昨年初めて作った梅酒がいい出来だったことに気を良くし、今年も漬けてみた。
小田原の朝ドレファーミというJA直売所で 800円/1kg を2袋。
白加賀という品種で梅酒や梅ジュースに向いていると、スタッフのオバチャンおねーさんに教えてもらった。
ヘタを取って
(こんなことするようになるなんて、俺もマメになったもんだなぁ)
洗って
乾燥させて
冷凍し(これをすると細胞幕が破壊されて熟成が早まるとは、昨年も書いた)
漬けた。
(今回の教訓;大粒の実を使ったので瓶内で隙間が多くなってしまった。小粒のほうがよさそう)
左から ; ホワイトリカー、スミスキー、ウィスキー、氷砂糖のみ、ブランデー、ブランデー1年物
1~2ヶ月で仕上がるので、その頃は暑さの盛り。
キンと冷やして飲めることを楽しみに、1年物を飲みながら待つとしましようか♪