◆【経営コンサルタントの独り言】1月6日(金) つぶやき改訂版 囲碁もコンピュータに負けてしまうのか?
平素は、ご愛読をありがとうございます。
「つぶやき」の改訂版ができました。ここにお届けしますので併せてご覧下さると幸いです。
空が真っ暗なうちに、ウォーキングに出かけました。
星がいつもの晴れの日ほどたくさん見えないような気がしました。
南の空に火星とおぼしき星が輝いていました。
お月様は見えない位置にいるようです。
◆ 囲碁もコンピュータに負けてしまうのか? 2017/01/06
昨年暮れ、将棋界最古参のプロ棋士と最年少の棋士の対戦が話題になりました。
それとともに某棋士のコンピュータ利用疑惑という暗いニュースもありました。
将棋界では、コンピュータが押し気味になってきていて、人間が負けてしまうことが多くなってくるかもしれません。
1月5日は、「囲碁の日」でしたが、囲碁は盤のマス目が多く、コンピュータにとっては膨大な計算をしなければなりません。
そのために、コンピュータが勝つのは容易ではないでしょう。
コンピュータ界も量子コンピュータの基礎技術が固まってきていますので、現在のスーパーコンピュータ「京」の百万倍の計算速度も夢ではなくなってきています。
いずれは、コンピュータに歯が立たなくなるのでしょうか?
◆1月4日(水)のつぶや 平素は、ご愛読をありがとうございます。9時頃になってしまうかもしれませんが、「つぶやき」の改訂版をお届けします。 goo.gl/uXnaKQ
— 経営士 (@konsarutanto) 2017年1月5日 - 07:12
◆【経営コンサルタントの独り言】1月5日(木) つぶやき改訂版 江戸っ子は甘口の酒を飲んでいた? keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-950…
— 経営士 (@konsarutanto) 2017年1月5日 - 08:51
◆1月4日(水)のつぶやき 「つぶやき」の改訂版ができましたので、そちらも併せてご覧下さると幸いです。 blog.goo.ne.jp/keieishi17/e/1…... goo.gl/uXnaKQ
— 経営士 (@konsarutanto) 2017年1月5日 - 09:44
■【今日は何の日 経営情報】1月5日 囲碁の日 人間はコンピュータに勝ち続けられるのでしょうか? 将棋の世界では、コンピュータ勝利の時代がヒシヒシと近づいて来ているように思えます。 #welov... goo.gl/gN9nOL
— 経営士 (@konsarutanto) 2017年1月5日 - 10:27
◆【経営コンサルタントの独り言】1月5日(木) つぶやき改訂版 江戸っ子は甘口の酒を飲んでいた? 上方、特に灘から購入していたにも関わらず・・・ #welovegoo goo.gl/DNLgeG
— 経営士 (@konsarutanto) 2017年1月5日 - 11:07
■【経営コンサルタントからのメッセージ】 日本サッカーがますます国際的に評価される オリンピックに向けてすべてのスポーツが参観になって行く中、野球やサッカーはその代表的な存在ですね。 #welo... goo.gl/w0gulh
— 経営士 (@konsarutanto) 2017年1月5日 - 19:51