今後はツイッターでの投稿が多くなります。ご了承ください。
@kkclinic
米国でよく見かける中国系の薬屋さんや雑貨屋さんで売られている「復方土槿皮酊」、むかし香港やマカオでは日本語で「むくげチンキ」という名前で出ていました。空港やカジノの怪しげな売店で売られていました。
15cc入ってて、5ドルぐらいで、患部に塗る薬です。木槿(むくげ)という植物で作られていますが、非常に皮膚に刺激の強い成分でできていて、水虫菌(白癬菌というカビ)を一気に殺菌いたします。
日本では、アマゾンなどで「どきんぴ水虫液」の名で売られています。
アメリカでは躍起になってスポーツをして汗を流している人が多く、運動靴の管理が悪かったり、過激な運動と会社のストレスで免疫が落ちて、いわゆるアスレチックフット(運動足?水虫)になる方も多いようです。
特にコロナのワクチンを打った方ほど、アスレチックフットが悪化したという相談を受けることが多くなりました。免疫が落ちているからです。一種の後天性免疫不全ともいえましょう。
この「復方土槿皮酊」もよろしいのですが、お茶や重曹、クエン酸を使った手軽な治療法も、お伝えしたいと思います。
漢方医学関連のメルマガを配信しています。
ご興味のある方はどうぞメールをください。
kanpouamerica@gmail.com
新型コロナウィルスでは死にません。
コロナは弱毒、バイオテロではなく、メディアテロです。
感染してもカゼとして自宅で治せます。
コロナは安全!ワクチンは危険!
どっしりと構えておりましょう。
大丈夫、だいじょうぶ。。
漢方アメリカOnline
http://www.kanpouamerica.com
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます