初心者の老人です

75才になって初めてVISTAを始めました。

オープンセット

2013年08月31日 21時36分14秒 | Weblog


撮影所の空き地に映画に必要な

大きなセットを

建てることがあります



オープンセットと呼ばれています

映画が完成するとこのオープンセットは

取り壊されます



せっかくの大きなオープンセットを

唯一本の映画制作で

ばらしてしまうのは勿体ないことです



時代劇に使われる宿場町などを

少し念入りに建てて、

半永久的に色んな作品に

使われるように考えられた

オープンセットをパーマネントセットと

呼ばれていました



パーマネントセットが

大道具の手直し、小道具さんによる

のれんや町飾りを施された

宿場町を眺めると

昔へタイムスリップした

錯覚を感じます










俳優さんの吐息

2013年08月30日 18時37分31秒 | Weblog


冬の京都は底冷えといわれて

身体の芯から冷える

厳しいときがあります

… … …

冬の映画撮影所のスタジオ、

オープンセットもずいぶん寒いのです



時代劇のセット、オープンセット、

夜間ロケでの主演男優さん

女優さんの大写しショットで

逆光線のアクセントライトに照らされて

口元からもくもくと白い息が写ることがあります



現代劇ではそれほど気にならないのですが

時代劇で剣豪役の俳優さん、

美貌の女優さんの

口元から馬の吐息のように

白く浮かび上がる息は

いただけません



昔は、本番直前に俳優さんに、

氷水を渡して呑んで貰いました

すると口の中がしばらく

冷えるのでしょうか



俳優さんの口元から

出ていた白い息が本番では

消えます



最近のテレビドラマで

俳優さんの口元から白い息

が出ているカットがあります

気にならないのでしょうか









映画と徹夜

2013年08月29日 18時46分01秒 | Weblog


映画制作は1台のキャメラで

セット、ロケと、ワンカットずつ

撮って、編集でつなげて映画は

出来上がります



煉瓦一個一個積み上げて

建物を作っていくのに

似ています



映画全盛時代では毎週新作を

封切り映画館で

上映していました



娯楽映画の制作は

3週間~1カ月ほど

時間がかかりました



映画制作はクランクインの前から

封切り日が決まっています



天候不順でロケが遅れたり

セットの遅れなどがでると

制作後半の追い込みに入ると

徹夜がよくありました

… … …

夜中のセット撮影では

俳優さんの目が充血して

赤く写らないように

目薬を差したり大変です







殺陣に真剣を使いたい③

2013年08月28日 20時39分00秒 | Weblog


映画のチャンバラシーンは

銀紙を貼った竹光で立ち回りを

演じます

… … …

竹光に刀の重みはありません

どうしても子供のチャンバラごっこ

のようです



どうしても迫力ある立ち回りを

撮りたいので、本身(真剣)を使って

殺陣をとスタッフの心を過ぎるのでしょうか



20数年前、映画の立ち回りに

本身を使って、事件がありました



テレビの時代劇ドラマで

スタッフと殺陣師がどう打ち合わせを

したのか、立ち回りのシーンで

本身を使ったことがありました

… … …

案の定、剣士役の俳優さんが

足にケガをしてしまいました



プロ野球中継で微妙な判定を

プレイバック(スロービデオ)するように

早速、立ち回りでケガをした

あたりをプレイバックしました



剣士役Aさんが、畳に剣を

突き刺します。そこへ剣士役Bさんの

足が踏み込んできて刀(真剣)を

かすっていました。




小道具に拘る監督さん

2013年08月27日 21時24分44秒 | Weblog


映画スタジオのセットに

置かれる小道具に拘る

監督(巨匠)さんがいました



セットの床の間に

置かれる花瓶、花器

掛け軸などに由緒ある名品(本物)を

用意させます

茶室の茶道具なども

名品で大変です



それらを扱う小道具さんは

神経をピリピリさせています



由緒ある名品でセットを飾り立てるのは

監督さんのクセなのか、何なのでしょう



それとも由緒ある本物の小道具で

まわりから俳優さんにプレッシャーを

かけて本物の演技を引きだそうと

考えているのでしょうか









殺陣に真剣を使いたい②

2013年08月26日 19時39分38秒 | Weblog


時代劇映画では

チャンバラシーンが出てきます

主演俳優さんの剣豪は刀を

構えでキャメラに見得を切ります



殺陣(たて)、立ち回りでは

主演俳優さん、取り囲む

からみの俳優さんの刀は

すべて銀紙を貼った竹光(たけみつ)

です。




銀紙を貼り付けた竹光は

本物そっくりです

撮影所の小道具さんに

本物そっくりに銀紙を貼り付ける

名人がいるものです

… … …

立ち回りシーンを撮り終えると

銀紙が剥がれて撮影の度に

名人芸の小道具さんは大忙しです



剣豪俳優さんの刀、入れ込みの大写しカットや

鍔迫り合いで刀が大写しになるカットでは

本身(真剣)に持ち替えます



殺陣のシーンで敵味方入り乱れての

ミディアムショットやロングショットは

銀紙を貼った竹光です








殺陣に真剣を使いたい①

2013年08月25日 18時23分24秒 | Weblog


テレビドラマで食事シーンの

料理は食べられます

テレビドラマの屋台の

おでん屋のシーンで

本物の酒を呑みながら

演技をした大物俳優さん



テレビドラマは演技です

リアルな演技を要求するあまり

小道具も本物を使用したい

と思うことがあるのでしょうか



時代劇の殺陣(たて)のシーンで

いつも使われている竹光や

ジュラルミンの刀ではなく

本身(真剣)を使いたい誘惑に

かられることがあります



映画でもテレビでも殺陣のシーンに

出演する絡みの俳優さんたちは

殺陣師を中心に武芸の訓練が

されています



主演の俳優さんを取り囲む

立ち回りの俳優さんは

白足袋を履いています

この白足袋の裏は滑らないよう

ゴムが貼り付けてあります







テレビドラマとおでん屋

2013年08月24日 18時46分15秒 | Weblog


テレビドラマの食事シーンで

俳優さんは食べられる

料理がテーブルに並ぶのですから

楽しみです




料理は社員食堂で

作られるのですから

美味しいはずです



食事シーンでバーやスナックの場面で

出されるハイボールや水割りは

本物のウィスキーではなく

氷の入ったウーロン茶です



現代劇ドラマで

屋台のおでん屋のシーンがありました

… … …

四角い鍋には本物のおでんが

グツグツと煮えています

出演している大物俳優さんが

「リアルな芝居をしたいから本物の酒を呉れ…」

と注文を出しました

カメラリハーサルからランスルーから

グビグビ呑みだして

だんだん台詞があやしくなってきました










テレビドラマと食事①

2013年08月23日 20時26分04秒 | Weblog


テレビドラマが生ドラマから

VTR録画のシーン録りになりました



単発、連続ドラマになって

俳優さんのスケジュールや

セットの建て込みの都合等

ドラマ録画が何ロールかに

分割されます



食事のシーンはなるべく

昼食前の時間にスケジュール

調整されます



昼食前のほうが

出演する俳優さんには

都合が良いだろうとの考えです



スタジオの食事シーン録り間近になると

社員食堂の厨房から料理人らと

料理が届きます

… … …

汁物は冷めないようにポットに入っています

鍋に入った料理の数々、スタジオの隅で

人数分の皿に盛り付けられた料理や味噌汁に

それぞれラップを被せていきます









テレビドラマ「時間ですよ」

2013年08月22日 20時22分18秒 | Weblog


テレビドラマにも食事のシーンは

数多くあります



TBSの連続ドラマ「時間ですよ」は

森光子、船越英二、川口晶

堺正章、浅田美代子、悠木千帆

などの出演で、居間に賑やかに集まって

食事のシーンがありました



テレビドラマで

テーブルに並べられた

料理は食べられます

… … …

食事のシーンで台詞の多い俳優さんは

演技を計算して箸を動かさないと

料理を頬張ってしまうと台詞が言えません



台詞の少ない脇役の俳優さんは

料理をどんどん食べることができます



テレビドラマの食事シーンの

用意は映画と同じように小道具さんが

準備します

テレビ局の社員食堂に

小道具としてではなく料理として

注文します