先ずっ
ウルトラ美味しい茹で卵を作ります
何事も、
基礎が大事
卵を15分以上、室温に戻しておく。
※くちこは、これをよく忘れてしまい、茹で卵を断念することに・・・
よく沸騰させた鍋に、穴あきお玉など使って静かに卵を入れる。
※今回は、スタミナ卵を作成するので10個です。
で、
習ったのは7分だった気がしますが、
くちこは八分茹でます。
茹で上がる前に、氷水を用意しておきます。
茹で終わったら、速やかに、卵は此処に5分入れます。
どんな茹で卵ができるかって?
白身は滑らかな触感で茹で上がり、
黄身は、鮮やかな8分熟になります。
はい、
完璧な茹で卵の出来上がり
さあさ、
スタミナ卵のタレを作ります。
酢 1カップ
醤油 半カップ
砂糖 半カップ
味醂 四分の一カップ
これを一煮立ちさせて冷ましておきます。
密閉容器に移し、上記の茹で卵を入れたら終わり。
※砂糖を抜いて作っても十分美味しいと言う人もいます。
何が有難いって?
冷蔵庫で4週間、保存可なんです
とっても重宝します
さっぱり美味しくて、
栄養価が高く、
お財布に優しい、
一度に作り置きできる、
どうよ
くちはね、
緩い糖質制限食やっています。
卵はね、糖質0。
これで気軽に卵が食べられるわ
この季節は、毎度、
玉ねぎドレッシングや、キャベツのワイン漬けも作っていますよ。
https://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/b3975d8df981c6c052019ed49f91dbc2
ブロッコリーも、糖尿病応援食なので、
こんなベースも作成しました。
茹でたジャガイモとブロッコリーを混ぜたベースです。
味付けは、オリーブオイルと塩だけ。
これを冷蔵庫に保存して使いまわす。
くちこは、このままでも十分美味しい。
サメ氏は、マヨラーなので、好き放題マヨネーズ乗せてます。
マヨネーズとチーズでグラタン風にも。
まあ、ジャガイモって、糖質制限食に反しますが、
くちこは緩くやっているのでね、こんなのもありです
カツオのたたきには、塩レモンをトッピングしてさっぱりと。
どこまで、自分に甘い糖質制限にするか、
悩ましい所ですが、
知って自覚した上で食べるのと、
知らずに無制限に食べるのとでは違うと思うんだなあ・・・
糖質制限食の考え方は↓
まあ、何事も折り合いかな、と。
閑話休題。
気分転換に、テーブルクロスをビタミンカラーにしてみました。
でもって、庭のオタフクって名前の紫陽花が咲いたので、
例年通り、やんちゃなフクロウを作ってみました。
今日は、新聞屋さんが、向日葵を配ると言うので、ご近所さんと貰ってきました、一本だけど。
サメ氏は、家中を花だらけにしたいらしく、せっせとサメ家の花を持ち帰ります(迷惑)
庭のミントが大変な勢いなので、今夜はミント風呂に。
パッションフルーツ(クダモノトケイソウ)と、勝手に生えたカボチャが共存しています。
ポイセンベリーがもう少しで熟れます 挿し木で増やした紫陽花も頑張ってます
勝手に生えたカボチャも、こうして見ると美しいわ。
押し入れの片付けも牛歩ながらやっています(隣の仏壇から両親が見張っているような?)
発酵黒にんにくを作ろうと、にんにくを干したら雨、
まあ、こんなこともあるさ・・・
お出掛けも自粛。
食事も、血糖と相談。
それでも、
手の中にある幸せと暮らしていますよ