
ステレオ放送は放送電波2波を持っている
NHKの独占かと思われていました
民間放送(民放ラジオ)局はそれぞれ1波しか
持っていません
… … …
そこで大阪の民放ラジオ局は2波の電波を
ラジオ局2社で行いました
朝日放送が左チャンネルを担当し
毎日放送は右チャンネルを担当して放送しました.
… … …
ステレオ放送の時間が来ると
左側のラジオは朝日放送の電波に,
右側のラジオは毎日放送の電波に
それぞれ同調させます
それでステレオ放送が聴取できました

2台のラジオの前には大きなカーテンを
張って,ラジオが見えないようにしました.
… … …
ステレオ放送の内容に放送劇がありました.
イントロのテーマ曲がステレオで流れます.
劇中,左側から電話のダイヤルを手で回す音が
「ジーコ…ジーコ…ジーコ」
と聞こえます.
やがて、右側に電話の呼び出し音が
「チリチリチリ…」
と鳴ります.
電話の相手が右側で受話器をとります
左側から
「もしもし××ちゃん…」
右側は
「○○ちゃんお久しぶり…」
てな具合です.
… … …
しばらく、2台のラジオで
ステレオ放送を聴いていましたが

ステレオ放送受信用にAMラジオチューナーを
2つ備えたインティグレート・アンプがトリオから
発売されました
トリオは春日無線で現・ケンウッドです。
