初心者の老人です

75才になって初めてVISTAを始めました。

街の写真クラブに初入会

2017年10月31日 22時07分15秒 | Weblog


京都四条高倉の大丸百貨店で

写真展が開かれていました

当時は、白黒作品だけで

カラー作品はありません

全紙、全紙倍判のプリントを

木枠に襖張りした、素晴らしい作品が

展示されていました

展覧会場の受付に

「新入会員募集」が貼られていました。

… … …

私は初めて,街の写真クラブに入会しました。



この写真クラブの月例は

京都、七条大宮のお寺の本堂を借りて

各自用意した四つ切り(白黒)のプリントを

ズラリと並べて、それを会員皆で気に入った

作品三点を投票して、集計して、その月の

ベストテンを選んで、12月に投票の多い

作者が年度賞を獲得するのでした

… … …

この写真クラブの会員はフィルム現像から

月例に出す四つ切りプリント(白黒)まで

自分で処理していました。会員の何人かは

町の写真店に依頼していたようでした。



月例に出した作品のプリントの仕上げ具合や

フィルム現像の技術的な批評も交わされました

会員さんのなかに、ずば抜けて仕上げの旨い

人がいました。その人の暗室を一度見学したいと

思っていましたが…




写真クラブに入会

2017年10月30日 22時26分11秒 | Weblog


私の趣味の写真は、いままで、町のいろいろの

クラブに所属してきました

最初はレベルの高い京都のクラブでしたが

クラブ内のもめ事で解散してしまいました

以後、大阪市内の小さなクラブに入ったことも

ありましたが、私は円満に退会しました…

河内長野市内のOクラブに入ったのが

最後でした。



河内長野市内のOクラブに入ったのは

年二回、春と秋に展覧会を開く。

写真クラブの多くは、リバーサル・フィルムを

使っていましたが、このOクラブは

カラーネガフィルムを使っていたのと

展覧会出品作品の仕上げが全紙判だったのが

気に入りました。

… … …

ただ、毎月、撮影会を開くのと、その撮影会の

作品を2Lプリントして、月例会に

出品する…というのが、キツいなあと思いました。




この河内長野市のOクラブの作風が

風景写真が主流で、人物写真は扱わず

作品に人物をなるべく入れないという

私の方向と一寸違うように感じましたが

これも何かの縁だと頑張ることにしました。






カラーネガフィルム全盛

2017年10月29日 20時30分25秒 | Weblog


当時は、カラーネガフィルム全盛の

時代で、フィルムの処理は、

大きな現像所で現像、プリントを

行っていましたが、次第に

町の写真機店に自動現像機、プリンターを

置いて処理するようになりました。



カラーネガフィルムは露出の許容度が

いくらか広いのと、撮影されたフィルムは、

カメラの自動露出とオートフォーカスのおかげで

NGカットが少なく、カラーネガフィルムの

歩留まりが良かったのでしょう



私の趣味の写真ではカラーリバーサルより

カラーネガフィルムをよく使っていました

私の住んでいる河内長野市内には

自動現像機、プリンターを備えて

自家DPEの出来る写真機店が

6、7店ありました。

… … …

狭い市内に沢山の写真機店のため

仕上げ時間の短縮、価格サービスの

競争でした。

私は料金の安いカラーネガ現像と

同時プリントの組合せで依頼していました。

仕上がりは翌日、昼下がりでした。

カラーネガフィルムの現像だけでは

そのカットの露出が適当か?、

また、人物の表情が良かったのか?

プリントするまでわかりません。






続・銀塩フィルムの思い出

2017年10月28日 22時40分38秒 | Weblog


私の趣味の写真の思い出を

もう少し、知人から披露宴の

記録を頼まれることが時々

ありました。

… … …

私は36枚撮り35ミリフィルムを

10本用意していました。

つまり、36×10=360枚です。

実際には5本余で記録は撮れました

カメラにフィルムを装填して撮影を

始めるのですが、最初、なかなか

シャッターが切れません。その最初の

一枚シャッターが切れると、後は

連続してシャッターが切れるようになりました



新郎新婦の登場からウェディングケーキの

入刀など盛り上がるシーンを記録していくのですが

絶えず、カメラのフィルムカウンターを見ながら、

いま、36枚の何枚目を撮っているのか、

36枚を撮り終わって、フィルム交換時に

宴会のプログラムはどの辺か?、宴会の長さと

フィルムの消費量は大丈夫か?など考えていました。



披露宴に限らず、写真クラブの撮影会などでも

私は、36枚撮りフィルムを10本ほど用意して

いました。カメラにフィルムを装填して撮影を

始めるのですが、現像後のフィルムを眺めると

途中の15枚目ぐらいから終わりに、自分の気に入った

カットが並んでいました。

銀塩フィルム時代の写真は、あと何枚撮れる?が

絶えず意識にありました…。








銀塩フィルムの思い出

2017年10月27日 19時54分04秒 | Weblog


ビデオテープ全盛の時代になって

テレビのENG取材でも最長2時間も

連続して撮ることができました。

運動会で活躍の家庭用ビデオテープレコーダー

も1時間以上撮れるはずです

… … …

銀塩フィルムを使う劇場映画では

一巻き(1000フィート)で10分ほど

ニュース映画で活躍していたアイモ撮影機は

ゼンマイを一杯巻き上げても約20秒、

フィルム一巻き(100フィート)で約1分

とフィルムでは撮影時間が短かったのです



私は趣味の写真カメラは35ミリ

フィルムカメラを使っていました

フィルムはパトローネと呼ぶケースに

入って売られていました。

12枚、20枚、36枚と3種類ありました

3種類の長さで、2番目の20枚が

中途半端でした…



数十年前、コニカ(小西六)が20枚撮りを

24枚撮りの長さにして発売しました

これで、12、24、36と数字の並びが

スッキリしました

この24枚撮りフィルムが世間に歓迎されて

町の写真機屋さんで同時プリントの売り上げが

伸びました。

… … …

この20枚→24枚の

アイデアを出したコニカの社員さんの

ボーナスは多かったと噂で聞きました。

… … …

世界中のフィルムメーカーはその後、

20枚→24枚になりました。








運動会で若いパパの活躍

2017年10月26日 23時12分55秒 | Weblog


私は小学校の運動会を見に行くのは

楽しみです。

運動会の競技そのものも楽しみですが

同時に、我が子の活躍ぶりを撮る

若いパパ達のカメラに関心がありました。

… … …

ある運動会で、若いパパがビデオカメラを

そして若いママはビデオテープレコーダーを

肩にさげて、パパのカメラとママのレコーダーは

ケーブルでつながっています。パパとママは

時々話合い、頷いて一緒に動いている姿は

なんとも微笑ましく見えました。



いままで、銀塩フィルムのW8(ダブメエイト)から

シングル8、スーパー8のカメラが家庭用映画の

主役でしたのに、いつの間にか、テレビ局の

ENGスタイルのビデオテープ撮りに変わっています。



家庭用の銀塩ダブルエイト映画では、2分ほど撮影すると

カメラの蓋を開けてフィルムをひっくり返さなくては

なりません。シングルエイトフィルムになっても

連続して撮影時間は4分ほどしか、撮れません

… … …

そこへゆくと、ビデオテープによる、我が子の

運動会の取材では、撮影(撮像)時間に制限はありません

我が子の徒競走のスタートからゴールまで、たっぷり

撮れるようになりました。





銀塩フィルムとビデオテープ

2017年10月25日 23時35分19秒 | Weblog


銀塩フィルム取材からビデオテープに

よるENG取材になって、音声の

同時録音ができるようになったことです

この同時録音が可能になったことで

話題の人のインタビューが簡単に

撮れるようになりました

もう一つ、ビデオテープ取材の

ENGの利点は

ビデオカメラ、ビデオテープレコーダーの

電池(充電池)が使える限り

撮影(撮像)時間に制限がなくなったことです。



35ミリ銀塩フィルムを使用する

劇場映画のカメラ(撮影機)の

フイルムマガジンは1000フィートです

その1000フィートで撮影出来る時間は

約10分ほどです。ニュース映画の取材に

使われていたアイモ撮影機のフィルムは

100フィートで撮影時間は約1分ほどです。

アイモの動力はゼンマイでカメラマンが

手で巻き上げてシュートします。

一杯にゼンマイを巻き上げても約20秒ほど



特に、ニュース映画は撮影できる時間が

短いのに、観客を感動させる

カットが撮れるものです。…





共同記者会見場の沢山のスタンドマイク

2017年10月24日 22時21分14秒 | Weblog


共同記者会見の壇上の机を見ると

白い敷物の上にズラリとスタンドマイクが

並んでいます。

マイクの数を勘定すると

参加したテレビ局のENG取材カメラの

台数分あります。



机の上のスタンドマイクを1、2本にすれば

画面がスッキリするのにと思われます…

しかし、共同記者会見の会場が臨時設営の

場合、面倒を見ている幹事社が舞台のマイクアウトを

各テレビ局のENGカメラに分配した場合、

なにかトラブルが発生すると参加しているENG取材斑の

音声がすべてダウンして面倒なことになります。



そこで、各テレビ局のENG取材班が自分でそれぞれ、

適当にマイクセッティングをしてください…と

云うことになります。マイクラインの事故が

発生しても、その取材班だけで済むことになります。

… … …

官公庁の定期的な記者会見会場では、

舞台のマイクは1、2本で、その出力は会場の分配函に

各テレビ局の名前を記したオーディオコネクターが

中に並んでいるはずです。その自局名のコネクターに

マイクケーブルをつないで音声を得ます。




共同記者会見の待ち時間

2017年10月23日 22時02分36秒 | Weblog


共同記者会見で新聞、雑誌関係者の

座るパイプ椅子列の後ろに、

テレビのENG取材班の三脚が

ズラリと並んでいます。

三脚にハンディカメラはまだ

セットしていません…



記者会見の主役、タレントさんが

何かの都合で会見が遅れることが

あります。その待ち時間に気をつかってか

主催者側から記者たちに珈琲でもどうぞ…と

差し入れがあることがあります

会見場の後に並んだENG取材の三脚の列を

見ながら、珍しい三脚を見つけると、

そのテレビ局のスタッフに

「どこの三脚だ?…」とか

「値段は…使い勝手は?…」と聞きます

こうして、グレー塗装の「ビンテン製三脚」を

知りました。



共同記者会見の待ち時間に、新しい機材や

取材手順など、珈琲片手に、世間話にまじって

色んな情報が得られます…






ENGビデオカメラとザハトラー三脚  

2017年10月22日 22時05分51秒 | Weblog


ビデオテープ取材のENG取材の

ハンディビデオカメラは原則として

カメラマンは肩に担いで取材します。

画面がぶれないように、ズームレンズは

広角側(ワイド)で使います。

… … …

しかし、話題のタレントさんの共同取材や

被写体にどうしても近寄れないときは

ズームレンズの望遠側で使うことになります

すると、手持ちカメラでは画面はガタガタぶれて、

とても取材できません



そこで、三脚を使うことになります

国産のハンディカメラやズームレンズは

素晴らしく、海外に輸出されるのですが

国産の三脚、雲台にデザイン、使い勝手

の良いものが見当たりません…



我が国のテレビ界が急速にビデオ取材(ENG)に

なったので、ハンディカメラのアクセサリーの

開発が遅れたのかもしれません

ハンディカメラの雲台にギヤヘッドとか

外国製のオイルヘッドと色々探しましたが

見つかりません…

… … …

そこへ、ドイツからENG取材にピッタリの

雲台と三脚がやって来ました

仲間内では「サクラ」と呼ばれましたが

正式には「ザハトラー(Sachtler)」で

カメラをセットして雲台のノブを回すと

簡単にカメラの水平が出ます

赤いノブと黒色の三脚の素晴らしいデザインで

国産のハンディカメラとドイツ製のザハトラー

三脚の組み合わせは、各テレビ局のENG取材班の

標準装備となりました。

… … …

次に、イギリスから「ビンテン」三脚、

フランスから「ジッツオ」、

イタリアから「マンフロット」

と外国から続々と押し寄せてきました…