ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2019年4月2日(火)、花冷え ⛅

2019年04月03日 04時09分33秒 | 四季、暦、祝日
いま、4時半頃の気温が7.8度である。

冬が戻ってきたみたいである。

肩に羽毛の肩掛けをかけて、布団に潜り込んで、このブログをつけている。

起きるとすぐに、ストーブをつけないと寒くて仕方がない。

麦ちゃんも起きてくると、ストーブの前にチャッカリ座って動かない。

ここ2~3日の冷たい風に、折角咲き始めた桜も震え上がって、慌てん坊だけが咲いてしまったようです。

特に風当たりがひどい桜の木は、こんなに寒くては、咲くの止めたといっているようです。

団地の中央公園は、割に風が当たらないせいか8分咲きになっていました。

長男の家に寄ると、チューリップの花が綺麗に咲いていた。



自転車でピアゴに買い物に行ったついでに「しばしょう」に寄ると、「居酒屋ぼったくり」に載っていた「吉乃川厳選辛口」のお酒が置いてあったので、早速買うことにする。レジで地酒の「義侠」は置いていないかと聞くと、「あそこは特約店しか置かない。特に東京で売れているお酒だ」というのです。

団地の酒屋さんの話をすると、「あそこの旦那去年の夏に亡くなった」というのです。「えっ えっ えっ ウソ‼️」と思わず言ってしまいました。

最近行ったばかりなのに、奥さん何もいっていなかった。

年末に義侠のお酒を買ってほしいと頼まれて買った記憶があるんだけれどと思いながら帰ってきた。

今日の万歩計は、5,364歩でした。
コメント (2)