城県(65) |
千葉県(86) |
埼玉県(61) |
神奈川県(107) |
東京都(794) |
群馬県(75) |
山梨県(54) |
新潟県(186) |
新潟市(85) |
長野県 東・北信(133) |
長野県 中・南信(173) |
富山県(83) |
石川県(99) |
福井県(124) |
静岡県浜松市(282) |
静岡県(588) |
岐阜市(209) |
岐阜県(827) |
愛知県尾張方面(2177) |
愛知県東三河方面(254) |
愛知県西三河方面(483) |
愛知県知多半島(552) |
愛知県名古屋市(2555) |
三重県(376) |
滋賀県(159) |
奈良県(67) |
京都府(149) |
和歌山県(61) |
大阪府(163) |
兵庫県(72) |
広島県(81) |
鳥取県(50) |
島根県(50) |
岡山県(58) |
山口県(55) |
徳島県(59) |
香川県(57) |
愛媛県(53) |
高知県(56) |
福岡県(57) |
福岡市(60) |
佐賀県(54) |
長崎県(57) |
大分県(59) |
熊本県(64) |
宮崎県(63) |
鹿児島県(51) |
海外(19) |
月のまとめ(139) |
その他・まぜそば等(304) |
最新の投稿
達磨食堂@名古屋市中川区 |
中華そば星義@愛知県一宮市 |
ベトコンラーメン新京鶴舞店@名古屋市中区 |
らうめん考房ありがた屋@愛知県春日井市 朝ラー |
かず屋@愛知県春日井市 番外編 |
仙楽@愛知県春日井市 |
麺の坊晴レル屋@愛知県大府市 |
超スタミナタンメン@愛知県蟹江町 |
つつみや@愛知県武豊町 |
台湾料理 ばん@愛知県犬山市 |
最新のコメント
りゅう/ふぁんちゃん@名古屋市守山区 番外編 |
kazuaki_2005/大坂屋@長野県阿智村 |
Unknown/大坂屋@長野県阿智村 |
名無し/熊ちゃんの店名駅店@中村区 |
佐藤タカシ/担々麺のやひこ@一宮市 |
k麺/新京@一宮本店 |
牛丼/新京@一宮本店 |
k麺/白山@春日井市 |
k麺/ともや三重大学前店@津市 |
ラーメン大好き/ともや三重大学前店@津市 |
最新のトラックバック
ブックマーク
しらすのラーメン日記
最新首都圏の情報です。 |
@らーめん満のラーメン日記
東海ラーメンの最新情報 |
Eat and run!
画像は素晴らしいです。ラーメンも経験値ある方です。 |
静岡県の遠州掛川らーめん好きずら?
静岡遠州方面のラーメン情報です。 |
麺類ダイスキ
かな~り経験値高い方のHPです。 |
東海らーめんミシュラン
東海ラーメンの情報です。コアなお店もあり。 |
りゅうの何を食べようかな?
名古屋市内、大阪のラーメン情報。マメな更新です。 |
長野ラーメン食べ歩き
参考になる長野のラーメン情報です。 |
ちゅんパパの麺遊紀
東海、全国の美味しいラーメン情報。 |
トーカイノスタルジックラーメン
東海の老舗店を紹介 |
(株) 愛知県民らーめん
三河方面ラーメン・株の情報 |
たけひこのラーメン全国食べ歩き
首都圏はもちろん、全国食べ歩きしている方です。 |
気ままに食べ歩き
全国食べ歩いている方です。 |
ラ王への道
愛知のラーメンHPの王道です。 |
SPMKT の ラ photo
綺麗な画像、ラーメン、ランチ情報 |
カテキンの麺の細道
ラーメンレポと画像が豊富で読みやすいです。 |
あなたのかわりに・・・
静岡の情報です |
特命係長Zが食べたラーメン
東海のノスタルジーラーメン |
さすらいのKトラオヤジ
東西南北とひたすら食べ歩く方のブログです。 |
東京ラーメン食べ歩きby静岡人
タイトル通りの静岡人の方ですが、首都圏のラーメン情報 |
kanngunnのラーメン日記
愛知・三重ラーメン情報 |
B級グルメ探索日誌 ラーメン☆カレー部
静岡方面のラーメン・カレーの情報です |
麺は単品、ときどき3食。
岐阜・愛知・三河のラーメン情報 |
ボボイの逆襲
静岡、東京のラーメン情報 |
やまブロ ~ラーメン日記
静岡のらーめん情報です |
蹄王のらーめん道
東海地区のラーメン情報、北陸・三重あり。 |
馬王つっちいの部屋
岐阜情報には強いです。 |
pikoのラーメンな日々
愛知のラーメン情報 |
active
岐阜方面のラーメン情報 |
ども、地雷屋 ラー麺十郎
三河方面情報 |
プロフィール
goo ID | |
kazuaki_2005![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
ラーメン暦30年。20才の時、万楽@西区食べて感動して、もっと美味しいラーメン屋はないかと毎日食べ歩き始めました。
ほぼ全国プライベートで下道車移動 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
◯尚ラーメン@青森県弘前市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cd/46197d11dc1efb27951df065248590cf.jpg?1723296757)
◯尚ラーメン@青森県弘前市
貴重な屋台
5組待ちの人気の様子
車で食べることも出来るみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/65/ed54643c2496299b87343f18a88ba45d.jpg?1723296934)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a7/5bf5bd6d65630dbd94e95675461aa564.jpg?1723296934)
屋台の中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/67/cdbe950a8423337d76e6174ce84d3a01.jpg?1723297073)
味噌ラーメン 700円
熱々濃厚マイルドな味噌ダレに煮干和風出汁。麺はやわふにぁな麺
ニンニクで化ける
今は無き西区中小田井のバスラーメンを思い出す
4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/39/8c9b45a1624353273703f4927553ea35.jpg?1723296739)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
龍麺亭@秋田県秋田市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/87/f31b90f7be4a400cb4149375a4a1af55.jpg?1723295989)
龍麺亭@秋田市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0e/4873489b121fb4284ce1fb8b0c98f90d.jpg?1723296014)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/67/f12437b2665c78574b7501b9fd0dd798.jpg?1723296014)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b8/25c0ffc0128b0e3729b89bac41de3819.jpg?1723296014)
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4e/03e23be14aac9fb85d701c041f68f4d5.jpg?1723296034)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/39/23d3034935174419b48db9a3aeb07e6c.jpg?1723296034)
店内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/88/66b65a46ba9e2633a02703b71b21a64f.jpg?1723296082)
龍肉そば
ブラック醤油的な濃い目な醤油感にアッサリ鶏ガラ風味に背脂と豚バラ肉でガッツリとしたスープに中太麺。岩のりがアッサリと合う。ザクネギもTPで欲しいかと思いましたが、、
4
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
中華そば華月@秋田県にかほ市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0d/54a1fb7bca494311d545355e43a2cdd2.jpg?1723269772)
中華そば 華月@秋田県にかほ市
ロードサイドにある人気店
秋田県で酒田ラーメンを提供
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/95/0038dfa0ae9c32ed2c82f8509256c4b8.jpg?1723269857)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3e/81117b294f75957f939396cc36960015.jpg?1723269857)
メニュー
入り口で注文して後払い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/73/2b4aa3ce7bf0653ff65fabcba279cff9.jpg?1723269932)
店内は閉店間際でも満席 加工してます。
相席になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/37/fee88dbd1cc787e5d17017a4b41fcacc.jpg?1723270042)
卓上アイテム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/99/4c9e7985ea6f16a2996831a38b39fbe7.jpg?1723270101)
チャーシューワンタン麺
アッサリ鶏ガラにアゴ和風出汁がビシッとしたスープに平打ち縮れ麺
ツルンとしたワンタンに煮豚がたくさん入ってコスパも⭕️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6e/1ba10ab88e1f2521a6042acde1483762.jpg?1723270788)
4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9e/8911b3b02c9231a1ca9f9a875f5e45a0.jpg?1723270392)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e3/4c0e186da798808fd6368f7fba2e43db.jpg?1723270392)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9e/8911b3b02c9231a1ca9f9a875f5e45a0.jpg?1723270392)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e3/4c0e186da798808fd6368f7fba2e43db.jpg?1723270392)
ペガサス@新潟県
フラレる
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
麺匠新@新潟市江南区 朝ラー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/54/d8370e840835f7073353ef62a3c5ec61.jpg?1723240235)
麺匠新@新潟市江南区
朝ラー am6時〜営業
(かずを)の跡地みたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6c/1ac7e676c3d0001cc00fb92ce1ec4ac9.jpg?1723240410)
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/77/f0f83cb7f251e7d47ad19d78be480366.jpg?1723240426)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fd/a14a04ceb6782820e011c6cc888a0d27.jpg?1723240426)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3f/9a6a6542534791514048401a4aa09962.jpg?1723241329)
店内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4c/5f4e0273d7fb09fd69763f349dd99b40.jpg?1723241315)
中華そば ワンタンTP
アッサリ淡口昆布スッキリ和風出汁にワカメが磯風味を+した優しいバランスのスープにツルツルした麺
ワンタンは肉肉しいワンタンに、肩ロースは厚切りな大きめで、具にボリュームがあります。
山形県酒田にありそうな中華そば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e8/e7fcfdcdda9e2c72404e076fdad32079.jpg?1723241584)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/13/91371f591f6970025a668537e5a8394a.jpg?1723241573)
甘さが残るTKG
4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/20/0555ee72876f221333e5c45d66ba7dcb.jpg?1723240330)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )