初心者の老人です

75才になって初めてVISTAを始めました。

映画撮影での「カチンコ」

2020年11月30日 18時05分11秒 | Weblog


銀塩フィルムを使う映画カメラは

映像は撮影できますが、音声の

録音は出来ません…

出演されている俳優さんの

演技はカメラで撮影出来ますが

俳優さんの台詞は、スタッフの

録音部さんがテープレコーダーで

録音していきます。

… … …

スタジオで俳優さんの演技は

映像はカメラで、そして俳優さんの

台詞はテープレコーダーで録音して

いくので、映像のフィルムと

音声のテープと二本出来上がります。

… … …

編集の段階で、フィルムに写っている

俳優さんの口の動きと音声テープに録音されている

台詞を合わせなくてはなりません。

そのために、撮影時にカメラ前で

カチンコを写して、カチンコの「カチン!」

と鳴らした音のテープの箇所とフィルムの

カチンコの腕が合わさった部分を見つけて

編集します…



映画撮影のスタジオのセットでは

本番の用意が出来ました。

監督の号令で

「本番行きます…用意スタート!」

録音部さんからテープレコーダーが

スタートした合図のブザーが鳴ります。

この音を聞いて撮影カメラのスイッチを

入れます…

助監督さんがカメラ前にカチンコを

サーッと出します

そしてカチンコを「カチン!」と鳴らしてから

引っ込めます…

写されている俳優さんはカチンコがカメラ前から

引っ込んで、一拍置いて演技を始めます…




テレビドラマとカチンコ

2020年11月27日 22時07分30秒 | Weblog


最初、テレビドラマに映画俳優さんは

出演できませんでした…が

やがて、映画俳優さんが

テレビドラマに出演できるように

なりました…

… … …

テレビドラマに初出演?の

映画俳優さんの田村 高廣さん、

小林 桂樹さん、有馬稲子さんらと

テレビドラマの制作でご一緒

しました

… … …

テレビドラマに初出演される

映画俳優さん揃って、テレビスタジオの

本番で、カチンコが無いのに

驚いたり、戸惑ったりされていました。






テレビの「プレビュー」と映画の「ラッシュ・プリント」

2020年11月25日 22時11分27秒 | Weblog


テレビドラマに初出演する

映画俳優さんは皆、テレビスタジオで

数シーンの本番を録画し終わってすぐ

ビデオテープを巻き戻してすぐ、

「今の本番のプレビューを行います」

の声に驚きます…

… … …

劇映画の撮影所の

スタジオでは演出の監督さんが

スタジオの本番で「OK」を

出しても、確実にカメラにそのシーンが

撮影出来たのか判りません…

… … …

その日の本番フィルムは早速、

現像所に運んで現像処理とポジフィルムに

焼き付けて、ザッと編集して撮影所に

戻ってきます。このフィルムは

ラッシュ・プリントと呼ばれます

… … …

そのシーンに出演した俳優さん、スタッフが

撮影所内の試写室に集まって

ラッシュ・プリントが上映されます。

これで初めて、撮影されたシーンの

「OK」が出されます。


映画とテレビドラマ

2020年11月22日 22時11分24秒 | Weblog


銀塩フィルムを使って化学処理を

する写真が、電気処理のデジタルカメラの

世界になってすっかり様変わり

しました。

… … …

映画とテレビドラマを考えて

みます…

先ず、映画の場合ですが

映画の撮影所のスタジオで

ワンカット撮影が済んで

監督さんが「OK」と云っても

監督さんにとって出演している

俳優さんの演技はOKでも

そのワンカットは撮影したフィルムを

現像処理しなくては本当に「OK」は得られません。

… … …

それに対してテレビ局の

テレビドラマのビデオ撮りでは

映画と違って音声はビデオテープに

同時録音されます。

テレビドラマはワンシーンの録画が終わると

すぐテープを巻き戻して再生出来ます

… … …

テレビドラマに初出演した

映画俳優さんはワンシーンの本番、録画が

済んですぐ、

「ただ今のワンシーンを

プレビューします!」の声に

驚いていました



























デジタルカメラ

2020年11月19日 19時02分16秒 | Weblog


銀塩フィルムカメラから

電気的処理のデジタルカメラになって

驚いたことは、スイッチの切替えで

動画が撮れることです。

… … …

いままで、動画を撮影するには

フィルム時代の8ミリに始まって

次がビデオテープとつながりますが

いずれも、手巻きのゼンマイか

モーターによる駆動装置が必要でした。
… … …

それが、デジタルカメラ時代になると

駆動装置が無くなりました。

カメラのスイッチを動画に切り替えると

動画とともに音声まで録音できます。

同時録音が簡単にできます。

ある日の寺ケ池公園


デジカメで撮った動画ファイルは

パソコンで映像の劣化もなく

編集出来ます。




フィルムカメラとデジタルカメラ

2020年11月15日 21時58分12秒 | Weblog


フィルムカメラで写した写真は

現像してプリントするまで

シャッターを切った写真が

良かったのか?失敗したのか

全く判りません…

経験によって、シャッターを

切った瞬間に、うまく写せたと

思うだけでした。

… … …

銀塩フィルム時代の写真で

シャッターを切ってすぐ画像を

見るには、インスタントの

ポラロイドを使わなくては

無理でした。

… … …

私は一度、コマーシャルの

物撮り(ぶつどり)の現場を

見たことがありました。

カメラマンは本番のフィルム4×5判

ビューカメラを用意して同時に

事前に4×5判のポラロイドで写して

クライアントと打ち合わせを

していました。

… … …

銀塩フィルムカメラ時代から

デジカメの現在は、

写した途端に液晶モニターに

陽画(ポジ映像)が映し出されます。

デジカメになって陰画(ネガ像)は

無くなりました…。


デジタルカメラ万歳

2020年11月12日 17時49分28秒 | Weblog


現在の写真はすべてデジタルカメラの

写真になってしまいました。

銀塩フィルムは写真材料店で

わずかながらならべられていますが…

… … …

私が長年慣れ親しんだ銀塩フィルムカメラから

デジタルカメラに乗り換えたのは

ある年、息子がお年玉として

コンパクトデジカメを私にくれました。

それが、切っ掛けでしたた。

… … …

私は戸惑いながらも、お散歩カメラとして

使い出しました。

まず、デジカメはフィルムが

ありません。写真は枚数に制限が

なく、いくらで写せます。

そして、フィルムのように

現像処理がありません。

銀塩フィルムカメラでは

シャッタを切る度に

フィルム代、現像処理代や

同時プリント代がそれぞれ

10数円と頭を過ぎります。

… … …

ところがデジカメで撮る

写真は費用がかかりません。

… … …

定年退職して年金生活者の私にとって

いくらシャッタを切っても費用の

かからないデジカメは

バンザイ!です…




銀塩写真のネガ像

2020年11月09日 18時36分17秒 | Weblog


銀塩フィルム時代の写真では

カメラで写したフィルムを

現像処理しても、フィルム上の

画像は明暗が逆になった陰画

つまりネガフィルムになります。

… … …

いくら写真に馴れてきても

フィルムに写っている

明暗の逆になった人物の

表情は判りません。

… … …

明暗が逆のネガフィルムは

プリントつまり印画紙に

焼き付けないと明暗の戻った

画像になりません。

… … …

カメラで撮った写真は

そのネガフィルムを印画紙に

焼き付けないと写真として

完成しません。

当時の私は、気に入った

つまり、気になるネガフィルムは

必ず焼き付けプリントしていました。



銀塩フィルムカメラ時代

2020年11月07日 21時42分00秒 | Weblog


今の、デジタル写真から

昔の銀塩フィルム時代を

振り返って見ると

カメラにフィルムを装填

しなくてはなりません

… … …

事前に撮影する被写体を想定して

36枚、24枚、12枚撮りと

フィルムの長さを考えてカメラに

装填しなくてはなりません。

… … …

デジカメの場合は

極端に云えば、カメラの電池が

消耗するまで、枚数に関係なく

いくらでも写せます。

… … …

銀塩フィルムカメラでは

シャッターを切れば切るほど

あとの現像処理代がかさみます。

特にカラー写真では自分で現像処理が

出来ませんから、安易にシャッターを

切ることは出来ません。

… … …

銀塩フィルムカメラでは

モータードライブ、つまり、連写は

一度しか使用しませんでした。



ELニッコール50㍉F2、8レンズ

2020年11月05日 22時56分57秒 | Weblog


写真雑誌などで盛んに

仕上げた写真(作品)の善し悪しに

引伸しレンズが大きく影響するという

理屈に、私は納得しした。

… … …

私には超高価な

舶来レンズは高嶺の花です。

国内でもキャノン、ニコン、

旭光学、冨士寫真光機などから

新設計の引伸しレンズが

発売されました。

… … …

私はELニッコール50㍉・F2、8

を使い始めました。

このレンズを使って

ネガフィルムをイーゼル上に

投射すると、さすが

新設計の引伸しレンズは

キリッとした映像を

結んでくれました。