goo

自信と自覚!!

ここ最近自分自身がよく使う言葉です。

どういう事かと言うと、自分を信じる事で自信が芽生え、自分を覚える事で、自分の覚悟を決める事ができる、自分で覚悟をしたなら自分自身を覚醒する事が必要である。

と言う風に考えているのです。

実はこの僕の流行言葉、先日の埼玉スタジアムでのワールドカップの壮行試合の日韓戦の後に本田圭佑と密会をしたときに使った言葉です。

『先日のNHKのスポーツ大陸の冒頭でも少し話していたけど、自分を高める為には、自信と自覚が必要だよ!』

圭佑は僕なんかが言わなくても、自分の感覚で自ら自信と自覚を海外でプレーする事で身に付けていると思うんです。
2年半前に彼に会ったときと、先日の日韓戦の後に会ったときの彼の表情にはそれは成長してきた証を感じる事ができました。

彼の表情を見て正直嬉しかったです。

でもそれだけではこのチームスポーツ勝つことはできません。

実際に韓国に敗れてとても悔しがっている姿を見て、、、この男の素直な心に触れる事ができました。
ビックマウスなんて言われていますが、全然そんな事はなく、自分への夢へ素直に生きる素晴らしい男なのです。

自分自身を鼓舞して、有言実行を目指す姿、まるで自分を見ているような感じになります。(笑)

『どう代表は?ロシアの強豪とは違うと思うけど、、、』

『選手は皆プライドを持っていると思うけど、自分自身の誇りと地位を守る事がプライドではなく、もし日本代表が勝つ事がプライドなら、、、もっと自分自身できることがあるのじゃないかな?』

『海外でプレーをして世界との差を感じて、気付いているのなら、それを伝える事がまた役目じゃないのかな?』

『年が若いから、、、そんなの関係ないと思う。皆、圭佑に一目を置いてるよ』

『何かを気付いたときにそれをちゃんと伝える事がリーダーとしてすべき事ではないかと思う。
でもその伝え方は、海外でプレーする日本人プレイヤーではなく、世界大会で日本人と共にプレーをする日本人プレイヤーだから、いつもと同じ伝え方では駄目だと思う!』

『そして多くの気づきを仲間に伝える事で、どんどんいろんな気づきを築き上げる事が勝利する為に重要だと思う。』

『改めて、リーダーには自信と自覚が必要だと思う。』

『自分が仲間を信じて自信を得させ、自分で仲間を覚醒させることができる。それがリーダーと言う奴だと思うよ!』

『22歳で海外のチームでキャプテンできたんだから、、、同じ日本人に対してできないわけないだろう?』

『もっと選手同士が食事中にでも座って目線を同じにして、腹を割って話す事が必要じゃないのか?だってここはオランダじゃないしロシアじゃない、ラテン民族でもないんだから、、、日本人同士の会話は腹を割る事が大事だよ、俺はフランスと日本と会社があるけど、この違いを理解するのに時間がかかったけど、圭佑にはうまくやって欲しいんだよね、、、』

『1+1を3にも100にも拡げる力があるのがコミュニケーション、日本の勝利の為に頑張ってよ』

『早速、明日の朝、俊さんと朝食でも一緒に食べてみたら、、、』

圭佑『電話でアポとってみます、、、』(笑)

って、ここからは圭佑とは対話してないんですよね、、、でもいろんな情報を見てみると、圭佑結構積極的に他の選手とも対話しているような感じがしますよね!!
練習試合では全然結果の出ていなかった日本代表、、、でもそれはあまり関係ない、どう第1戦に向けてコンディションを準備して予選に入るかが大事!

それは本人よく分っていたようでしたし、選手達も分っているようでした。

いやーどんな化学変化を生んでくれるかとても楽しみです。

ワールドカップは開催国南アフリカ対メキシコの第1戦で無事に開幕しました。とても素晴らしい試合内容で、世界のレベルを知る事ができました。さすがパレイラ監督!!仕上げてきたなーって言う感じでした。

眠れない1ヶ月が続きそうですね、、、日本代表には夢に向けて頑張って欲しいです。




goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

徳岡邦夫さんと愉快な仲間達、、、

先日東京の僕のレストラン、神宮前原宿にあるレストランアイで行われた徳岡邦夫さんとのコラボが終わった後の1枚!!

それにしても皆とても良い表情をしています。

いやー色々と調整する事がとても大変でしたが、、、スタッフ一人一人いつもと違うこの感覚での仕事をとても楽しんでいたようで、その楽しんだ結果がこの一枚の写真に伝わってきます。

吉兆徳岡さんとのコラボだなんて、常識から考えるとありえない事なのですが、このような会を引き受けてくださり皆に業界の先輩として生き様を見せてくれた徳岡邦夫さんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです!!

あざーっす!大先輩!!

さて今回のコラボを通して何を学んだかと言うと、徳岡邦夫さんはエンターテイナーで、全てを使ってお客様を満足させようとする事を常に考えられている方だなと言う事を感じました。
素晴らしい料理人として知られていますが、料理だけではなく全ての演出を気にして、本当にお客様を大事にしているなと言う事を感じ学ばさせて頂きました。

料理に関しては素材の味を引き出す事がとても上手で、フランス料理とはまた違った味の引き出し方を学ぶ事ができました。
そして素材に対してとてもピュアなんですよね、、、
本当にこの日の経験は今後の料理人人生の中で僕に大きな変化を生んでくれるのではと思います。
いやー本当に色々と勉強になりました。

http://www.hfm.co.jp/product/mensclub

そうそう、メンズクラブの今月号の馬鹿塾はこの徳岡邦夫さんとの対談です!!
ぜひご購入をして読んで頂ければと思います。

今回の名言は、、、

チェンジではなく「適応」、その結果変わるが、正しいBY徳岡邦夫

過去に固執せずアートディレクターの柔軟な視点を持つべきBy馬鹿塾塾長

自分一人だけでは無力。外部との繋がりが新たな価値を生むBY徳岡邦夫

料理の世界だけではなく、全ての人に今回の対談の内容は読んで頂ければと思います。
皆さん本屋へGO-
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

6月11日(金)のつぶやきその3

15:42 from web (Re: @sommelier_mag
@sommelier_mag しばられまーっす
15:42 from web (Re: @yokonakamura
@yokonakamura そんなに追求してないですよ、、、自然体です!自分のアイデンテティを理解しようとした得たおまけのような結果ですよ
15:43 from web (Re: @mariko0414
@mariko0414 情熱と愛情、、、、、松嶋啓介、愛気道!!突き進みます
15:43 from web (Re: @fzr21
@fzr21 今後はナイトと呼んでください
15:44 from web (Re: @monacosunshine
@monacosunshine なんかやっちゃったー
15:44 from web (Re: @SIGEPAN
@SIGEPAN そうまだスタート地点です!しっかり足下見て突き進みます
15:45 from web (Re: @_mie_mie
@_mie_mie あまり期待しないでください、期待されると裏切りたくなるので、、、ザマーミロって言うのが好きな馬鹿たれなので(笑)人と同じ事するのが嫌いな性格なので、、、
15:47 from web (Re: @kodekichi
@kodekichi 何がプライドなのか?自分の地位を守るのか自分の心を守るのか?僕は人の目なんて気にしません、僕が気にするのは僕の内面に打ち勝つかだけです。
16:18 from Echofon
鳩です、イヤー朝から癒されます


16:18 from web (Re: @fzr21
@fzr21 えええええそれはちょっと頂けませんよ!!
16:19 from web (Re: @taishi10
@taishi10 やせるから、、、
16:51 from web (Re: @yanachan3393
@yanachan3393 @fzr21 ホテルの品格疑われますよ(笑)
16:52 from web (Re: @ATSUKI_YUKAWA
@ATSUKI_YUKAWA ハハハ、お先に失礼します!!
17:01 from web (Re: @kicktwitte
@kicktwitte へへへ、、、今度自慢しちゃおうかなー(笑)ではなく、謙虚にします。勝って兜の緒を締めよ、、、ですな!!
17:01 from web
日本で食べ過ぎ飲み過ぎ生活だったので、これから少しジョギングしてきます!
17:04 from web
@soyukai 是非今度僕も誘ってくださーい!!
17:46 from Echofon
やっぱりニースは最高!!この環境に感謝!


18:01 from Echofon
人生こそがARTだと思う!!芸術家ってなに?自分が芸術を生むのではなく、自分が芸術だと思えば、自然から活かされていると思え、生きる事が楽しくなると思う!身の周りの自然の変化を感じていますか?


19:31 from web (Re: @fzr21
@fzr21 え、皆気付いていますよ(笑)まさかそんな濃い顔してばれてないと思っていました?
19:54 from web
http://www.asahi-net.or.jp/~yf7m-on/meigen.html これ読んでると元気が出るよね
by ksuke1220 on Twitter
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

6月11日(金)のつぶやきその2

15:13 from web (Re: @tomotsubogo
@tomotsubogo あざーっす!これで僕のパリでのホテル計画も一歩近づいたような気がします!!
15:15 from web (Re: @shinkichi_m
@shinkichi_m へへへ、、、more treesのメンバーフランスよりですね!!(笑)先日購入させて頂いたmore trees特性の鳩時計、僕の2つのお店に設置させて頂きますよ
15:15 from web (Re: @junjunparis
@junjunparis 日本は酒サムライです!!まだまだ日本の文化は勉強不足なので、、、でも今猛勉強中です
15:16 from web (Re: @hanakichi74
@hanakichi74 あざーっす!これからもフランス人に認められるように言葉もぶんかもがんばりやーっす
15:17 from web (Re: @AkioAoki
@AkioAoki いやーこれも皆さんのお陰だと思います!これを機会にもっともっと外国人として出来る事を考えて、フランスの素晴らしい文化を世界に広めようと思います。
15:18 from web (Re: @yoshiHEROsato
@yoshiHEROsato はははーー!!3ラウンドKOしたぐらい嬉しいよ、今度一緒にトレーニングしてね!
15:23 from web (Re: @Myrica_rubra
@Myrica_rubra ま、でもこれはまだスタート地点!もっともっと自分の殻を破れるように勝負します
15:27 from web
ただいま家のベランダで朝食中!!2匹の鳩がお祝いに駆けつけてくれました!これは鳩山兄弟か?(笑)
15:28 from web (Re: @kotarotamura
@kotarotamura いやこれはまだまだ始まりですよー世界制覇が目標ですからね!今後はもっと日本文化も大切にしながら世界制覇していきますよ!日本とフランスの往復が僕を成長させてくれているようです。皆さんありがとうございまーっす
15:29 from web (Re: @arigatohockey
@arigatohockey これで少しは発言権を得たかな?原宿を震源地にしていきますよー
15:32 from web (Re: @updown_meeting
@updown_meeting あ、外してました麦わら帽子に、タオルと、手ぬぐいに、侍のプリントされたTシャツ!笑いはホスピタリティそして田村さんは耕し太郎!!かなりレベル高くなかったですか?
15:32 from web (Re: @zumi110
@zumi110 あざーっす!!
15:33 from web (Re: @RestaurantI
@RestaurantI はははスタッフに伝えといて、、、お宅の会社のボス、頑張ったで賞いただきました
15:34 from web (Re: @shintarofujita
@shintarofujita ちょっと早く番組つくってよ、、、そうじゃないと賞味期間切れになっちゃうよ-
15:35 from web (Re: @cinesc
@cinesc ありがとうございまーっす!!これからも日仏で頑張りまーっす
15:35 from web (Re: @Hiroo_HARA
@Hiroo_HARA 何が芸術か解りませんが、これからもし全体で自然の声を聞きながら料理道突き詰めていこうと思います。
15:36 from web (Re: @dragon1_
@dragon1_ うーん、全然変わっとりましぇんよ、、、松嶋啓介がkeisuke matsushima と表現されるぐらいですよ!
15:37 from web (Re: @RyotaroYao
@RyotaroYao じゃヤオッチももらおう!!来週皆でモナコに行くよー
15:38 from web (Re: @UltraJewel
@UltraJewel あざーっす!!
15:38 from web (Re: @itslynne
@itslynne あざーっす!あざーっすを言う数と言われる数が僕の粋の源です!
15:39 from web (Re: @akarin_go
@akarin_go ちょっぴりやっちゃいました
15:39 from web (Re: @miya_spicelife
@miya_spicelife しっかり5時間寝ましたよー!メールチャック終わったら今度はジョギングです
15:40 from web (Re: @kenichitakano
@kenichitakano おもてなし、ホスピタリティ全てをもっと食を通して学んでいこうと思います。
15:40 from web (Re: @Angelinafunfair
@Angelinafunfair 芸術は爆発だー
15:41 from web (Re: @nicolenakata
@nicolenakata でもまだまだ日本代表です!世界の一人になれるように頑張ります、、、国と言う枠はもう破るパーソナルな時代なので!!
by ksuke1220 on Twitter
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

6月11日(金)のつぶやき

01:15 from web
ふーパリに到着!今はエアフラのラウンジ、、、メールチェック中!すげー沢山来てる、、、今日はねれないなニース戻っても(涙)
01:38 from web
ふーこれからも未来に答えがあるのを信じて走り続けようと思います。早くパリにホテルを出したいよねーあーあと5年!このままじゃ駄目だ、色々と加速しないと、、、
01:52 from web (Re: @miya_spicelife
@miya_spicelife いつもスパイシーじゃないんですか???
01:54 from web
それにしてもシャルルドゴールのエアフラのラウンジはビジネスマンだらけ、、、凄い空気!!でも俺も負けないぞー
01:58 from web (Re: @miya_spicelife
@miya_spicelife なるほど、、、、僕は適当ですけどね!!行き詰まりたくないからいるも余裕でやっています
02:06 from web
全然立派じゃないですよー単なる頑固なわがままです
02:07 from web (Re: @miya_spicelife
@miya_spicelife メールしたから見といてくださいね!!でも僕は適当ですよーその方が頭が柔らかく何でも柔軟に対応できるんですよ、、、だからいつも適当です
03:01 from Echofon
僕は人に活かされてるだからこそ人の役に立てる事をしなければいけない!人間は自然に活かされているだから人間は自然の役に立てる事をしなければいけないと思う
04:46 from Echofon
イヤー風が強かったけど、 無事にニースの空港に到着!!
07:13 from web
http://kotarotamura.net/b/blog/index.php?itemid=5699 1昨日の出版記念パーティーの様子!!僕は麦わら帽で登場、、、だって、シェフは農家の通訳だから、、、
07:16 from web
http://amzn.to/ctHQh5 これはお勧めしたい1冊!!田村さんのお陰で政治に以前より興味が持てるようになりました!
07:47 from web
http://blog.goo.ne.jp/keisukematsushima/ ブログ更新!!運命の出会い、、、
07:48 from web
大興奮、、、今帰ってメールの整理と事務整理をしてるんだけど、、、またやっちゃいました!!大快挙、、、
07:53 from web
フランスの文化通信省からシュバリエの称号を頂きました!!Chevalier de l'ordre des Arts et des Lettres 、Frederic MItterandさんから頂いたよーこれはもう大感動、寝れるかな今夜
08:09 from web
http://blog.goo.ne.jp/keisukematsushima/ またブログ更新!!
08:13 from Echofon
これです!!とりあえず家にあるロゼワインで乾杯です!いやあー一つ星の時よりもなんか嬉しいよ


08:17 from web (Re: @georgessakai
@georgessakai 二人の親父に伝えといて、、ムッシュ酒井とミスター工藤に!!少しは僕の背伸びも親父達に追いついてきてるかな?
08:21 from web
もらったのは良いけど、、、全然意味が分かっていない(笑)http://ja.wikipedia.org/wiki/芸術文化勲章 どうやら坂本龍一さんとかビートたけしさんが頂いたものの一番最初の賞みたい!!
08:25 from web
こんな賞もらったのは良いけど、これはもっと頑張りなさいって言う事かな?大好きなフランスをもっともっと世界中の人に知ってもらわなきゃなー
でも、同じくらい日本も大好きで、、、愛国心!凄いですよー
08:27 from web
これは料理人が職人ではなく、芸術家の一人と言う事でもらえる賞なのかな?
08:38 from web
@georgessakaiでも子供のときにもらった頑張りま賞の方が嬉しかったりするよ、、、
15:09 from web (Re: @chisachiko
@chisachiko いきなり郵便物で来てるんですよービックリ!!昨年から候補に挙げてるよとは言われてたんですけどね、、、ま、これからも日本とフランスの往復をしながら沢山の気づきを食を通して伝えていければと思います。日本もフランスも素晴らしい食文化があるので、、、
15:11 from web (Re: @satomiogawa
@satomiogawa ありがとうございまーっす!でも次はあなたの番だよ、、、!!
15:12 from web (Re: @yoshinotsukuda
@yoshinotsukuda ありがとうございます!!今後も日仏で食を通して両国の文化をしっかり学び、そして伝統と継承をして行ければと思います。外国人だから出来ることがあるはずなので、、、
15:13 from web (Re: @yanachan3393
@yanachan3393 あざーっす!今度福岡でお祝い会ですね、、、飲みましょう
by ksuke1220 on Twitter
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  

line