ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2023-5-7(日)、友人のお見舞い ☂️

2023年05月08日 05時33分42秒 | 友人
室温は、22.8度(6:00)。
昨夜から雨が降っているのに蒸し暑い朝を迎える。

友人のお見舞いに行くために朝一番に、「道楽の郷」で大きなイチゴのフルーツトマトを買いに行く。

夫の友人のあさがお

雨が降り続いているので、散歩にも行けず、我が家の塀沿いのプランターに植えた朝顔が大きくなってきた。

夫の友人が亡くなって、2月に始めに弔問に行った時に奥さんから頂いた朝顔の種を4月10日に植えて、21日には双葉が出て、大分葉も増えて、そろそろツルが伸びてきそうである。

どんな朝顔が咲くのかとても楽しみである。

午後から友人のお見舞いに、娘に車を借りて出掛ける。

3月22日に中村日赤に緊急入院して、4月8日に退院出来たが、しばらく微熱が続いて、なかなかよくならなくて状態が続いていたので、お見舞いが今日になってしまった。

居間に上布団を掛けて横になっていたようで、まだ疲れやすい様子である。

肝臓に出来た水泡が大きくなって、相当痛くなって、入院したようですが、手術で取れる状態でなく、今後も急に痛みが出てくるかもしれないが、先天的なもので、経過観察でしばらく様子を見るようです。

疲れやすくなっているので、まだまだ養生が必要な様子である。

疲れるといけないので早めに切り上げて帰って来た。

友人達のお見舞いが続いているが、高齢になると誰が突然体調を崩すことがあるか分からないので、1日1日お互いにムリせずのんびりと笑って過ごすようにしたいものです。

今日の万歩計は、5,012歩でした。(雨の中、傘を指して散歩)


コメント