早く目覚めたので、今日こそはとデッキに出たら、誰も居ない上に暗い・・・
後で船内新聞で確認したら、日の出は6:42でした、どうして急に遅く
7:04 の写真です。
本日の朝食は、ダイニングへ。 ↓いつも朝食でオーダーするジュース、美味しい
↓編み物をする人が集まる所。(数人の時も) とにかく、船内は、どこに座ろうと自由です。
9:00~の、「日本再発見:風呂敷ラッピング」のお教室へ。
先生はは、どうも・・・心許なく、S夫人の方が数段上でした
サメ氏は、船のロープワークと同じだと妙に自信満々で、くちこは、こんな性格なので、
三人とも、請われて、気付けば周りに教えていましたよ
↓サメ講師 ↓くち講師は、日系三世でハワイから来られた方へ
その後、世界のお祭り:盆踊り教室に参加したら、なかなかハードで、くちサメはヘトヘトに
洗濯機は終了したものの、乾燥機が空いていない・・・
天気は良いし、室内は乾燥しているし、バルコニーと部屋干しにしましたよ(すぐ乾きます)
お見苦しいので写真は二枚としますが、持ち込んだ洗濯挟みとか、タオルハンガーとかを活用して一気に四日分
↓面テープ付きの洗濯挟みはアイデア商品かな? ↓強力磁石のタオルハンガーも水着を干したり活用
早めにビュッフェにランチに行ったら、12時になっていなかったので、モーニングのメニューでした。
※12時になったら、反対側のビュッフェがランチとして開かれます。
ビュッフェのモーニング、なかなか良いなと思ったので、それからは時々は此処で朝食としました。
自分の目で見て、自分のタイミングで、自分の量を食べられるしね
くちこの一押しは、パンプティング、二押しは、ワッフル、それと、ポテトの裏ごし。
↓この10種類のシリアルね、行動食にしましたよ。 ↓プルーンとか、独特のフルーツも。
↓二人分ですけど、何か? ↓食後は、岩盤浴へ。
このスパで事件が・・・
くちこが、アロマのスチームスパに入ったのですが、
いつも、誰も居ないのに、今回は、巨体のインド人?男性が
この部屋は凄く狭くて、細身の人が入っても4人が限度。
この人の体格だと、2人?
くちこがドアを開けると、くちこの目を見ながら、手のひらを股間に・・・
動物って、本能的に動く物を目で追う習性がありますよね、くちこもです
なんと、彼は、フリ○○・・・
無言でドアを閉めて退散したくちこは、トラウマを作ってしまったのでした
なんで???
ガウンはドアの外に引っ掛けてありました
さて、みんな思い思いに晴天を楽しんでいました
今夜は、二度目のフォーマルナイト
慣れないことは、慣れない。
一度目は、イヤリングとマスカラ+アイカールを忘れ、
二度目は、付け爪を忘れ、
しかも、直前に金庫が開かなくなって係の人に来て貰ったので、S夫妻をお待たせしてしまったのでした
アホは治りません。。。
↓超美味しいチョコレートケーキ
船内あちこちで、社交ダンスが・・・
好みの音楽とかバンドとか、思い思いの所で、自由に踊ります
見ていたら、最初のディナーテーブルでご一緒だったダンスの先生を発見
教えて貰ってデビューをドレスで果たしたくちこです、目標達成(サメは撮影係)
お陰様で踊れるくちこになりましたが、今はもう、違います
夜、S夫妻が、明日の香港観光について相談に来室。
またも、ワイン会に突入!
話し込んでいると、窓からの景色が変わって来たのにびっくり
バルコニーに出てみたら、香港に入港中でした。
陸だあ
ビルだあ
夜景だあ
4人で楽しみました
あちこちのバルコニーからも、人が出てきたみたいでした。
↓バルコニーから。 ↓上のデッキから(後ろは香港の港)
やっと・・・明日は、大地を踏めます
閑話休題。
船内裏事情、くちこみみ版。
千人を超す乗組員・・・
当然、ランクが・・・
一人部屋から四人部屋まで。
食事は、乗組員専用のビュッフェがあるそうですが、
身分によって?乗客と同じビュッフェで食べられるスタッフも、料理をオーダーできる身分も。
乗組員専用のプールもあるし、お金は賭けないけどカジノまで
平均、一日15時間勤務で、休日もほとんど無いみたいですけれどね。
七ヶ月とか、それ以上乗船し続けて、どっかり休暇を取るみたいです。
そして・・・
最初のディナーダイニングでテーブル担当だった給仕の人、
とても愛想の無い、投げやりな態度だったので、全員憤慨したのですが、
もし苦情を入れたら、即刻、厳重注意が解雇だったらしい・・・
超詳しい人から聞いたのですけどね。
苦情入れなくて良かったと思って。
その程度の事で、人の人生を変えたくないから。
逆に、下船の時に、特に良かったスタッフの名前を書いてフロントに投函すると、
成績の良いスタッフは、休暇が貰えたり、客室に泊まれたり、色々とご褒美があるそうです
くちこは、テーブルチェンジ後にとても良くして貰った給仕の人と、
お部屋を毎日二度掃除に入ってくれた、お部屋担当の人の名前を書いて下船しましたよ
歩数 9069歩+盆踊り 5.1Km
上った階数 23階
天候 ところにより曇り 気温 23度
気圧 1015hpa 風力 5 (疾風)
風浪階級:かなり波がある