初心者の老人です

75才になって初めてVISTAを始めました。

「テープレコーダー」登場

2021年06月30日 22時53分08秒 | Weblog


「ラジオ少年」だった私は毎日

ラジオで色んな番組を聞いていました。

「街頭録音」という番組がありました

藤倉修一(ふじくらしゅういち) アナウンサーが

マイクを持って、街中の人々にインタビューする

内容でした…

そのうち、テーマを決めて、意見のある人々を

街の広場などに集めて、公開番組として

まとめる方法がとられるようになってきました。

… … …

番組名「街頭録音」の録音方法は、

新しく日本に入ってきたテープレコーダーが

使われていたようでした?…

当時、録音と云えば、SPレコードのような

音盤に録音していく方法が使われていました

そこへ、新しくテープに磁気録音するテープレコーダーが

やってきました…

いままでの音盤録音方式は

数分しか録音出来ませんのに

新しいテープレコーダーは

遙かに長時間録音出来る上に

鋏で、テープを切断して、簡単に

編集出来るのでした…




ウディ・ハーマン楽団の傑作

2021年06月26日 18時40分09秒 | Weblog


ウディハーマン楽団の話題を

もう少し…

ウディ・ハーマン楽団のベーシスト

チャビー・ジャクソンは、

リーダーのウディ・ハーマンに

あそこのプレーヤーは上手いですよ

等と薦めて、スカウトの役割も

していたようです…

… … …

ハーマン楽団のサックス・セクション

ズート・シムス(テナー)

スタン・ゲッツ(テナー)

ハービー・スチュワード(テナー)

サージ・チャロフ(バリトン)

は強力でスゴイメンバーでした。

Woody Herman - FOUR BROTHERS


この強力サックスセクションを

テーマにした「フォア・ブラザース」は

大傑作でした。

このサックス・セクションの他に

トロンボーンのビル・ハリス、

トランペットのショーティ・ロジャースなど

のちのジャズ界で活躍するスタープレイヤーが

大勢いました。




ウディ・ハーマン楽団の「剣の舞」

2021年06月23日 21時19分32秒 | Weblog


京都市内にはあちこちに

レコード店がありました。

私は三条河原町の京極の入口の

十字屋で、時々レコード(SP盤)を

買っていました。

… … …

ハチャトゥリアンのクラシック

「剣の舞」(つるぎのまい)を

軽音楽に編曲した

ウディ・ハーマン楽団演奏の

レコードを買いました

Woody Herman - SABRE DANCE


あとになって、正規?の

クラシックの演奏を聞いて

ウディ・ハーマン楽団演奏の

編曲が素晴らしかったことを

知りました。

… … …

私の「レコード少年」だったころ

クラシックをポピュラーに編曲、

演奏されたレコードが多かったように

覚えています。





9 月の雨 / ジョージ・シアリング

2021年06月19日 21時23分01秒 | Weblog


アメリカから新しい

レコードラベルや入ってきました

M・G・Mです…

新しいジャズ盤でした。

ジョージ・シアリングクインテットの

「9月の雨」というタイトルの

小編成の五重奏団の演奏でした。

… … …

私のレコード趣味もなんとなく

ジャズに興味が沸いてきました

演奏スタイルはクール・ジャズで

それまで主流だったビ・バップから

クールジャズに移ってきた時の

ヒット・レコードだったようです


9 月の雨 / ジョージ・シアリング


編成は、ジョージ・シアリングのピアノ

ヴイブラフォン、エレキ・ギター

ベース、ドラムスで、

ドラムは静かにスネアドラムの

プラッシワークで、サーッ・サーッと

静かです…

印象は、ガッチリと編曲された演奏でした。




マーガレット・ホワイティングの「ミスター・エコー」

2021年06月16日 22時29分07秒 | Weblog


SPレコードの新しい

レーベルとして、キャピトルが

入ってきました…

私の知らない新しい楽団がありました。

当時、プログレッシブジャスとして

スタンケントン楽団が入ってきました

早速、私は「アーティストリー・イン・ジャンプ」を

買いました。イントロのエディ・サフランスキーの

ベースが軽快でした…

… … …

その後、アーティストリーシリーズが

次々と出てきました。

Good Morning Mister Echo


なんとなく、購入したレコードに

「グッドモーニング・ミスター・エコー」が

ありました。マーガレット・ホワイティングの

歌声が木霊のように聞こえるのです。

テープレコーダーに複数の再生ヘッドを加工して

エコーのように聞こえる工夫がされていました。

テープレコーダーの改造と演奏の工夫など

ユニークな?傑作レコードでした。




















































































































































































「センチメンタルジャーニー」ドリスデイ

2021年06月13日 20時59分24秒 | Weblog


ラジオ製作に夢中になって

いた,「ラジオ少年」時代に

話を戻します…

当時、パイオニア6吋半スピーカーで

レコード(78回転・SP盤)を

楽しんでいました…

ジャンルは、トミードーシー楽団

ベニーグッドマン、グレン・ミラーなど

一寸古い録音の盤でした。

… … …

コロンビア?から新しく

「センチメンタル・ジャーニー」

とうタイトルで演奏は

レス・ブラウン楽団で

唄は専属歌手のドリス・ディの

レコードを買いました

Doris Day A Sentimental Journey


買ってきたレコードは78回転の

10インチ盤でした。

レコード盤の真ん中に

ドリスデイの顔写真が

貼られていました…

… … …

このレコードを聴いていると

親父がやって来て

「この子は一寸しわがれ声だね…」

と云います。つまり、

軽いハスキーボイスでした。





宇宙大作戦の矢島正明さん

2021年06月09日 22時27分53秒 | Weblog


私の好きな声優さんに

矢島正明(やじままさあき)さん。

1932年生まれとありますから

私より一つ年上です。

矢島さんはいまも、お元気なようです。

… … …

洋画テレビシリーズ「0011ナポレオンソロ」の

ロバート・ボーン。

「スタートレック」カーク船長など

吹き替えなど、よく見ました。

宇宙大作戦 日本版オープニング / STAR TREK TOS JAPANEASE OP


矢島正明さんはテレビ洋画の吹き替え

だけでなく、

テレビCMのナレーションでも

大活躍でした。

一時は、毎日のように

矢島正明さんナレーションの

CMを見た思い出があります。




ジェットストリーム/城達也さん

2021年06月06日 22時19分23秒 | Weblog


私の好きだったナレーターの1人に

城達也(じょうたつや)さんがいました。

民間放送ラジオのFM放送が始まって

FM東京の深夜音楽番組「ジェットストリーム」が

ありました…

… … …

私の住んでいる大阪でもFM大阪が開局されると

この番組がネット?されました。

番組のオープニングはフランク・プウルセルの

演奏する「ミスター・ロンリー」のテーマに

乗せて城達也さんのナレーションが

好きでした…

深夜音楽番組「ジェットストリーム」の

城達也さんのナレーションは27年続きました。

あなたのジェットストリーム/城達也


ナレーターの城達也さんは洋画の吹き替え

で、グレゴリー・ペックやロバート・ワグナー

など、声優としても活躍されて

いたようです。




訃報「若山弦蔵」さん

2021年06月03日 22時28分56秒 | Weblog


私の好きだったナレーターの

竹脇昌作さんを思い出していました。

先日、ラジオを聞いているとなんと

若山弦蔵さんの訃報に接しました。

若山弦蔵さんは、私より一つ

年上でした…

… … …

若山弦蔵さんの独特の低音の

ナレーションは好きでした。

ナレーションだけでなく、テレビで

放映される洋画の俳優さんの

吹き替えも良かったですね。

ショーン・コネリー、ピーター・グレイヴス、

レイモンド・バーなど。


森山周一郎 ラジオCM集


私の好きだった、もう1人の

声優さん、森山周一郎がいました。

吹き替えはジャン・ギャバン、

チャールズ・ブロンソンと渋い俳優さんが

似合っていましたが、私には

テリー・サバラスが、ピッタリに思えました。