ヤマシロ@磐田市

ヤマシロ@磐田市へ。 静岡で話題のヤマシロ@磐田市へ。 凄い経歴を持つ方です。

  

チャーシュー麺醤油と羽根餃子注文。

スープは、鶏>豚清湯のアッサリした魚介系スープで油でややコクを+しています。 どことなく、東北で出あいそうなそうなラーメンですが、使っている材料は本物ですので、ネオらしさもあります。

 麺は自家製麺でモチモチとした旨い麺でバランスも良く、チャーシューが絶品です。

後客も居なかったので、味噌も頂こうとしましたが、厨房の麺茹機械が壊れた様子で食べれず。

 

 餃子もアッサリとしてやはり浜松クラスの美味しさ。ラーユにも山椒など複雑な味のこだわりがあります。当然、酢、醤油は別で自分で調整して作ります。 愛知は餃子のタレは最初から出来ていて醤油が強い傾向。

好み度 4,5

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ラーメン王@春日井

新店 ラーメン王@春日井

 

 以前は好来系のあったところです。 元祖鳥居松屋台の味みたいです。噂は知ってますが食べたことないです。(-_-;) 店主は怖いオーラーが出ていますが(^^ゞ

ラーメン650円注文。

昔ながらの中華そばの王道ですがややショッパサが目立ちます。今では名誉店でもある作りです。

好み度 3

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

門屋敷@東海市

門屋敷@東海市へ。

 

中華店で味とボリュームのお店みたいです。

 唐揚げ・ラーメン・ライス860円注文 ラーメンは、SAとかファーストフードの味 唐揚げは普通です。

 ボリュームだけのお店ですね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

丸徳ラーメン@大府

丸徳ラーメン@大府 アッチ系のお店です。

 

 アッチ系は、9割の味に関しては外れですが、ここは当たりです。

 台湾ラーメン・チャーハンセット600円注文。 コスパも〇

スープは、中華系にしては鶏ガラでシッカリとした出汁にチーユでコクも+。

ミンチも味噌でシッカリと味付けしていてコクのあるミンチでもあります。溶け込むと味仙並みクラスの旨さ。

 チャーハンもハムではなく、チャーシューで腕のある美味しさ。

好み度 3,5

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

麺屋たけぞう@東海市

麺屋たけぞう@東海市

 

遅いランチ時間でもあります。唐揚げランチ790円注文。ライスおかわり自由。

アッサリライトな豚骨スープに背油でコクを+してますが全体的に物足りない豚骨スープ。 コスパは中々良いのですが。

好み度 2,5

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

金平@東海市

5月21日 昼 金平@東海市へ。画像ナシ

ボリュームがウリのラーメン店みたいです。 豚骨ラーメン・カツ丼セット900円?注文。

 クリーミな臭みのない豚骨スープは化調バッチリの本郷亭テイスト。

カツ丼も味濃いめで塩分補給には良いかと思います。

好み度 2、5

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

豚広@半田市

20日 昼 豚広@半田市へ。

画像ナシ

10数年振りの訪問。 確か豚骨はうまかっちゃんテイストのアレが前面だったので、今回は醤油のチャーハンセット890?で。ランチサービスナシ。

豚清湯ベースに甘みあるタレ感。塩分濃いめの味付け濃いめの懐かしい感じの中華そばでもあります。チャーハンは普通。

中華そば>>>豚骨

好み度 2

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

まるしば屋@中村区

5月18日 朝ラーでまるしば屋@中村区へ。

 豚骨ラーメン・高菜チャーハンセットを食券で。

ベタ・カタでコール 臭みある店内は、スープにも臭みがほんのりと出ています。

豚も程良く乳化して豚の甘みと出汁はシッカリと出た東海では珍しい本物長浜ラーメン。

 

高菜チャーハンにニンニク入れると化ける旨さになります。もちろんラーメンも。

好み度 4

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

らーめん倶楽部@武豊町

らーめん倶楽部@武豊町

ランチメニューはあったけど、ラーメンセットではなく、ご飯物だけだったのでパス。

チャーラー800円注文。

クXガラにクX野菜に業Xレがシッカリとしたペラペラ。

ラーメン店なのに中華店以下のベーススープ。

チャーハンは普通と。

この辺りまともな競争がないので13時過ぎでも地元に根付いた中々の人気店。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

九州男児@小牧市

九州男児@小牧市

中華そば、チャーハンセットを食券で。

 中華そばは、ファーストフード的。

チャーハンは中々旨い。

やはりここは、豚骨がベスト。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »