ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2019年4月19日(金)、津島市会議員選挙 ⛅

2019年04月20日 04時08分55秒 | 選挙
午後から、津島市会議員選挙候補者の松井ゆみ子さんの応援に事務所に出掛けると、津島街道沿いの古い借家を借りきって事務所にして、駐車場も4~5台が停められる広さでした。



しばらくしてから、宣伝カーが戻ってきて、共産党の神山悦子福島県会議員団長がワザワザ松井ゆみ子さんの応援に駆けつけて、弁士として宣伝カーに乗って、愛宕町を宣伝して回りました。

やはり、県会議員であり、党の中央委員だけに、演説の内容は松井ゆみ子さんを押し上げるだけでなく、特に福島原発の問題の訴えは、5分位の演説ではあったが、涙を誘う訴えでした。

演説も聞いている人の心に訴える演説をすることが大切であると感じ、元気をもらえました。

愛西市の議員と一緒に宣伝カーの後を追って、宣伝をしている時に、赤いお揃いのジャンパーを着て、車の往来の多い道路で7名で手を振っていると、相当目立ち、車から、歩いている人や家にいる人たちが手を振ってくれます。

津島市の中心の市街地で選挙活動をしている松井さんと市の郊外で選挙をしている伊藤恵子さんの違いを感じました。

やはり若い候補者には、若い人たちが集まる活気のある選挙事務所でした。

帰りに伊藤恵子さんの事務所に寄り、ベテランの余裕のある雰囲気ですが、大丈夫論を地元の若い候補者から振り撒かれていることを肝を命じて、明日一日頑張ってほしいものです。

今日の万歩計は、8,325歩でした。
コメント