けい先生のつぼにくる話

はりきゅう漢方の先生が教えてくれる健康に関する話
Twitter(X)リンク @kkclinic

行きつけの水餃子屋さん

2013-02-21 09:04:41 | 雑記
サンマテオ界隈で、スープ麺や水餃子といえば山東小館だったのですが、残念ながらオーナー夫婦がリタイヤしてしまい、このお店はなくなってしまいました。

ちゃんとした水餃子や麺を出す中華料理屋はないかと探していたところ、台湾系アメリカ人の夫婦がこの水餃之郷を紹介してくれました。台湾人が「おいしい」というお店は、ほとんどが本当においしい店です。本土の中国人が言う「おいしい」とは次元が違うのです。台湾人の味覚の方がずっと上です。

場所は日系の岩盤浴のスパ「Muku」の右裏手のこじんまりとした商店街の中にあります。
ここは詠春拳の道場の近くでもあるので、日曜日の特訓が終った頃に、昼ご飯をよく食べに行っているのです。


このお店の料理は、色も盛り付けも地味でもっさりした感じですが、味は確かです。
麺のこしも、水餃子の食間も、スープの味付けも合格です。見かけよりもずっとおいしいのです。





これは葱油餅、これはすごくうまいです。サクサク感と葱の香ばしさがうれしいです。


川牛麺(四川風牛肉そば)花椒がはいっていて、痺れ感のある独特なスパイシーさです。お勧めです。


これは水餃麺、、、ぜんぜんうまそうじゃないでしょう。。。。でも、食べてびっくりなのです。


お店のオーナーの女性は、かとうかずこがひどくもっさりしてしまった感じのマダムです。
慣れると笑顔が出ます。新参者には仏頂面があたりまえ。

日曜日にウエイトレスをしている若い女の子は、つわりらしく、ときどき「うっ!」と言って奥に引っ込んでしまうので、そのときは、カウンター越しにマダムさんに「まだー?」というと麵が伸びてしまう前に、彼女が持ってきてくれます。。。

本当に味はいいんですよ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする