ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2019年4月13日(土)、夫の月命日

2019年04月14日 05時26分17秒 | 記念日 記念樹
近くのお寺の桜が池にハラハラ散っていくようすがとてもきれいだった。



先日夫の友人から「命日に久しぶりに会いましょう」と電話があり、自転車で「和らく」で待っていると、相変わらず元気な姿でやって来ました。

夫より2~3歳年上なので、もう80歳近いのに、若々しく、まだ長野に出掛けて、写真を撮りに行っている。

長野に桜を撮りに行ったが、雪が積もっていてビックリした。雪道を峠まで登って、体力のなさを実感したが、登った峠から見た雪を被った御岳は絶景だったことなど話をしながら、長野はいいところだとしきりに強調して話をしてくれました。

やはりカメラマンの自然を見る目は違うものなのでしょうね。

統一地方選挙の名古屋の結果は散々だったが、どうなっているんだ。また、愛知県会議員がゼロになってしまったことも残念だと怒りを込めて話をしていました。

夫も彼と時々喫茶店で政治談義をするのを楽しみをしていました。

今も夫の命日には、シエンや和らくに来て、夫を思い出しているようです。

夫のことを忘れないで、毎月訪ねてくれる人がいるなんて、嬉しいものです。

夫の代わりに私たち親子の様子を見守ってくれているのでしょうか。

別れるときに、今まで写した写真を見せてほしいと頼みました。

今日の万歩計は、7,890歩でした。




コメント