初心者の老人です

75才になって初めてVISTAを始めました。

大晦日

2010年12月31日 23時39分59秒 | Weblog


今年もいよいよ押し詰まって

大晦日、朝から雪模様で

昨日より寒い1日になりそうです




いつもの散歩のコースを変えて

南海電車、河内長野駅に近いところに

ある西代神社に今年1年、

無事に大晦日を迎えられた

お礼に゜お参りしました.



元日に備えて境内は

綺麗に清掃されて

卯年の絵馬も…



インターネットで調べると

西代神社(正式には「にしんだいじんじゃ」、

「にしだいじんじゃ」という人も多い。)

とは大阪府河内長野市にある神社。



祭神は元々は国常立尊。

現在は、素盞嗚尊、足仲彦命(仲哀天皇)

息長足比売姫命(神功皇后)

品陀別命(応神天皇)、武内宿禰命、

菅原道真公も祭神に加わっている。



創建年は不詳であるが、

南北朝時代に南側の諸将に

崇敬されていた神社である。

江戸時代には西代大名神といわれていたが、

明治時代に名前を西代神社に改め、

その後、近隣の神社を合祀して

現在の祭神となった。



と記されていました…

























12月30日

2010年12月30日 23時55分31秒 | Weblog


今日は12月30日です

いよいよ大晦日の前日です、

最近は毎日の食料品のスーパーも

コンビニエンスストアも

元日から開いています




普段と変わらぬようになってきました

しかし、我々は正月用の食料を買いに

スーパーが大勢で賑わっています



新鮮な魚を扱っている鮮魚店の

店先で正月の「にらみ鯛」を

炭火で焼いています

大きな鯛に串を3本ほど打っています




スーパーマーケットの表の

宝くじ売り場には行列ができていました




年末年始の天候は荒れ模様と

北から寒波がやってくると

天気予報は良くありません



正月のご来光を山の上で迎える

登山客が心配です





12月29日

2010年12月29日 22時40分49秒 | Weblog



今年もいよいよ12月29日、

すっかり押し詰まってしまいました

            … … …

市内のロイヤルホームセンターへ

大掃除用の洗剤を買いにゆきました

店内は正月用の切り花、

注連飾りが並んでいました

師走の雰囲気です




換気扇を洗うのに、つけ置きマジックリンと

いう便利な洗剤があります




温湯で粉末の洗剤を溶かして、

数十分漬けて置いてタワシでこすると

キレイに油汚れが取れます



近所のスーパーマーケットは元日だけ休みで

2日から開いています




それでも食料を山のように入れた

バスケットで行列ができています

マーケットの精算のレジスターは全列、全開でした





年の暮れ

2010年12月28日 23時07分47秒 | Weblog


年の暮れです、近くの千代田台団地で

夜警団が結成されました

夜、近所を拍子木を打ち鳴らしながら

「火の用心…チョン、チョン…」

火の用心を大勢で呼び掛けて歩きます





子供が参加すると

「魚焼いても、家焼くな」

と子供の声が聞こえてきます。

「マッチ1本…火事のもと」

はもう死語でしょう…




ワープロ技能検定3級の話の続きです.

東芝「ルポ」の機械を私は3回も買い換えました

最初の「ルポ」はディスプレイが

細長いモノクロの液晶画面でした

打ち込んだ文章が2行表示されます

2行以上の文章ができれば

カーソルでディスプレイ上の文章を

スクロールさせるものでした




東芝「ルポ」の2台目、3台目になって

ディスプレーの液晶画面が広くなりました

仕上がった1頁の文章が表示できました

画面が広くなったので、印刷プレビューの

機能が追加されました.

                    … … …

文章はモノクロの熱転写リボンで

プリントできました

文書サイズははがき判からB4まで

使えました.





ディスプレーをブラウン管にした

据え置き型のワープロも出ました.

ワープロの名称も「文豪」とか

「書院」など

表計算ソフト、年賀状ソフト

ゴシックフォント・ソフト

草書体のフォント・ソフト

などがフロッピーディスク

で発売されました。






雪の日の朝

2010年12月27日 22時45分53秒 | Weblog


昨日、福島県西会津町の国道49号線で

大雪のため、300台の自動車が動けなくなって

食料やガソリンをもって

救助に向かう…

また自衛隊が出動…

とのニュースを見ました



インタビューされたドライバーは

「食事をまだ、とっていない…」

などなど大変な出来事でした




我が町、河内長野市(大阪府)も

朝しばらくして、雪が降り出しました

かなり本格的に降り出しましたが

地面に積もるほどではありませんでした.




首からカメラ(D40X)をぶら下げて、

横からの雪を防ぐために

タオルでカメラやレンズを乱暴に拭きながら

左手で傘、右手でカメラを

支えて撮ります.

カメラを右手だけでホールドして

歩きながら撮るなど

無茶な撮り方をしました















降ってくる雪を強調するため

ホップアップの内臓ストロボを使って

日中シンクロで雪を強調してみました

あまり効果が出ていません.

今後の課題です…





治療のための散歩

2010年12月26日 23時56分23秒 | Weblog


クリスマス寒波の続きか今朝の気温は

5℃でした。

シャッターの降りた飲み屋街を歩いていますと

霙か雪が降ってきました.




河内長野市(大阪府)は地方都市です

世の中(とくに地方都市は)不景気だとラジオ、テレビで

言われて久しいです

3つあったスーパーマーケットのうち

2つが閉鎖されました

3つあったハンバーガーショップが

1つになってしまいました





古い町工場が解体されて広い更地になりました.

住宅群が計画されているようです




河内長野市(大阪府)の賑やかな通りの

古い家屋(飲食店)が取り壊されて

更地になりました





天気が少しくらい悪くても、散歩に出ます

持病の糖尿病のコントロールに運動療法として

万歩計を付けて近所を歩きます

大体、道筋は決まっています.

                … … …

数年前からこのブログを始めて

写真を載せるようになりました。

添付写真はなるべく撮りだめをしますが

それでも、毎日、オヤッと目を引く風景を

まめに撮らなくては、行き詰まってしまいます。

ブログの添付写真を撮るようになってから

治療のための散歩の意味が少し変わってきました.

「ウォークマン」で音楽を

聴きながらの散歩はもうできません







続・ワーブロ技能検定3級

2010年12月25日 22時38分34秒 | Weblog


ワープロ技能検定3級の試験当日が来ました.

4級のときと同じ大阪地下鉄、信濃橋、東芝の会場です.

一度、経験している試験なので気持ちは楽でした

しかし、ランクが1つ上です.

                    … … …

前の試験と同様、会場の後で、トスバック(コンピューター)の

冷却ファンが軽い音を立てています.

                    … … …

ウォーミングアップの練習問題が配られて、

持参した東芝「ルポ」のワープロも無事働いて、入力を済ませました.

                    … … …

午前中の実技試験は、辞書、時計、ストップウォッチ、電卓

何を持ち込んでもOKです。




実技試験問題が配られて

試験官の

「始め…」

の合図で、問題を一通り読みます.

問題は300字の文章を10分で仕上げます。

文章には25%の漢字が含まれています.

タッチタイピングで打ち込んでいきますが

誤入力で手直しをあまりすると時間が足りなくなります.

                    … … …

試験官の

「止め…」

で入力が途中でも止めなくてはなりません。

仕上がった文章を、決められた書式でワープロで

プリントアウトして提出します.




ある受験生は、このプリントアウトの操作で

誤ってせっかく仕上げた文章を消去してしまいました

どうしたのでしょう…





午後は、常識問題の筆記試験でした.









ワープロ技能検定3級

2010年12月24日 22時35分07秒 | Weblog


ワープロ技能検定4級がすんなりとれたので

次の上の3級を取ろうと欲が出てきました

4級の試験から半年以上経って

3級の試験があります

早速、受験を申請しました.



技能検定には1級~4級まであります

最上位の1級を取得するのは大変だそうです

当時、出ていた「ワープロ雑誌」に

1級を取得した人のインタビューを

読んだことがあります。

                     … … …

キーボードは、富士通製の「オアシス」の

「親指シフト」方式を使ったそうです.

「親指シフト」のキーボードはJISキーボードと違って

特殊な指遣いをします

私は触ったことはありませんが、

入力が一番早いと言われています

このキーボードを使わないと

1級は難しいと書かれていました.





街の書店に日商ワープロ技能検定の1級~4級まで

受験用のテキストの本が

並んでいました.

                     … … …

私の次の目標は3級ですから

3級用のテキストの本を取りそろえました

3級からいよいよタッチタイピング(ブラインド・タッチ)で

キーボードを叩かないと合格は無理です.

                     … … …

ストップウォッチで計りながら

3級のテキストを毎日、毎日打ち込んで

その日の出来栄えに一喜一憂していました.




ある時、行き付けの散髪屋で

店のマスターが

「○○さん、エライことになっていますよ…」

と、合わせ鏡で私の後頭部を見せてくれました

なんと、後頭部が円く禿げ上がっています

                    … … …

続けて、マスターは

「なんか、ストレスがあるのですか…」

やがて、マスターは

「これは円形脱毛症です…

気にしないで忘れていると

いつの間にか直っています…」

と慰めてくれました…












続・ワープロ技能検定4級

2010年12月23日 22時26分00秒 | Weblog


受験生の各自に練習問題が配られます.

本試験のウォーミングアップなのでしょう

試験官の

「用意…はじめ」

で静かだった試験場で

受験生のキーボードが一斉に音を立てます

私の後の娘さんは

私の倍ほどのスピードで

「ダッ、ダッ、ダッ、…」

とキーボードを打ち込んでいます.

きっとローマ字打ちなのでしょう

私のかな入力の倍のスピードです

私はすっかりあがってしまいました

しかも練習問題を80%ほど打ち込んだところで

試験官が

「止め…」

この声を聞いて、すっかり慌ててしまいました.





後で考えると、あくまで練習問題の

入力ですから、全部できなくても良いのです

練習問題を80%ほど仕上げた微妙なところでの

ストップですから

試験会場で私は勘違いをして上がっていました.

試験問題(4級)は、

タッチタイピング(ブラインドタッチ)でなくても

時間は充分ありました.

試験問題に、使い慣れた自分のワープロで

受けられて良かったとつくづく

思いました.





実技試験の後、近所の食堂で昼食を済ませて.

午後、三択の簡単な筆記試験を受けます.

                    … … …

1カ月ほどして、試験結果の合否の発表がありました.

私の受験番号がありました。

合格率は68%だそうでした。





気をよくした私は1つ上の3級を受けようと

思いました.






ワープロ技能検定4級

2010年12月22日 22時37分22秒 | Weblog


和文タイプライターは活字を拾って打ち込むものでした。

世の中に廉価なワープロが出現して

会社、オフィスでOA機器として

それまでの和文タイプから徐々に

ワープロに変わっていきました.

             … … …

ワープロは英文タイプライターのように

キーボードのキーを打ち込むことで

かな文字、漢字(変換して)で

文章ができるようになりました。



このワープロを使って、事務の能率を高める意味で

日商のワープロ技能検定1級~4級がありました。

ワープロは日電(NEC製)、シャープ、カシオ、

東芝などメーカーがあります

自分のワープロで試験を受けるには、

そのワープロのメーカーによって

大阪市内のタイピスト学校や経理学校が

試験会場として割り当てられていました.

                … … …

私は東芝『ルポ』を使っていましたから

試験会場は、(大阪)地下鉄四ツ橋線、信濃橋駅付近の

東芝ビルでした。

                … … …

私は、手始めに技能試験4級を受けることにしました.

                … … …

ビル内の試験会場は、会議室に机が並べられています.

会場の後の方には、トスバックのコンビューターの

冷却ファンが

「ヒューン…」

と音をたてています

この大きなコンピューターも技能試験用に貸し出していました

このコンピューターに座った受験生は、

持ち込んだソフトのフロッピーで機械を起動させています.




それぞのオフィスや会社から

やってきた受験生は、私の子供のような

若い男女です。

私は学級見学のPTAのように感じました.



家から持ってきた机上の東芝『ルポ』の電源を入れて

試験の開始を待ちました….