ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2019年4月10日(水)、友人 🌂

2019年04月11日 04時58分20秒 | 年金・高齢者
結構早朝より、雨が降ってきて、一日中雨が降り続いた。

気温もグ~ンと下がって、また冬が来た~という感じで、ストーブをつけないと、とても寒くておられない。

4月だというのに、沖縄では夏日、群馬県の草津では冬日となった。

平成最後の寒気団が日本列島を覆っている‼️と、しきりに報道していました。

友人から「雨が降っているので、病院まで乗せていってほしい」と頼まれたので、娘をバイトに送っていき、そのあと友人を病院に送っていく。

友人は昨年から股関節を痛めて、地元医院の整形外科に通院し、海南病院に紹介状を書いてもらって、通院していたが、痛みが治らず足を引きずるような歩き方をしていたので、ペインクリニックのある安藤病院に通院することになった。

なかなか電話が掛かってこなかったので、娘を迎えに行き、ついでに病院に迎えに行くと、すぐに治療を終えて出てきた。

検査や点滴で随分時間が掛かったようであるが、しっかり見てもらったようで、薬もしっかりもらってきた。

医師が優しく、話をしっかり聞いてもらえたようだったので、しばらく通院して、様子を見ることにしたようである。

歩くときに痛みが走るようで、どうしても足を引きづるような歩き方になっていた。

少しでも早く痛みがなくなって、元気に歩けるようになれるように祈るばかりである。

部屋に赤カブラを水やリをしていたら、菜の花が咲いたり、変わった葉が出てきたものがあった。これはどういう種類のカブラだろうか。



今日の万歩計は、1,329歩でした。(一日中雨のために散歩できませんでした)
コメント