goo

Sacha Sosno in restaurant

またサシャがお店に予約をいれてくれました。

http://www.sosno.com/

本当にここ最近良く来てくれるので、、、サプライズで即興で彼の作品をチョコレートで挑戦してみました。
四角い顔、、、

tete au carre en chocolat、、、

彼の作品はニースのシンボルですし、彼は現役のニースを代表するアーティストの代表みたいな存在です。

そんな彼に、、、ちょっと挑発的かな?

でも本人もの凄く喜んでくれました、、、

嬉しいよねこういうやり取りって

ニースには本当に沢山のアーティストは来てくれるし、住んでるし、、、そう言う人との食を通してのキャッチボールは本当に楽しいです。

料理を作ってワクワクできるって、、、そんなにたくさんあることではないかも知れないですが、、、

僕はそんなシェフで居続けたいなって思います。

生涯現役いたずらっ子!!

皆さん被害者になってください(笑)

あ、彼にアトリエに来るように招待を受けました。
アーティストのアトリエって本当に素晴らしいんですよね、、、いやーこれは飛び込むぞー
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

音村剛史

福岡県生まれ29歳、、、来月で30歳!!独身、、、

ニースのレストランのセカンドシェフです!!
以前のセカンドシェフは独立するということで、、、昨年の秋頃より、剛史が調理場の責任者として頑張っております。

まー働き者でマジメ、、、僕とはまるっきり逆の男です。

そこまでしなくてもいいよ!!って言うぐらいまで本当に良く働きますし、、、細かいです。

僕としては福岡の後輩、辻調の後輩ということもあり、、、料理に関しての基礎はほぼ同じことを学んでいたようですし、とても仕事はしやすく
厳しく愛情持っていい関係を保っています。

お陰で日々新しい料理に挑戦をできます。

毎週ランチメニューは変えているし、グランメニューも毎月、そして2週間に一度お得な35ユーロのコースも変え、、、
季節を感じながら、ニースらしいものを作っています。

東京のお店が静井シェフといい関係を保っているように、、、

僕一人では何もできないですからね、、、だから価値を分かち合えるシェフとの関係というのはとても大事なんです。

料理ってシェフが作っているように思われますが、、、シェフはどちらかと言うと指揮者の立場で皆を導く仕事なんですよね!!
もちろん料理も作りますが、、、

いや、創ると言った方が適切でしょうか?

お店は一人では成り立たないので、、、チームワークはとても重要になります。

ちなみに、今はまだセカンドシェフという立場ですが、、、
これからはシェフと言うことでお店を支える立場になっていってもらえればと思います。
時間をかけて、、、成長してもらえればと願っています。

日本人のシェフがもっともっと世界で活躍してもらう為には、彼のような男が成長してくれないことにはいけないですし、、、
僕がしっかり指導をして導いていければと思っています。

さて、ちなみに今回のセカンドシェフ、彼にとっては初の責任あるポストでの勝負、、、

でも今の所、大きな問題も無く皆を引っ張って頑張っています。

リーダーになるというのは簡単なことではないですが、これまでと違ってスタッフを怒らないといけない立場ですし、、、でも今が彼にとっては大きく成長する時、しっかり現場を引っ張ってもらおうと思います。

ニースに住みだして2年目ですし、、、これからが彼にとっていろんな事を感じそして表現できるタイミングかな??って思っています。

ま、僕は上司として彼の長所を引っ張りだしながら、いい料理をこれからもチームで作り出せればと思います。

ニースのチーム福岡???かな、、、

そして、
ま、まずは、、、何度も言うけど料理を学ぶというのは、文化、風土、言葉を学ばなければいけません。
語学力がまだまだなので、、、しっかり勉強してもらわないとですね、自分の耳で理解するのと、翻訳したことを学ぶのは違いますから、、、

自分のフィルターに通して知識を深めていって欲しいです。
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ホタテと黒トリュフ

Noix de Coquilles St-Jacques
en carpaccio, vinaigrette de jus d'oignon au truffes noires"Melanosporum"

先週から始めた、、、ブラックダイヤモンドコース

黒トリュフだらけの冬だけの特別コースです。
黒いダイヤモンドと呼ばれる、、、この天然素材!!やっぱりこの時期はしっかり食べたいですよねー

贅沢に、、、

高いかもしれないけど、フランス料理の醍醐味は、、、世界三大珍味と言われる、フォワグラ、キャビア、黒トリュフ!!

一度は口にしたいものですね、、、確かに美味しいし、、、

フランスで生活をしていると、、、高級品ではありますが、日本ほどは高くないので良く使うことができるし
フランスにいる間に黒トリュフの扱い方はマスターしたいなって思うぐらい、使うしよく食べます。

そして年に一度は黒トリュフ探しを犬と一緒に行います。

やっぱり、、、勉強は必要です。
そして食べる、、、これが素材をマスターする秘訣かなって思います。

環境も勉強をする、、、百聞は一見にしかず、勉強嫌いの僕には手っ取り早い方法です(笑)

さて、コースの一番バッターは、、、

ホタテのカルパッチョと
タマネギのジュのドレッシング黒トリュフ風味!!

黒トリュフとホタテの愛称は皆さんご存知のように、、、素晴らしく
また黒トリュフとタマネギの愛称もとても素晴らしいです。しっかりタマネギは炒めてあげます。甘みが出るまで、、、それがポイントです。

ま、その相性の良い3者を一皿にまとめてみました。

シンプル!!

大好きな響きです。
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  

line