ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2019年4月9日(火)、たんぽぽ ⛅

2019年04月10日 03時39分57秒 | 天気、気候
長袖の下着や毛糸類の冬服を少しづつ片付けを始めたが、
今日は冷たい風が吹いて、コートを着ていかなかったら、寒くて仕方がない。

津島のビラ巻きをして歩いていると、タンポポがいっぱい咲いている。ヤッパリ春なんだアと感じるひとときでした。

私の選挙中には、いつも道端にタンポポが咲いていて、タンポポが応援をしてくれていると感じて、頑張っていたことを思い出します。

友人が平和の象徴のハトがタンポポをくわえているシンボルマークを作ってくれて、
毎回の選挙に色紙に絵を描いてくれました。



今も玄関に5枚の色紙が飾ってあります。

友人は、絵が好きで、アッチコッチの教室に行きながら、水彩画の教室を開いていたのですが、双子の孫育てに忙しくなって、しばらく教室を休み、なかなか絵を描くことができないと言っていました。

何といっても、タンポポの花が好きな私です。

今日の万歩計は、6,265歩でした。
コメント