ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2022-2-22(水)、脳トレと健康体操 🌞

2023年02月23日 04時55分48秒 | 健康体操・リハビリ
室温は、6.3度(6時)。
今朝は、昨日と同じ気温で寒い朝になったが、日がのぼる内に風もなく、暖かな穏やかな一日となった。

麦ちゃんの5歳の誕生日

今日は「猫の日」。
麦ちゃんの5歳の誕生日です。

迷い猫として2018年10月に我が家にやって来たときは、10ヵ月になっていると言われたので、娘が「猫の日」を麦ちゃんの誕生日としました。

娘がいつもより豪華なご飯を作ってプレゼントにして、喜んで食べていました。

友人の話では、猫の名前で「ムギ」が1位だそうです。

名前は孫娘がつけてくれたんだけれど、「麦ちゃん」と呼びやすくていい名前ですね。

5歳の麦ちゃんの年齢は、人間では36歳ということですが、一番の働き盛りですね。

脳トレと健康体操

午後から、「脳トレと健康体操」を行いました。

まず、音楽に合わせてストレッチ体操を行い、普段なかなかやらない姿勢で、寝転んで体全体を伸ばしたり、曲げたり、手足をあげたりして、自分の体の固さを実感しました。

5つのお手玉をバケツの中の入れるゲームは、4つも入る人がいれば、最後にやっと1つだけ入って喜んでいる私がいました。

テーブルを出して、3グループに分かれて、ノートに人偏の漢字を30個書き出すように言われたが、10個直ぐに書けたけれど、なかなか思い出せないものですね。

グループで教えあったりしてもいいということで、お互いに思い出しながら書いていくと20個書くことができました。

他のグループで教えてもらったりしてやっと30個書くことができた。

最近漢字を書くことがあまりないので、珠には漢字を書くことも大切ですね。

トランプで7並びは13や1まで揃ったら、反対の1や31から始めることができる変わり7並べを行いました。ちょっとゲーム方法を変えるだけで面白くなります。

ババ抜きはなかなか揃わずに同じ数字がぐるぐる回ってなかなか勝負がつきませんでしたが、久し振りのトランプを楽しみました。

最後に丸く座り込んで、4つボールを蹴って、サッカーをしたが、アッチコッチからボールが飛んできて、そのうち手で打っていました。

最後は、2グループに分かれて、風船でバレーボールをしました。

強く打ち過ぎるととんでもないところ飛んでいくので、そっと上にあげると最後は160まで続けることができました。

久し振りに体全身を使って、脳トレや体操で今日はよく眠れそうです。

今日の万歩計は、9,438歩でした。




コメント

2023-2-21(火)、三寒四温 🌞

2023年02月22日 05時12分00秒 | 四季、暦、祝日
室温は、6.3度(6時)。
西高東低の冬型気圧配置で、寒さが戻ってきた。

三寒四温と昔からこの時期のことをよくいったものですね。

調べてみると「三寒四温」という言葉は、もともと中国東北部や朝鮮半島北部で、冬の時期に、寒さと暖かさの周期を表す言葉として使われていました。その後、日本に伝ってきました。

最近では「三寒四温」が本来使われる冬ではなく、日本では寒暖の変化がはっきりと現れる春先にこの言葉を用いる人が多くなりました。

ストーブをつけてもなかなか部屋が暖かくならないし、散歩から帰ってきてからも、着の身着のままで過ごしている。

寒がりの私には、暖かさのあとの寒さは余計に寒さを感じるものですね。

午後から、明日の永和台サロンの「脳トレと健康体操」の準備のためにピアゴまで自転車で買い物に出掛けるが、日差しは暖かさを感じるが、北風が容赦なく吹いてきて、必死に漕いでピアゴに到着するとホッとする。

早く暖かくなってほしいと願う「春よこい、早くこい」と歌う童謡のみーちゃんの気持ちがよく分かりますね。

早めに夕食を食べて、お風呂に入って、湯タンポ2つにお湯を入れて、麦チャンと私の布団の中に入れて、今日も早めに布団の中に入るといつの間にか眠っていました。

今日の万歩計は、4,820歩でした。
コメント

2023-2-20(月)、金のなる木 🌤️

2023年02月21日 05時54分38秒 | 花や木
室温は、11.1(6時)。
朝方の気温は暖かったが、冷たい北風が吹いて、寒い日中となった。

玄関にぷっくりとした葉っぱが印象的な「金のなる木」がピンクの花をつけて満開に咲いた。

「幸運を招く」という縁起のよい花言葉をもつ多肉植物で、丈夫で枯れにくく、育てやすさから縁起のよいプレゼントとしても人気があります。

白菜をくれた友人にキムチをあげようと電話すると、駅まで娘を送っていくので、取りに来てくれました。

「金のなる木」がしっかりとピンクの花を付けているのを見て、我が家では花をつけたことがないとのこと。下の方の花芽が付いた枝をあげると喜んでくれた。

我が家の「金のなる木」は近所の人から大分大きくなった物を頂いて、大きな鉢に植え替えて大きくなりました。

最近になって少しづつ花が咲くようになり、今年ほど花が咲くのは初めてです。

着付け班会

午後から「着付け班会」に着物を着て出掛けました。

今日は久し振りに緑色の博多帯を結びました。

全員で一緒にお太鼓を結んだが、忘れていることもあるが、何とか自分で結ぶことが出来た。

最近コロナの影響で、改まった席に出掛けることもなく、羽織を着ていく機会が少なくなったので、今度孫娘の誕生日には、お太鼓結びで出掛けるのもいいなあ。

今日の万歩計は、9,484歩でした。







コメント

2023-2-19(日)、キムチ作り 🌂のち☁️

2023年02月20日 05時18分54秒 | 食・レシピ
室温は、9.9度(7時)。
朝からシトシトと雨が夕方まで降っていた。夕方、雨が止むと春一番を思わせる強い風が吹いてきた。

近所に大きな龜に真っ赤な椿が一つだけ活けてあった。

ツバキが好きなのか、庭には侘助やヤブツバキ等いくつかのツバキが植えてある。

キムチ作り

最近、大きな白菜を頂いたので、4~5日干して、塩漬けした白菜に千切りダイコン、ニンジン、ニラ、ネギ、キムチの元を入れて、混ぜ合わせるだけのキムチ作りにハマっていて、友人たちに配っています。

2~3日冷蔵庫に入れておくと、味がシミって、キムチ鍋にすると、余計に美味しくなります。

辛さを控えめにしているので、とても美味しく好評です。

立田の白菜を貰った人にも届けようかな。

9条の会スタンディング

16時頃娘とピアゴに買い物の序でに、ピアゴの交差点で「9条の会スタンディング」をおこなったが、参加者が少ないが、30分ほど立っていた。

次回は3月9日に行い、東日本大震災の復興や原発再稼働反対のスタンディングを大勢で行いたいものです。

今日の万歩計は、6,749歩でした。




コメント

2023-2-18(土)、松本清張「逃亡」 ☁️時々🌂

2023年02月19日 06時21分54秒 | 本と雑誌
室温は、7.9度(6時)。
昼間気温がグ~ンと上がるせいか、朝方の気温もどんどん上がってきた。

朝から雨がパラパラ降っていたが、傘を指してコンビニにコピーをしに出掛けました。

午前中、出たり入ったりしていたら、いつの間にか麦チャン逃げ出して、最近家の回りで、オス猫がウロウロして、麦チャンを誘うような鳴き声で呼んでいるので、逃げ出してデートでもしていたかな?

夫の蔵書の中で松本清張の時代小説「逃亡」を初めて読み始めたら止まらない。

賭場で岡っ引きの梅三郎に捕らえられた源次は、伝馬町に入牢していたが、大火事で解き放しがあり、伝馬町に戻れば釈放される身であったが、梅三郎に捕らえられ、伝馬町の牢に戻ることが出来なかった。

番小屋の卯平老人に助けられ逃げていくと、錺職人の親子に助けられ、娘のお蝶と駆け落ちをして、梅三郎の妾の料理屋にお蝶が働きに出ると、梅三郎に目をつけられたお蝶が梅三郎に騙されて源次を守るために手込めにされ、見投げをしてしまう。

源次は、また捕らえられてしまうがまた牢内の火事でまた逃げ出した源次は、贋金造りの加賀屋に潜り込んだ。

お秋と大山詣でに出掛けると、源次を怪しんだ加賀屋の主人が揺すられていた梅三郎に源次を闇に葬るように頼み、大山詣での山の中で死闘が繰り返され、梅三郎が殺され、お蝶の敵を取った源次とお秋は命からがら逃げ出す。

源次に苦難が次々起こるが、そこに助ける人間が現れ、サスペンスと人間模様が繰り返されるが、やはりそこが松本清張の小説の面白さである。

しばらくは夫の松本清張の蔵書を読んでみようかな。

今日の万歩計は、6,895歩でした。
コメント